新橋演舞場 1976年04月

昼夜同 1
羅生門(ラショウモン)
この演目名で検索する
場名など
猪熊の家〜羅生門〜元の羅生門〜楼上〜羅生門
配役

次郎 = 尾上辰之助(初代)

沙金 = 太地喜和子

太郎 = 菅野忠彦

阿濃 = 山口奈美

猪熊の爺 = 森幹太

猪熊の婆 = 矢吹寿子

十郎 = 市川銀之助(初代)

平六 = 尾上松鶴(2代目)

赤ひげの侍 = 尾上佳緑(初代)

多襄丸 = 尾上寿鴻(初代)

次郎の家来 = 尾上松太郎(2代目)

楼上の死人 = 一柳みる

阿濃の息子 = 海老沢昭彦・玉井徹

備考
尾上松緑・杉村春子四月特別公演、昼夜上演、芥川龍之介原作、田中喜三脚本、松浦竹夫演出
昼夜同 2
怪談牡丹燈籠(カイダンボタンドウロウ)
この演目名で検索する
場名など
大川の船〜同屋形船〜高座〜新三郎の家〜平左衛門の別宅〜新三郎の家の裏手〜伴蔵の家〜高座〜伴蔵の家〜新三郎の家の裏手〜新三郎の家の中〜宿はづれの土手道〜高座〜関口屋〜同関口屋〜宿はづれの土手道〜幸手堤〜大詰
配役

伴蔵 = 尾上松緑(2代目)

お峰 = 杉村春子

お米 = 杉村春子

船頭 = 岩井半四郎(10代目)

三遊亭円朝 = 岩井半四郎(10代目)

宮野辺源次郎 = 尾上辰之助(初代)

萩原新三郎 = 尾上松鶴(2代目)

馬子久蔵 = 市川銀之助(初代)

娘お露 = 二宮さよ子

お国 = 稲野和子

飯島平左衛門 = 岩井貴三郎(2代目)

山本志丈 = 利根川金十郎(初代)

お竹 = 市川八重

お梅 = 市川八重

お絹 = 山口奈美

お六 = 矢吹寿子

丁稚定吉 = 尾上松太郎(2代目)

ぽん太 = 尾上辰夫

丁稚丈助 = 岩井真華

備考
尾上松緑・杉村春子四月特別公演、昼夜上演、三遊亭円朝原作、大西信行脚本、戌井市郎演出