- 場名など
- 血闘、初冬の昼下がり大根やの店内〜明くる日の夕方役宅の内腰掛〜数日後の夕方池之端の茶店〜明くる日の夕方役宅の奥座敷〜厳冬の夜ふけ五鉄の店内〜数日後の宵下谷の路地裏〜翌日の朝役宅の居間〜半月後の昼前白山権現の境内〜半月後の朝役宅の内腰掛〜翌春の朝坂本の裏店〜その後刻渋江村の用水堀〜つづく時刻古屋敷の奥庭〜翌々日の昼下がり永代橋の袂
- 配役
-
長谷川平蔵 = 中村吉右衛門(2代目)
三右衛門 = 中村又五郎(2代目)
お里 = 山田五十鈴
五郎蔵 = 市川左團次(4代目)
おまさ = 水谷良重
彦十 = 江戸家猫八
伊三次 = 中村歌昇(3代目)
木村忠吾 = 尾美としのり
久栄 = 旺なつき
近藤勘四郎 = 原口剛
佐嶋忠介 = 青山哲也
松五郎 = 加納英二郎
綿吉 = 市川男寅(6代目)
天野甚造 = 中村吉三郎(初代)
沢田小平次 = 真田健一郎
鶴造 = 柳家三語楼
岩吉 = 中村吉之助(3代目)
おきぬ = 伊藤みどり
おとき = 江戸家まねき猫
店子 = 中村紫若(2代目)
見物 = 中村紫若(2代目)
店子 = 田口守
御船手役人 = 田口守
竹内孫四郎 = 中村蝶十郎(初代)
山崎国之進 = 中村吉次
加助 = 直木みつ男
並河太郎佐 = 水野善之
子分丑五郎 = 桐山浩一
子分段八 = 刈田公
子分金太 = 三原邦男
白根一味 = 東大路昌弘
浪人 = 東大路昌弘
白根一味 = 大和義武
浪人 = 大和義武
白根一味 = 河原崎洋央
浪人 = 河原崎洋央
白根一味 = 中村吉弥
店子 = 中村吉弥
見物 = 中村吉弥
白根一味 = 中村吉六
見物 = 中村吉六
浪人一味 = 中村吉六
白根一味 = 中村又一
店子 = 中村又一
白根一味 = 中村又之助(2代目)
お店者 = 中村又之助(2代目)
浪人一味 = 中村又之助(2代目)
白根一味 = 市川竜之助(4代目)
浪人一味 = 市川竜之助(4代目)
虚無僧 = 菊池敏昭
白根一味 = 菊池敏昭
浪人 = 菊池敏昭
番太郎 = 中村又次郎
浪人一味 = 中村又次郎
同心 = 勝見史郎
店子 = 勝見史郎
捕方 = 勝見史郎
見物 = 勝見史郎
同心 = 中村蝶紫(初代)
捕方 = 中村蝶紫(初代)
捕方 = 吉世
見物 = 吉世
浪人 = 市川左十次郎
茶店女 = 村岡ミヨ
見物 = 村岡ミヨ
- 備考
- 松竹百年記念三月特別公演、昼夜上演、池波正太郎原作、榎本滋民脚色・演出、永山武臣監修