昼夜入替 1
壽吉例曾我(コトブキキチレイソガ)
この演目名で検索する
場名など
工藤舘對面
配役

工藤左衛門祐経 = 實川延若(2代目)

曾我十郎祐成 = 尾上梅幸(7代目)

曾我五郎時致 = 市村羽左衛門(16代目)

小林朝比奈 = 坂東三津五郎(7代目)

鬼王新左衛門 = 河原崎権十郎(2代目)

近江小藤太成家 = 尾上松緑(2代目)

八幡三郎行氏 = 市村家橘(16代目)

秦野四郎淸重 = 坂東彦三郎(7代目)

梶原平三景時 = 市川照蔵(2代目)

梶原平次景高 = 尾上鯉三郎(3代目)

大名葛西正重 = 尾上菊十郎(3代目)

大名猪股小兵太 = 尾上新七(5代目)

大名愛甲三郎 = 幸右衛門

大名岡部彌三郎 = 尾上菊蔵(6代目)

大名新開荒次郎 = 延之亟

大名堀藤太 = 中村福笑

大名海老名源八 = 中村福二郎

大名吉香小次郎 = 市川松次

喜瀬川龜鶴 = 河原崎権三郎(4代目)

化粧坂少將 = 實川延二郎(2代目)

大磯の虎 = 市川男女蔵(4代目)

後見 = 助高屋小伝次(2代目)

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替、薰改め四代目河原崎權三郎襲名披露
昼夜入替 2
傾城反魂香(ケイセイハンゴンコウ)
この演目名で検索する
場名など
吃又、將監閑居
配役

浮世又平後ニ土佐光起 = 尾上菊五郎(6代目)

又平女房おとく = 中村梅玉(3代目)

土佐將監光信 = 河原崎権十郎(2代目)

將監奥方北の方 = 尾上多賀之丞(3代目)

狩野雅樂之介 = 坂東三津五郎(7代目)

土佐修理之助 = 市川男女蔵(4代目)

百姓麥作 = 尾上菊十郎(3代目)

百姓粟七 = 尾上新七(5代目)

百姓鍬藏 = 幸右衛門

百姓稻六 = 坂東亀之助

百姓鎌助 = 尾上菊蔵(6代目)

百姓 = 音平

百姓 = 尾上音三郎

百姓 = 綠四郎

百姓 = 成介

百姓 = 市川竜之助

百姓 = 坂東橘寿郎

百姓 = 中村福笑

百姓 = 六二郎

百姓 = 若昇

百姓 = 松本松二郎

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替
昼夜入替 3
隅田川(スミダガワ)
この演目名で検索する
場名など
配役

狂女 = 中村梅玉(3代目)

船人 = 坂東三津五郎(7代目)

村の童 = 政治郎

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替、食満南北補・衣裳考案、藤間良輔振附、松田種次装置
昼夜入替 4
身替座禅(ミガワリザゼン)
この演目名で検索する
場名など
配役

山蔭右京 = 尾上菊五郎(6代目)

奥方玉の井 = 坂東三津五郎(7代目)

太郎冠者 = 市川男女蔵(4代目)

待女千枝 = 笑雀

待女小枝 = 大川橋蔵(2代目)

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替、岡村柿紅作、新古演劇十種ノ内
昼夜入替 1
矢口渡(ヤグチノワタシ)
この演目名で検索する
場名など
頓兵衛住家
配役

渡守頓兵衛 = 實川延若(2代目)

新田義峰 = 市村羽左衛門(16代目)

頓兵衛娘お舟 = 尾上梅幸(7代目)

傾城うてな = 實川延二郎(2代目)

下男六藏 = 市川男女蔵(4代目)

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替
昼夜入替 2
京鹿子娘道成寺(キョウカノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
鐘供養〔道行より押戻しまで〕
配役

白拍子花子 = 尾上菊五郎(6代目)

大舘左馬五郎輝剛 = 尾上松緑(2代目)

所化雲念坊 = 坂東彦三郎(7代目)

所化喜念坊 = 尾上九朗右衛門(2代目)

所化觀喜坊 = 市村家橘(16代目)

所化悟念坊 = 尾上新七(5代目)

所化勘念坊 = 助高屋小伝次(2代目)

所化朽面坊 = 幸右衛門

所化靜念坊 = 笑雀

所化智念坊 = 中村梅花(3代目)

所化哲念坊 = 尾上菊蔵(6代目)

所化喜觀坊 = 坂東亀之助

所化豊念坊 = 大川橋蔵(2代目)

所化鐘念坊 = 河原崎権三郎(4代目)

所化仙念坊 = 尾上梅朝(4代目)

所化久念坊 = 實川延二郎(2代目)

鱗四天 = 大ぜい

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替、薰改め四代目河原崎權三郎襲名披露
昼夜入替 3
菅原傳授手習鑑 (スガワラデンジュテナライカガミ)
この演目名で検索する
場名など
吉田社頭車引
配役

藤原時平 = 河原崎権十郎(2代目)

舎人松王丸 = 尾上松緑(2代目)

舎人梅王丸 = 坂東三津五郎(7代目)

舎人櫻丸 = 市村羽左衛門(16代目)

舎人杉王丸 = 尾上九朗右衛門(2代目)

雑式 = 市川照蔵(2代目)

仕丁 = 音平

仕丁 = 尾上音三郎

仕丁 = 橋五郎

仕丁 = 中村成助

仕丁 = 坂東橘寿郎

仕丁 = 市川竜之助

仕丁 = 咲也

仕丁 = 緑藏

仕丁 = 若昇

仕丁 = 中村福笑

仕丁 = 中村福二郎

仕丁 = 松本松二郎

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替
昼夜入替 4
廓文章(クルワブンショウ)
この演目名で検索する
場名など
夕霧伊左衛門、新町吉田屋
配役

藤屋伊左衛門 = 尾上菊五郎(6代目)

扇屋夕霧 = 中村梅玉(3代目)

吉田屋嘉左衛門 = 坂東三津五郎(7代目)

吉田屋女房おきさ = 尾上多賀之丞(3代目)

太鼓持梅介 = 實川延二郎(2代目)

太鼓持玉八 = 坂東彦三郎(7代目)

太鼓持可六 = 尾上九朗右衛門(2代目)

太鼓持平中 = 市村家橘(16代目)

太鼓持盛七 = 大川橋蔵(2代目)

太鼓持悦平 = 坂東亀之助

吉田屋若い者松藏 = 市川照蔵(2代目)

若い者竹次 = 助高屋小伝次(2代目)

若い者半三 = 尾上菊十郎(3代目)

若い者吾助 = 尾上新七(5代目)

若い者春藏 = 幸右衛門

若い者佐助 = 尾上菊蔵(6代目)

若い者重吉 = 尾上音三郎

若い者吉藏 = 尾上緑四郎

若い者長八 = 若昇

若い者己之助 = 中村福笑

仲居おすず = 尾上梅朝(4代目)

仲居おりん = 河原崎権三郎(4代目)

仲居おかつ = 芙雀

仲居おはな = 中村梅花(3代目)

仲居おしづ = 延之亟

仲居おかん = 中村福二郎

禿たより = 政次郎

備考
巨匠花形の総出演!超豪華版ひらく!!東西合同大歌舞伎、市村羽左衛門・尾上梅幸・市村家橘襲名披露、18日より1部2部狂言入替、薰改め四代目河原崎權三郎襲名披露