昼の部 1
ひと夜(ヒトヨ)
この演目名で検索する
場名など
配役

田口義道 = 中村歌昇(3代目)

おとよ = 中村芝雀(7代目)

松太郎 = 中村信二郎(初代)

健吉 = 中村吉之助(3代目)

亀吉 = 嵐橘三郎(6代目)

長屋の夫 = 市川澤五郎

長屋の男 = 中村蝶三郎

長屋の男 = 中村福緒

長屋の女房 = 中村蝶紫(初代)

長屋の女 = 中村福若

備考
宇野信夫作、齋藤雅文演出
昼の部 2
寿式三番叟(コトブキシキサンバソウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

三番叟 = 市川染五郎(7代目)

三番叟 = 市川亀治郎(2代目)

= 中村歌六(5代目)

千歳 = 中村種太郎(4代目)

後見 = 松本錦弥(3代目)

後見 = 松本錦一(3代目)

後見 = 市川段之(初代)

後見 = 市川澤五郎

後見 = 中村蝶八郎(初代)

備考
市川染五郎・市川亀治郎三番叟相勤め申し候
昼の部 3
夏祭浪花鑑(ナツマツリナニワカガミ)
この演目名で検索する
場名など
住吉鳥居前〜難波三婦内〜長町裏
配役

団七九郎兵衛 = 中村吉右衛門(2代目)

釣舟三婦 = 市川段四郎(4代目)

団七女房お梶 = 中村芝雀(7代目)

徳兵衛女房お辰 = 中村福助(9代目)

三河屋義平次 = 中村歌六(5代目)

一寸徳兵衛 = 中村信二郎(初代)

傾城琴浦 = 澤村宗之助(3代目)

大鳥佐賀右衛門 = 澤村由次郎(5代目)

役人堤藤内 = 大谷桂三(初代)

三婦女房おつぎ = 中村吉之丞(2代目)

玉島磯之丞 = 中村吉之助(3代目)

下剃三吉 = 嵐橘三郎(6代目)

こっぱの権 = 中村吉三郎(初代)

なまこの八 = 中村吉五郎(2代目)

医者竹庵 = 中村又蔵(2代目)

職人兼八 = 松本幸太郎(2代目)

町人梅吉 = 中村蝶十郎(初代)

町人松吉 = 松本錦弥(3代目)

下役人 = 片岡たか志(初代)

下役人 = 中村蝶三郎

祭りの若い者 = 中村蝶三郎

駕舁 = 中村東志也

駕舁 = 中村吉六

町人(男) = 市川段一郎

町人(男) = 中村扇一朗

祭りの若い者 = 中村扇一朗

町人(男) = 中村蝶之介

祭りの若い者 = 中村蝶之介

祭りの若い者 = 澤村紀世助

祭りの若い者 = 松本錦一(3代目)

祭りの若い者 = 中村東志二郎(初代)

祭りの若い者 = 坂東功一

祭りの若い者 =

祭りの若い者 = 中村福太郎(初代)

祭りの若い者 = 中村福緒

祭りの若い者 = 尾上松五郎(2代目)

祭りの若い者 = 中村芝紋

祭りの若い者 = 片岡燕治郎

祭りの若い者 = 中村獅一(初代)

祭りの若い者 = 松本錦次

祭りの若い者 = 中村翫祐(初代)

祭りの若い者 = 中村吉二郎

町人(女) = 中村蝶紫(初代)

町人(女) = 中村春之助

団七伜市松 = 原口智照

備考
並木千柳・三好松洛・竹田小出雲作
夜の部 1
増補双級巴(ゾウホフタツドモエ)
この演目名で検索する
場名など
石川五右衛門、大手並木松原〜洛西壬生村街道〜足利館別館奥御殿〜同奥庭〜南禅寺山門
配役

呉羽中納言実は石川五右衛門 = 中村吉右衛門(2代目)

石川五右衛門 = 中村吉右衛門(2代目)

此下藤吉久吉 = 市川染五郎(7代目)

五右衛門父次左衛門 = 市川段四郎(4代目)

三好修理太夫長慶 = 中村歌昇(3代目)

三好四郎国長 = 中村信二郎(初代)

呉羽中納言氏定 = 大谷桂三(初代)

藤吉の臣左忠太 = 澤村宗之助(3代目)

藤吉の臣右平次 = 中村吉之助(3代目)

手下小鮒の源五郎 = 實川延郎(2代目)

手下三上の百介 = 中村吉三郎(初代)

手下堅田の小雀 = 中村吉五郎(2代目)

大名細川和氏 = 松本幸太郎(2代目)

大名佐々木秀経 = 嵐橘三郎(6代目)

大名畠山諸氏 = 中村蝶十郎(初代)

大名中條秀長 = 中村又之助(2代目)

大名宇佐見裕氏 = 松本錦弥(3代目)

局青葉 = 中村紫若(2代目)

局早苗 = 中村京妙(初代)

局若葉 = 中村芝喜松(2代目)

局初霜 = 市川段之(初代)

中納言付仕丁 = 中村又一

中納言付仕丁 = 中村又次郎

中納言付仕丁 = 中村吉二郎

中納言付仕丁 = 市川澤五郎

中納言付仕丁 = 中村信之

中納言付仕丁 = 中村蝶之介

五右衛門付仕丁 =

五右衛門付仕丁 = 坂東功一

五右衛門付仕丁 = 中村福太郎(初代)

五右衛門付仕丁 = 片岡燕治郎

五右衛門付仕丁 = 中村蝶三郎

五右衛門付仕丁 = 中村獅一(初代)

五右衛門付仕丁 = 中村まつ葉

五右衛門付仕丁 = 中村京珠(初代)

五右衛門付仕丁 = 中村芝紋

此下の供侍 = 松本錦一(3代目)

此下の近習 = 松本錦一(3代目)

此下の供侍 = 中村翫祐(初代)

此下の駕舁 = 中村東志也

此下の駕舁 = 中村蝶八郎(初代)

此下の駕舁 = 尾上松五郎(2代目)

此下の駕舁 = 市川段一郎

此下の中間 = 澤村紀世助

此下の中間 = 宮脇信治

公卿侍 = 片岡たか志(初代)

公卿侍 = 中村東志二郎(初代)

公卿侍 = 中村東志二郎(初代)

腰元 = 中村福若

腰元 = 中村春之助

腰元 = 中村福緒

腰元 = 中村蝶紫(初代)

備考
中村吉右衛門宙乗りにてつづら抜け相勤め申し候、戸部銀作補綴
夜の部 2
京鹿子娘道成寺(キョウガノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
配役

白拍子花子 = 中村福助(9代目)

所化阿面坊 = 中村種太郎(4代目)

所化仙念坊 = 大谷廣太郎(3代目)

所化妙念坊 = 中村隼人(初代)

所化喜観坊 = 大谷廣松(2代目)

所化雲念坊 = 中村米吉(5代目)

所化阿観坊 = 中村児太郎(6代目)

所化覚連坊 = 中村龍之助(初代)

所化市念坊 = 中村蝶紫(初代)

所化悟念坊 = 市川澤五郎

所化謹請坊 = 中村扇一朗

所化東方坊 = 片岡たか志(初代)

所化青龍坊 = 松本錦一(3代目)

所化不動坊 = 中村まつ葉

所化清浄坊 = 中村春之助

所化文珠坊 = 中村京珠(初代)

後見 = 中村芝喜松(2代目)

後見 = 中村福太郎(初代)

備考
夜の部 3
松竹梅湯島掛額(ショウチクバイユシマノカケガク)
この演目名で検索する
場名など
吉祥院お土砂〜四ッ木戸火の見櫓
配役

紅屋長兵衛 = 中村吉右衛門(2代目)

八百屋お七 = 市川亀治郎(2代目)

小姓吉三郎 = 市川染五郎(7代目)

釜屋武兵衛 = 中村歌六(5代目)

若党十内 = 中村歌昇(3代目)

お七母おたけ = 中村芝雀(7代目)

長沼六郎 = 中村信二郎(初代)

月和上人 = 澤村由次郎(5代目)

下女お杉 = 中村芝喜松(2代目)

同宿了念 = 中村吉之助(3代目)

そば売二六 = 中村寿治郎(初代)

番太弥助 = 中村鴈童(2代目)

夜番六郎 = 實川延郎(2代目)

友達娘おしか = 中村紫若(2代目)

友達娘おかつ = 中村京妙(初代)

友達娘おさん = 中村芝のぶ(初代)

友達娘おきぬ = 中村京紫(初代)

若い者孫作 = 澤村紀世助

所化戒念 = 中村又次郎

後見 = 中村蝶之介

ツケ打 = 中村東志二郎(初代)

幕ひき = 中村扇一朗

町の亡者 = 中村又一

申次ぎ侍 = 中村吉六

= 中村東志也

= 中村信之

= 尾上松五郎(2代目)

= 中村翫祐(初代)

= 中村獅一(初代)

= 宮脇信治

町人 =

町人 = 片岡燕治郎

町人 = 中村芝紋

町人 = 佐伯卓也

丁稚長太 = 大谷廣松(2代目)

人形遣い = 市川段之(初代)

人形遣い = 中村又之助(2代目)

人形遣い = 松本錦弥(3代目)

備考