昼の部 1
橋弁慶(ハシベンケイ)
この演目名で検索する
場名など
配役

武蔵坊弁慶 = 市川左團次(4代目)

源牛若丸 = 片岡孝太郎(初代)

従者 = 市川男寅(6代目)

備考
藤間勘十郎振付
昼の部 2
良弁杉由来(ロウベンスギノユライ)
この演目名で検索する
場名など
二月堂
配役

水無瀬後室渚の方 = 中村芝翫(7代目)

良弁大僧正 = 中村橋之助(3代目)

僧法善 = 中村吉男

僧慈円 = 片岡千次郎

僧順円 = 中村芝喜松(2代目)

供侍大村文吾 = 中村翫之助(4代目)

供侍石川達之進 = 片岡松之助(4代目)

供侍青木剛造 = 實川延郎(2代目)

供侍本田逸平 = 片岡當十郎(3代目)

仕丁 = 市川美喜造(2代目)

仕丁 = 實川若之介

輿舁 = 市川左十次郎

輿舁 = 孝蔵

輿舁 = 鎌田雅弘

輿舁 = 天根秀樹

= 片岡たか志(初代)

= 玉基

= 片岡比奈三

= 市川左太郎

= 片岡松弥

= 澤村國久

= 小川正彦

= 降旗慶一

= 阿部徳久次

= 小美濃実

= 島口貴守

= 本田昭男

= 米屋勇一

= 寺澤竜二

= 桐生悟

稚児 = 野月あさみ

稚児 = 安藤江美子

備考
昼の部 3
女殺油地獄(オンナゴロシアブラノジゴク)
この演目名で検索する
場名など
徳庵堤茶店〜河内屋内〜豊嶋屋油店
配役

河内屋与兵衛 = 片岡孝夫

七左衛門女房お吉 = 坂東玉三郎(5代目)

父河内屋徳兵衛 = 片岡我當(5代目)

豊嶋屋七左衛門 = 市川左團次(4代目)

芸者小菊 = 片岡秀太郎(2代目)

兄太兵衛 = 市村家橘(17代目)

小姓頭小栗八弥 = 片岡進之介(初代)

与兵衛妹おかち = 片岡愛之助(6代目)

母おさわ = 中村万之丞

白稲荷法印 = 坂東弥五郎(2代目)

会津客郎九 = 市川青虎(初代)

与兵衛伯父山本森右衛門 = 松本幸右衛門(初代)

皆朱の善兵衛 = 片岡松之助(4代目)

刷毛の弥五郎 = 片岡當十郎(3代目)

茶店亭主作右衛門 = 中村翫之助(4代目)

綿屋小兵衛 = 尾上佳緑(初代)

掛取庄造 = 實川延郎(2代目)

茶店女房お勘 = 市川左升(3代目)

花車お杉 = 片岡千次郎

馬丁の権六 = 片岡松弥

山上講先達藤兵衛 = 片岡松三郎

山上講先達太郎兵衛 = 片岡たか志(初代)

山上講先達佐助 = 市川左十次郎

参詣人 = 實川若之介

参詣人 = 市川美喜造(2代目)

参詣人 = 阿部徳久次

参詣人 = 島口貴守

参詣人 = 本田昭男

参詣人 = 鎌田雅弘

参詣人 = 米屋勇一

参詣人 = 寺澤竜二

参詣人 = 桐生悟

参詣人 = 天根秀樹

男衆 = 澤村國久

幇間 = 小川正彦

馬士 = 小美濃実

小栗の供侍 = 坂東玉雪(初代)

小栗の供侍 = 降旗慶一

仲居 = 片岡孝二郎

参詣人女 = 中村芝寿弥(初代)

参詣人女 = 玉基

参詣人女 = 片岡和之介(初代)

参詣人女 = 市川左太郎

参詣人女 = 片岡秀寿

七左衛門娘お光 = 今泉愛

備考
千代丸改め六代目片岡愛之助襲名披露
昼の部 4の1
心猿(シンエン)
この演目名で検索する
場名など
上下・上
配役

心猿 = 中村芝翫(7代目)

備考
昼の部 4の2
近江のお兼(オウミノオカネ)
この演目名で検索する
場名など
上下・下
配役

近江のお兼 = 中村芝翫(7代目)

若い者 = 坂東玉雪(初代)

若い者 = 片岡松三郎

備考
芳村五郎治出演
夜の部 1
絵本合邦衢(エホンガッポウガツジ)
この演目名で検索する
場名など
立場の太平次、多賀家水門口〜多賀領鷹野〜多賀家陣屋〜四条河原〜道具屋〜妙覚寺裏手〜和州倉狩峠〜倉狩峠一つ家〜倉狩峠古宮〜元の一つ家〜合邦庵室〜閻魔堂
配役

左枝大学之助・立場の太平次 = 片岡孝夫

うんざりお松・弥十郎妻皐月 = 坂東玉三郎(5代目)

高橋弥十郎・合邦実は高橋弥十郎 = 片岡我當(5代目)

高橋瀬左衛門 = 市川左團次(4代目)

女房お道 = 片岡秀太郎(2代目)

田代屋與兵衛 = 中村橋之助(3代目)

お亀 = 中村芝雀(7代目)

松浦玄蕃 = 市川男寅(6代目)

弥五郎 = 市村家橘(17代目)

お米 = 片岡孝太郎(初代)

関口多九郎・升法師 = 市川青虎(初代)

左五右衛門 = 松本幸右衛門(初代)

守山軍蔵・番頭伝三 = 片岡松之助(4代目)

篠原伝吾・非人鍋太・雲助八八 = 實川延郎(2代目)

島本段平・非人九介 = 片岡當十郎(3代目)

彦坂嘉仲太 = 中村吉男

百姓勘太・非人胡麻八・飛脚与五七 = 中村翫之助(4代目)

後家おりよ = 松本幸雀(初代)

百姓おもよ = 坂東守

百姓おはな = 澤村藤車

おわた = 市川左升(3代目)

百姓多作・雲助三婦六 = 實川若之介

百姓甚平・諸士 = 片岡松弥

中間坂本権平 = 片岡松三郎

下女おみよ = 片岡秀寿

あるき = 片岡比奈三

町人・諸士 = 小川正彦

町人 = 澤村國久

町人・陸尺 = 降旗慶一

町人・諸士 = 阿部徳久次

町人・陸尺 = 小美濃実

駕篭舁 = 市川左十次郎

駕篭舁 = 孝蔵

中間 = 寺澤竜二

中間 = 桐生悟

陸尺 = 本田昭男

駕篭舁 = 米屋勇一

中間 = 片岡たか志(初代)

諸士 = 市川美喜造(2代目)

諸士 = 島口貴守

町人女 = 中村芝のぶ(初代)

町人女 = 片岡和之介(初代)

佐五右衛門伜里松 = 須田雅之

備考
通し狂言、鶴屋南北作、小池章太郎補綴、奈河彰輔補綴・演出