昼夜入替 1
浪華の春雨(ナニワノハルサメ)
この演目名で検索する
場名など
おその六三、大工庄蔵内
配役

弟子六三 = 中村もしほ(4代目)

遊女お園 = 中村芝翫(6代目)

赤格子九郎右衛門 = 澤村田之助(5代目)

会所の走り = 中村又五郎(2代目)

親方庄蔵 = 中村吉之丞(初代)

丁稚三吉 = 中村錦之助(初代)

捕人 = 中村秀十郎

捕人 = 市川容之助

駕舁 = 三蔵

駕舁 = 咲十郎

備考
中村吉右衛門劇団、若手大歌舞伎、岡本綺堂作、13日より一部、二部番組入替
昼夜入替 2
茨木(イバラキ)
この演目名で検索する
場名など
綱館
配役

伯母眞柴実は茨木童子 = 中村もしほ(4代目)

渡辺源次綱 = 市川染五郎(5代目)

家臣宇源太 = 中村又五郎(2代目)

士卒運藤 = 坂東慶三

士卒軍藤 = 中村吉十郎(2代目)

軍卒 = 中村吉多郎

軍卒 = 松本染之助

太刀持乙君 = 中村錦之助(初代)

備考
中村吉右衛門劇団、若手大歌舞伎、河竹黙阿弥作、新古演劇十種之内、13日より一部、二部番組入替
昼夜入替 3
艶容女舞衣(ハデスガタオンナマイギヌ)
この演目名で検索する
場名など
酒屋・三勝半七
配役

茜屋半七 = 澤村田之助(5代目)

親半兵衛 = 中村吉之丞(初代)

舅宗岸 = 市川團蔵(8代目)

娘お通 = 満理子

半兵衛女房 = 歌五郎

女房お園 = 中村芝翫(6代目)

美濃屋三勝 = 中村又五郎(2代目)

備考
中村吉右衛門劇団、若手大歌舞伎、13日より一部、二部番組入替
昼夜入替 1
新版歌祭文(シンパンウタザイモン)
この演目名で検索する
場名など
野崎村・お染久松
配役

百姓久作 = 市川團蔵(8代目)

丁稚久松 = 澤村田之助(5代目)

久作娘お光 = 中村もしほ(4代目)

油屋娘お染 = 中村芝翫(6代目)

後家おさき = 市川團之助(6代目)

丁女およし = 中村吉十郎(2代目)

駕舁 = 中村吉多郎

駕舁 = 松本染之助

船頭 = 三蔵

備考
中村吉右衛門劇団、若手大歌舞伎、13日より一部、二部番組入替
昼夜入替 2
京鹿子娘道成寺(キョウカノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
鐘供養
配役

白拍子花子 = 中村芝翫(6代目)

所化喜歓坊 = 歌五郎

所化久念坊 = 中村歌女三郎(2代目)

所化阿歓坊 = 中村錦之助(初代)

所化彌源坊 = 坂東慶三

所化珍念坊 = 中村吉多郎

所化天賓坊 = 中村蝶吉

所化頓念坊 = 松本染之助

所化観寒坊 = 吉代

備考
中村吉右衛門劇団、若手大歌舞伎、所作事、13日より一部、二部番組入替
昼夜入替 3
辨天娘女男白浪(ベンテンムスメメオノシラナミ)
この演目名で検索する
場名など
濱松屋店先〜稻瀬川勢揃
配役

早瀬息女実は辨天小僧菊之助 = 中村もしほ(4代目)

若徒與惣八実は南郷力丸 = 市川染五郎(5代目)

玉島逸當実は日本駄右衛門 = 市川團蔵(8代目)

忠信利平 = 澤村田之助(5代目)

赤星十三 = 中村又五郎(2代目)

濱松屋幸兵衛 = 中村七三郎(5代目)

鳶頭清次 = 中村吉之丞(初代)

伜宗之助 = 坂東慶三

番頭與九郎 = 中村吉十郎(2代目)

手代佐助・捕人 = 中村秀十郎

手代太吉 = 又之助

手代伊兵衛・捕人 = 市川容之助

町人 = 政之亟

町人 = 慶次郎

町人 = 由紀久

按摩瘤市 = 桃四郎

捕人 = 三蔵

捕人 = 中村吉多郎

捕人 = 松本染之助

捕人 = 咲十郎

丁稚長松 = 中村吉三

丁稚長松 = 錦彌

備考
中村吉右衛門劇団、若手大歌舞伎、河竹黙阿弥作、13日より一部、二部番組入替