昼の部 1
本朝廿四孝(ホンチョウニジュウシコウ)
この演目名で検索する
場名など
鉄砲渡し〜十種香〜奥庭狐火
配役

息女八重垣姫 = 中村歌右衛門(6代目)

花作り簑作実は武田勝頼 = 守田勘弥(14代目)

腰元濡衣 = 澤村宗十郎(8代目)

長尾謙信 = 中村福助(5代目)

花守関兵衛 = 中村吉之丞(初代)

白須賀六郎 = 中村又五郎(2代目)

原小文次 = 市川高麗蔵(10代目)

からみ = 中村歌蔵

からみ = 中村仲助

備考
昼の部 2
艶容女舞衣(アデスガタオンナマイギヌ)
この演目名で検索する
場名など
酒屋
配役

茜屋半七・宗岸娘お園 = 中村時蔵(3代目)

美濃屋三勝 = 中村芝雀(6代目)

お園の親宗岸 = 市川團蔵(8代目)

半七親半兵衛 = 中村吉之丞(初代)

女房お幸 = 澤村鐵之助(4代目)

五人組作右衛門 = 片岡愛之助(5代目)

五人組五郎兵衛 = 中村種五郎(2代目)

丁稚長太 = 蝶次郎

娘お通 = 石原真弓

備考
昼の部 3
鰯売恋曳網(イワシウリコイノヒキアミ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鰯売猿源氏 = 中村勘三郎(17代目)

傾城蛍火実は丹鶴城の姫 = 中村歌右衛門(6代目)

遁世者海老名なあみだぶつ = 市川團蔵(8代目)

博労六郎左衛門 = 中村福助(5代目)

亭主 = 中村吉之丞(初代)

庭男実は藪熊次郎太 = 市川團之助(6代目)

傾城薄雲 = 中村又五郎(2代目)

傾城春雨 = 中村芝雀(6代目)

傾城錦木 = 市川高麗蔵(10代目)

傾城滝の井 = 澤村訥升(5代目)

傾城乱菊 = 玉之介

郎党実は鰯売 = 澤村宗五郎(2代目)

郎党実は鰯売 = 松本染之助

郎党実は鰯売 = 片岡我勇(2代目)

郎党実は鰯売 = 錦之丞

= 中村駒七

= 万三郎

駕舁 = 中村歌蔵

駕舁 = 撫子

禿蜻蛉 = 市村寿

備考
三島由紀夫作、久保田万太郎演出
昼の部 4
傀儡師(カイライシ)
この演目名で検索する
場名など
復新三津賑
配役

傀儡師 = 坂東三津五郎(7代目)

唐子(2日~14日) = 中里芳子

唐子(2日~14日) = 加藤妙子

唐子(2日~14日) = 吉田恵美子

唐子(2日~14日) = 酒井千春

唐子(2日~14日) = 今関まり子

唐子(2日~14日) = 山崎章子

唐子(2日~14日) = 金子光子

唐子(2日~14日) = 富沢正枝

唐子(2日~14日) = 小暮美智子

唐子(2日~14日) = 岩本えり子

唐子(2日~14日) = 杉山美江子

唐子(2日~14日) = 波多野加代子

唐子(2日~14日) = 木村安江

唐子(2日~14日) = 林由美

唐子(2日~14日) = 鈴木俊子

唐子(2日~14日) = 小川かよ子

唐子(15日~26日) = 藪下和子

唐子(15日~26日) = 野原栄子

唐子(15日~26日) = 野原京子

唐子(15日~26日) = 野原正子

唐子(15日~26日) = 鈴木久子

唐子(15日~26日) = 石野佳代子

唐子(15日~26日) = 外村啓子

唐子(15日~26日) = 立野清晴

唐子(15日~26日) = 岡本州代

唐子(15日~26日) = 小林恵一

唐子(15日~26日) = 内田恵子

唐子(15日~26日) = 横田知子

唐子(15日~26日) = 藤沢峰子

唐子(15日~26日) = 近藤千恵子

唐子(15日~26日) = 渡辺順子

唐子(15日~26日) = 菱沼淑子

備考
清元寿兵衛・清元梅寿太夫出演
夜の部 1
一條大蔵譚〔鬼一法眼三略巻〕(イチジョウオオクラモノガタリ〔キイチホウゲンサンリャクノマキ〕)
この演目名で検索する
場名など
檜垣茶屋〜大蔵館奥殿
配役

一條大蔵長成卿 = 中村時蔵(3代目)

常盤御前 = 中村歌右衛門(6代目)

吉岡鬼次郎幸胤 = 守田勘弥(14代目)

鬼次郎女房お京 = 澤村宗十郎(8代目)

八剣勘解由 = 助高屋高助(5代目)

勘解由妻鳴瀬 = 加賀屋鶴助(初代)

茶亭与市 = 片岡愛之助(5代目)

腰元桔梗 = 澤村門之助(4代目)

腰元撫子 = 中村しほみ

腰元花野 = 中村吉弥(2代目)

腰元弥生 = 市川おの江(3代目)

腰元皐月 = 中村万之丞

腰元楓 = 坂東かしく

腰元吉野 = 中村吉之助(2代目)

腰元紅葉 = 中村千弥(2代目)

腰元小蕨 = 中村時蝶(初代)

腰元田毎 = 中村時寿(初代)

仕丁又六 = 又之助

仕丁太郎吉 = 中村駒七

仕丁助一 = 福録

仕丁次郎平 = 政次郎

女小姓 = 中村米吉(4代目)

備考
夜の部 2
京鹿子娘道成寺(キョウガノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
道行より押戻まで
配役

白拍子花子 = 中村歌右衛門(6代目)

大館左馬五郎輝秀 = 坂東三津五郎(7代目)

所化延念坊 = 中村福助(5代目)

所化智念坊 = 市村家橘(16代目)

所化大日坊 = 市川九蔵(5代目)

所化阿面坊 = 市川高麗蔵(10代目)

所化哲念坊 = 澤村訥升(5代目)

所化雲念坊 = 中村吉十郎(2代目)

所化喜念坊 = 澤村宗五郎(2代目)

所化唐仙坊 = 澤村門之助(4代目)

所化十金坊 = 松本染之助

所化角蓮坊 = 中村しほみ

所化阿観坊 = 中村吉弥(2代目)

所化陸釈坊 = 市川おの江(3代目)

所化安念坊 = 中村万之丞

所化思安坊 = 坂東かしく

所化賢念坊 = 中村吉之助(2代目)

所化西念坊 = 中村千弥(2代目)

所化観念坊 = 松本錦弥

所化得念坊 = ゆたか

所化頓念坊 = 中村時蝶(初代)

所化珍念坊 = 中村時寿(初代)

所化久念坊 = 澤村精四郎

所化 = 加賀屋福之助

所化 = 加賀屋橋之助

所化 = 市川染五郎(6代目)

所化 = 中村萬之助

所化 = 坂東慶三(2代目)

備考
芳村伊十郎・芳村五郎治・杵屋栄蔵・杵屋栄二・田中伝左衛門出演
夜の部 3
好色一代男(コウショクイチダイオトコ)
この演目名で検索する
場名など
極楽屋隠居所の内部〜同裏門の外〜源兵衛の妾宅の内部〜同裏口の外
配役

伜世之介 = 中村勘三郎(17代目)

極楽屋与右衛門 = 守田勘弥(14代目)

女中おうめ・世之介女房おうめ = 澤村訥升(5代目)

妾おかつ = 片岡我童(13代目)

おかつの旦那源兵衛 = 中村福助(5代目)

船問屋伝助 = 中村吉之丞(初代)

葬礼屋竹松 = 市村家橘(16代目)

遣り手おくに = 中村芝鶴(2代目)

母おとよ = 市川團之助(6代目)

小婢おきつ = 中村千弥(2代目)

妓夫太郎の綱吉 = 中村吉十郎(2代目)

唐物屋瀬平 = 市川九蔵(5代目)

天狗の金助 = 片岡愛之助(5代目)

中六天の清八 = 玉之介

花火屋万吉 = 松本染之助

町内の老人 = 片岡我勇(2代目)

近所の若者 = ゆたか

隠居風の老媼おすて = 澤村鐵之助(4代目)

近所の女房おせき = 加賀屋鶴助(初代)

近所の女房 = 中村しほみ

近所の男甲 = 大吉

近所の男乙 = 市川容之助

僧侶 = 澤村宗五郎(2代目)

駕屋 = 市川容次郎

駕屋 = 中村仲太郎

駕屋 = 中村時三郎(初代)

駕屋 = 中村杵蔵

町内の頭 = 錦之丞

丁稚 = 歌丸

備考
北條秀司作・演出