昼の部 1
再春菘種蒔(マタクルハルスズナノタネマキ)
この演目名で検索する
場名など
種蒔三番叟
配役

三番叟 = 坂東八十助(4代目)

千歳 = 坂東鶴之助(4代目)

備考
昼の部 2
絵本太功記(エホンタイコウキ)
この演目名で検索する
場名など
尼ヶ崎
配役

武智十兵衛光秀 = 尾上松緑(2代目)

皐月 = 市川團蔵(8代目)

= 市川左團次(3代目)

武智十次郎光義 = 尾上梅幸(7代目)

初菊 = 中村福助(7代目)

真柴筑前守久吉 = 市川海老蔵(9代目)

佐藤虎之助正清 = 尾上九朗右衛門(2代目)

備考
昼の部 3
おんにょろ盛衰記(オンニョロセイスイキ)
この演目名で検索する
場名など
四景
配役

おんにょろの熊太郎 = 尾上松緑(2代目)

老人 = 尾上鯉三郎(3代目)

老婆 = 中村芝鶴(2代目)

= 片岡市蔵(5代目)

うし = 坂東八十助(4代目)

とら = 片岡秀公

= 片岡芦燕(6代目)

たつ = 坂東鶴之助(4代目)

= 尾上多賀蔵(3代目)

うま = 尾上九朗右衛門(2代目)

ひつじ = 尾上菊蔵(6代目)

備考
木下順二作・演出
昼の部 4
与話情浮名横櫛(ヨワナサケウキナノヨコグシ)
この演目名で検索する
場名など
源氏店
配役

切られ与三郎 = 市川海老蔵(9代目)

お富 = 尾上梅幸(7代目)

蝙蝠安五郎 = 市川左團次(3代目)

和泉屋多左衛門 = 市村羽左衛門(17代目)

番頭藤八 = 坂東薪蔵(3代目)

下女およし = 中村梅花(3代目)

備考
瀬川如皐作
夜の部 1
梶原平三誉石切(カジワラヘイゾウホマレノイシキリ)
この演目名で検索する
場名など
石切梶原、鎌倉八幡社頭
配役

梶原平三景時 = 市川海老蔵(9代目)

大庭三郎景親 = 尾上松緑(2代目)

俣野五郎景久 = 尾上九朗右衛門(2代目)

青貝師六郎太夫 = 尾上鯉三郎(3代目)

娘梢 = 中村福助(7代目)

飛脚早助 = 片岡芦燕(6代目)

初岡修理之介 = 澤村由次郎(4代目)

二階堂五郎 = 片岡秀公

辻井兵馬 = 市川男寅(5代目)

光村左衛門 = 澤村六郎(2代目)

囚人呑助 = 坂東飛鶴(2代目)

山口十郎 = 尾上新七(5代目)

川島八郎 = 尾上多賀蔵(3代目)

岡沢将監 = 市川莚若(2代目)

藤村兵衛 = 市川升蔵(4代目)

備考
夜の部 2
京鹿子娘道成寺(キョウカノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
道行より押戻し
配役

白拍子花子 = 尾上梅幸(7代目)

大館左馬五郎照剛 = 市村羽左衛門(17代目)

所化 = 片岡市蔵(5代目)

所化 = 河原崎権十郎(3代目)

所化 = 坂東八十助(4代目)

所化 = 尾上菊蔵(6代目)

所化 = 澤村由次郎(4代目)

所化 = 片岡秀公

所化 = 片岡芦燕(6代目)

所化 = 市川男寅(5代目)

所化 = 尾上丑之助(5代目)

所化 = 坂東亀三郎(4代目)

所化 = 尾上左近(初代)

所化 = 市川新之助(6代目)

所化 = 尾上緑也

所化 = 坂東亀之助

所化 = 市川太郎

所化 = 澤村六郎(2代目)

所化 = 尾上佳緑(初代)

所化 = 市川福太郎

備考
富士田千蔵・柏扇左衛門出演
夜の部 3
神明恵和合取組(カミノメグミワゴウノトリクミ)
この演目名で検索する
場名など
め組の喧嘩、島崎楼より喧嘩場
配役

辰五郎 = 尾上松緑(2代目)

辰五郎女房お仲 = 尾上梅幸(7代目)

四ッ車大八 = 市村羽左衛門(17代目)

炊出し喜三郎 = 市川左團次(3代目)

江戸座喜太郎 = 市川海老蔵(9代目)

九竜山浪右衛門 = 尾上九朗右衛門(2代目)

喜三郎女房おいの = 尾上多賀之丞(3代目)

尾花屋女房おくら = 中村福助(7代目)

藤松 = 河原崎権十郎(3代目)

亀右衛門 = 片岡市蔵(5代目)

長次郎 = 坂東八十助(4代目)

おもちゃの文次 = 片岡秀公

筒先の芳 = 澤村由次郎(4代目)

三ツ星半次 = 尾上菊蔵(6代目)

とゝまじりの栄次 = 市川男寅(5代目)

三島の菊松 = 尾上丑之助(5代目)

花竜の鶴三 = 坂東亀三郎(4代目)

やんまの豊 = 尾上左近(初代)

亀の子新太 = 市川新之助(6代目)

芝浦の千代三 = 市川銀之助(初代)

中門前の専坊 = 尾上緑也

伊皿子万之助 = 坂東亀之助

新銭座吉造 = 澤村六郎(2代目)

御嶽山玉吉 = 澤村六郎(2代目)

虎門前正吉 = 市川福太郎

団子山五郎次 = 片岡芦燕(6代目)

葉山九郎次 = 坂東薪蔵(3代目)

三池八右衛門 = 助高屋小伝次(2代目)

大竜山文太郎 = 助高屋小伝次(2代目)

磯野滝蔵 = 市川莚若(2代目)

神路山花五郎 = 市川莚若(2代目)

荒浪亀之助 = 尾上佳緑(初代)

時廻り杢蔵 = 市川升蔵(4代目)

ゆで蛸初右衛門 = 尾上新七(5代目)

手代茂助 = 市川太郎

八幡山大右衛門 = 市川太郎

職人兼吉 = 尾上多賀蔵(3代目)

山門の仙太 = 尾上多賀蔵(3代目)

石垣蟹蔵 = 坂東家太郎(2代目)

島崎抱 = 尾上梅朝(4代目)

島崎抱 = 坂東羽三郎(初代)

島崎抱 = 尾上琴糸(初代)

島崎抱 = 市川升之丞(2代目)

島崎抱 = 澤村小主水(4代目)

島崎抱 = 尾上扇緑(初代)

芸者 = 中村梅花(3代目)

芸者 = 市川女之助(初代)

茶屋娘 = 市川滝之丞(3代目)

茶屋娘 = 市川恵美次

芸者 = 松本高麗雀

備考
竹柴其水作