昼の部 1
立まわり二題(タチマワリニダイ)
この演目名で検索する
場名など
配役

立廻り = 坂東八十助(4代目)

立廻り = 澤村由次郎(4代目)

立廻り = 市川男寅(5代目)

立廻り = 尾上丑之助(5代目)

立廻り = 坂東亀三郎(4代目)

備考
昼の部 2
木間星箱根鹿笛(コノマノホシハコネノシカブエ)
この演目名で検索する
場名など
四幕九場
配役

岩淵九郎兵衛 = 市川海老蔵(9代目)

海老屋亭主十兵衛 = 市川左團次(3代目)

山猫おきつ = 市川左團次(3代目)

研師鳴沢良助 = 尾上鯉三郎(3代目)

おせん = 尾上多賀之丞(3代目)

厚原磯之進 = 市村羽左衛門(17代目)

おさよ = 尾上梅幸(7代目)

葉茶屋与七 = 尾上梅幸(7代目)

おさよの亡霊 = 尾上梅幸(7代目)

黒瀬伴蔵 = 坂東鶴之助(4代目)

浮島新三郎 = 河原崎権十郎(3代目)

相沢伝八 = 片岡市蔵(5代目)

お花 = 澤村由次郎(4代目)

お咲 = 尾上菊蔵(6代目)

住職妙道 = 市川莚若(2代目)

海老屋の若い者吾助 = 尾上佳緑(初代)

海老屋の若い者太蔵 = 坂東亀之助

番頭長吉 = 助高屋小伝次(2代目)

番頭正兵衛 = 坂東飛鶴(2代目)

道具屋吾市 = 市川升蔵(4代目)

旅籠屋亭主喜兵衛 = 尾上菊次(2代目)

猟師喜之作 = 澤村六郎(2代目)

猟師作蔵 = 市川太郎

駕舁 = 尾上新七(5代目)

駕舁 = 尾上多賀蔵(3代目)

おしが = 市川福之助(3代目)

召使おいそ = 中村梅花(3代目)

二階廻しお爪 = 松本高麗雀

内芸者 = 坂東羽三郎(初代)

内芸者 = 市川升之丞(2代目)

女中 = 市川女之助(初代)

女中 = 澤村小主水(4代目)

おみつ = 市村竹松(5代目)

お豆 = 市川升丸

備考
河竹黙阿弥作、宇野信夫脚色・演出
昼の部 3
本朝夏夜夢(ホンチョウナツノヨノユメ)
この演目名で検索する
場名など
二幕
配役

領主松露笙左衛門 = 市川左團次(3代目)

森の主 = 市村羽左衛門(17代目)

カッパッコ = 坂東鶴之助(4代目)

頼三郎 = 中村福助(7代目)

緑之助 = 河原崎権十郎(3代目)

百姓宗六 = 片岡秀公

村の者 = 坂東八十助(4代目)

村の者 = 市川男寅(5代目)

村の者 = 尾上丑之助(5代目)

村の者 = 坂東亀三郎(4代目)

娘花実 = 澤村由次郎(4代目)

若菜 = 尾上菊蔵(6代目)

家老鰐兵衛 = 助高屋小伝次(2代目)

御用商人伊十兵衛 = 尾上新七(5代目)

大工五郎吉 = 坂東飛鶴(2代目)

孫兵衛 = 市川太郎

老人 = 坂東家太郎(2代目)

腰元 = 市川升之丞(2代目)

腰元 = 尾上琴糸(初代)

小姓 = 市川升丸

備考
シェイクスピア原作、八木隆一郎脚色・演出
夜の部 1
稲妻物語(イナヅマモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
四景
配役

鈴鹿の十万 = 市川海老蔵(9代目)

月読みの小町 = 尾上梅幸(7代目)

六条院公子 = 中村福助(7代目)

四ツ目の玄 = 片岡市蔵(5代目)

朝臣 = 片岡秀公

朝臣 = 尾上丑之助(5代目)

警固の武士 = 市川男寅(5代目)

警固の武士 = 坂東亀之助

警固の武士 = 市川太郎

警固の武士 = 坂東亀三郎(4代目)

万里小路義昭の女房 = 尾上菊蔵(6代目)

旅の男 = 澤村六郎(2代目)

= 市川升蔵(4代目)

瓜売 = 尾上佳緑(初代)

船大工 = 尾上多賀蔵(3代目)

船大工 = 市川莚若(2代目)

侍女ときわ = 市川女之助(初代)

旅の女 = 澤村小主水(4代目)

禿 = 市川銀之助(初代)

備考
檀一雄作・演出
夜の部 2
杜若艶色紫(カキツバタイロモエドゾメ)
この演目名で検索する
場名など
三幕七場
配役

土手のお六 = 尾上梅幸(7代目)

佐野次郎左衛門 = 市川左團次(3代目)

修行者願哲 = 市村羽左衛門(17代目)

遊女八ッ橋 = 中村福助(7代目)

梁田伴蔵 = 尾上鯉三郎(3代目)

お守り伝兵衛 = 河原崎権十郎(3代目)

金屋金五郎 = 坂東鶴之助(4代目)

釣鐘弥左衛門 = 片岡市蔵(5代目)

玉本小三 = 澤村由次郎(4代目)

判人勘八 = 市川升蔵(4代目)

万寿屋亭主太平次 = 尾上新七(5代目)

蔦屋佐次郎 = 尾上多賀蔵(3代目)

男芸者歌十 = 坂東亀之助

若い者利助 = 市川太郎

中間権平 = 市川莚若(2代目)

若党丹治 = 澤村六郎(2代目)

木戸番三右衛門 = 尾上佳緑(初代)

万寿屋娘お村 = 市川滝之丞(3代目)

お倉 = 市川福之助(3代目)

芸者 = 中村梅花(3代目)

芸者 = 市川女之助(初代)

芸者 = 尾上扇緑(初代)

備考
四世鶴屋南北作、宇野信夫校訂・演出
夜の部 3
夏姿五色彩(ナツスガタゴシキノイロドリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

布晒し男 = 河原崎権十郎(3代目)

布晒し男 = 坂東八十助(4代目)

布晒し男 = 片岡市蔵(5代目)

布晒し男 = 片岡秀公

布晒し男 = 市川男寅(5代目)

布晒し女 = 坂東鶴之助(4代目)

布晒し女 = 尾上菊蔵(6代目)

布晒し女 = 澤村由次郎(4代目)

布晒し女 = 市川滝之丞(3代目)

布晒し女 = 市川恵美次

備考