昼の部 1
妹背山婦女庭訓(イモセヤマオンナテイキン)
この演目名で検索する
場名など
三笠山御殿
配役

杉酒屋娘お三輪 = 尾上菊之助(5代目)

漁師鱶七実は金輪五郎今国 = 尾上松緑(4代目)

烏帽子折求女実は藤原淡海 = 坂東亀三郎(5代目)

荒巻弥藤次 = 中村歌昇(4代目)

宮越玄蕃 = 中村萬太郎(初代)

官女若葉の局 = 中村京妙(初代)

官女椿の局 = 尾上梅之助(3代目)

官女若草の局 = 中村京蔵(初代)

官女桐の局 = 中村京紫(初代)

官女蕨の局 = 中村春花(初代)

官女茅の局 = 尾上音三郎(3代目)

官女 = 上村純弥(初代)

官女 = 片岡當史弥

官女 = 中村京珠(初代)

官女 = 中村京由

官女梅の局 = 尾上菊市郎(初代)

官女桜の局 = 坂東橘太郎(初代)

官女柏の局 = 尾上菊史郎(初代)

官女楓の局 = 松本錦弥(3代目)

官女桂の局 = 松本錦一(3代目)

官女萩の局 = 山崎咲十郎

官女芦の局 = 市川茂之助

官女菊の局 = 尾上音之助

仕丁 = 坂東羽之助

仕丁 = 尾上音吉

仕丁 = 中村翫哉

仕丁・花四天 = 坂東八重之

仕丁 = 尾上みどり(3代目)

仕丁・花四天 = 中村富彦

仕丁・花四天 = 松本錦二郎(3代目)

仕丁・花四天 = 松本高弥

力者 = 中村京純

花四天 = 坂東八重蔵(2代目)

花四天 = 澤村紀世助

花四天 = 中村蝶三郎

花四天 = 坂東やゑ亮

入鹿妹橘姫 = 尾上右近(2代目)

豆腐買おむら = 市川團蔵(9代目)

蘇我入鹿 = 坂東彦三郎(8代目)

備考
三月花形歌舞伎
昼の部 2
暗闇の丑松(クラヤミノウシマツ)
この演目名で検索する
場名など
配役

料理人丑松・暗闇の丑松 = 尾上松緑(4代目)

丑松女房お米・女郎おきよ実は丑松女房お米 = 中村梅枝(4代目)

斜の家の男和十 = 尾上菊十郎(4代目)

斜の家の女おるい = 中村時蝶(初代)

横の家の男勘次 = 尾上寿鴻(初代)

横の家の女おまち = 尾上扇緑(初代)

下の男五助 = 尾上辰緑(初代)

浪人潮止当四郎 = 河原崎権十郎(4代目)

お米の母お熊 = 市村萬次郎(2代目)

建具職人熊吉 = 中村歌昇(4代目)

建具職人八五郎 = 中村萬太郎(初代)

杉屋妓夫三吉 = 坂東橘太郎(初代)

流連客与市 = 松本錦弥(3代目)

女郎おしか = 尾上梅之助(3代目)

女郎お美乃 = 尾上菊史郎(初代)

女郎お北 = 中村京紫(初代)

女郎おけい = 片岡當史弥

女郎おまつ = 中村京珠(初代)

遊び客 = 坂東羽之助

遊び客 = 中村翫哉

遊び客 = 中村翫之

若い者 = 中村富彦

若い者 = 松本錦二郎(3代目)

鴇女おくの = 松本幸雀(2代目)

松の屋料理人祐次 = 坂東亀寿(初代)

岡っ引常松 = 坂東亀三郎(5代目)

料理人作公 = 大谷廣太郎(3代目)

料理人伝公 = 大谷廣松(2代目)

料理人巳之吉 = 尾上菊市郎(初代)

湯屋亭主八右衛門 = 澤村大蔵(初代)

湯屋番頭甚太郎 = 山崎咲十郎

男客富蔵 = 市川茂之助

若い女客おしん = 尾上菊三呂(初代)

回向院参の男 = 坂東八重蔵(2代目)

回向院参の女 = 片岡和之介(初代)

ざる屋 = 尾上松男

板橋の使い中どん六造 = 尾上松太郎(2代目)

四郎兵衛女房お今 = 市川高麗蔵(11代目)

料理人元締四郎兵衛 = 市川團蔵(9代目)

備考
三月花形歌舞伎、長谷川伸=作、村上元三=演出、大場正昭=演出、中嶋八郎=美術
夜の部 1
一條大蔵譚(イチジョウオオクラモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
檜垣・奥殿
配役

一條大蔵長成 = 市川染五郎(7代目)

鬼次郎女房お京 = 中村壱太郎(初代)

茶亭与市 = 松本幸太郎(2代目)

仕丁太郎又 = 尾上辰緑(初代)

仕丁次郎又 = 松本錦弥(3代目)

仕丁三郎又 = 松本錦一(3代目)

仕丁四郎又 = 澤村宇十郎(5代目)

腰元松ヶ枝 = 松本幸雀(2代目)

腰元竹ヶ枝 = 中村京妙(初代)

腰元梅ヶ枝 = 中村京蔵(初代)

腰元若竹 = 尾上菊三呂(初代)

腰元楓 = 中村春花(初代)

腰元紅葉 = 中村京三郎

腰元 = 片岡和之介(初代)

腰元 = 尾上音三郎(3代目)

腰元 = 中村竹蝶

腰元 = 片岡當史弥

腰元 = 尾上みどり(3代目)

腰元 = 中村京由

女小姓小百合 = 中村京紫(初代)

仕丁 = 澤村紀世助

仕丁 = 中村又次郎

仕丁 = 中村翫哉

仕丁 = 坂東八重之

仕丁 = 尾上音之助

仕丁 = 尾上音二郎

仕丁 = 中村蝶三郎

仕丁 = 中村富彦

仕丁 = 尾上音一朗

仕丁 = 中村京純

仕丁 = 坂東やゑ亮

仕丁 = 松本高弥

勘解由女房鳴瀬 = 上村吉弥(6代目)

吉岡鬼次郎幸胤 = 尾上松緑(4代目)

八剣勘解由 = 松本錦吾(3代目)

常盤御前 = 中村芝雀(7代目)

備考
三月花形歌舞伎
夜の部 2
二人椀久(ニニンワンキュウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

椀屋久兵衛 = 市川染五郎(7代目)

松山太夫 = 尾上菊之助(5代目)

備考
三月花形歌舞伎、初代尾上菊之丞=振付、長倉稠=美術