ENGLISH
  • 歌舞伎の公演情報、ニュース、メディア情報を紹介するサイトです。

  • 演目をわかりやすくご紹介するサイトです。

  • 歌舞伎に関する用語をわかりやすくご紹介するサイトです。

  • 昭和20年(1945)から現代までに、国内の主要劇場で行われた歌舞伎等の「本公演」の上演データが収録したサイトです。

  • 日本俳優協会所属の現役の歌舞伎俳優全員を掲載したサイトです。

  • 引退・廃業・逝去した主な歌舞伎俳優を掲載したサイトです。

歌舞伎公演データベース

  • 演目名や場名から探す
  • 文字列から探す
  • 劇場名と公演年月から探す
  • 出演俳優から探す

検索オプション

演目名/場名
演目名:菊慈童
文字列
劇場名と公演年月
出演俳優(芸名)

2件中1~2件を表示

▲日付が古い順に並べ替える

明治座 2014年11月

花形舞踊公演(1日目)

  • 昼の部
    1
    種蒔三番叟(タネマキサンバソウ)
  • 昼の部
    2
    汐汲(シオクミ)
  • 昼の部
    3
    阿古屋三曲琴責め(アコヤサンキョクコトゼメ)
  • 昼の部
    4
    湧昇水鯉瀧(ワキノボルミズニコイタキ)
  • 夜の部
    1の1
    音草紙童絵日記(オトゾウシワラベエニッキ-オチョボ)
  • 夜の部
    1の2
    音草紙童絵日記(オトゾウシワラベエニッキ-デッチ)
  • 夜の部
    2
    菊慈童(キクジドウ)
  • 夜の部
    3
    玉兎(タマウサギ)
  • 夜の部
    4
    吉野山(ヨシノヤマ)
  • 夜の部
    5
    女鳴神(オンナナルカミ)

御園座 1981年04月

  • 昼の部
    1
    菊慈童(キクジドウ)
  • 昼の部
    2
    義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
  • 昼の部
    3
    鷺娘(サギムスメ)
  • 昼の部
    4
    棒しばり(ボウシバリ)
  • 昼の部
    5の1
    羽根の禿(ハネノカムロ)
  • 昼の部
    5の2
    うかれ坊主(ウカレボウズ)
  • 夜の部
    1
    小鍛冶(コカジ)
  • 夜の部
    2
    藤娘(フジムスメ)
  • 夜の部
    3
    勧進帳(カンジンチョウ)
  • 夜の部
    4
    鐘の岬(カネノミサキ)

2件中1~2件を表示

  • 基本方針と検索方法
  • 掲載した劇場
  • データの内容
  • 歌舞伎公演の範囲
  • 参考資料
  • 制作・協力
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • 歌舞伎 on the webとは
  • 個人情報保護方針
  • リンク集

© 歌舞伎 on the web. All Rights Reserved.