歌舞伎座 2020年03月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 春宵桃節会
- 配役
-
女雛 = 中村福助(9代目)
男雛 = 中村芝翫(8代目)
五人囃子 = 中村歌昇(4代目)
五人囃子 = 大谷廣太郎(3代目)
五人囃子 = 中村種之助(初代)
五人囃子 = 中村虎之介(初代)
五人囃子 = 中村吉之丞(3代目)
仕丁太郎吾 = 中村吉三郎(初代)
仕丁次郎吾 = 中村蝶十郎(初代)
仕丁三郎吾 = 中村かなめ(初代)
仕丁四郎吾 = 中村蝶八郎(初代)
官女松の局 = 中村梅花(4代目)
官女竹の局 = 中村京妙(初代)
官女梅の局 = 中村芝のぶ(初代)
右大臣 = 坂東彌十郎(初代)
左大臣 = 中村東蔵(6代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、二世藤間勘祖=構成、藤間勘十郎=振付、前田剛=美術、苫舟=補曲、田中傳次郎=作調、新型コロナウイルス感染拡大予防のため政府等の要請を受けて公演中止、3月20日に昼の部・夜の部の全演目を無観客で本番通り上演しその舞台記録をYouTube松竹公式チャンネルにて4月に期間限定でインターネット無料配信を行った
- 場名など
- 通し狂言、花見・詮議・広間・合腹、清水寺花見~幸崎伊賀守邸詮議~園部邸広間~同奥書院合腹
- 配役
-
奴妻平 = 中村芝翫(8代目)
腰元籬 = 中村扇雀(3代目)
幸崎息女薄雪姫 = 片岡孝太郎(初代)
園部左衛門 = 松本幸四郎(10代目)
渋川藤馬 = 中村吉之丞(3代目)
奥女中 = 實川延郎(2代目)
奥女中 = 中村吉五郎(2代目)
奥女中 = 中村又之助(2代目)
奥女中 = 片岡松十郎(初代)
奥女中 = 中村吉兵衛
奥女中 = 片岡孝志
腰元 = 松本幸雀(2代目)
腰元・腰元如月 = 片岡嶋之亟(2代目)
腰元・腰元皐月 = 片岡千壽(初代)
腰元 = 中村梅乃(初代)
腰元・腰元弥生 = 片岡千次郎(2代目)
腰元・腰元桔梗・腰元紅葉 = 中村春之助
腰元 = 澤村伊助(初代)
腰元 = 中村春希
所化西念 = 松本幸蔵(2代目)
所化水念 = 片岡仁三郎(初代)
中間角内 = 中村東三郎(初代)
女小姓(交互出演) = 安藤然
女小姓(交互出演) = 醍醐陽
女小姓(交互出演) = 新井田清良
女小姓(交互出演) = 矢部樹衣瑠
供の同宿・奴 = 松本幸之助
供の同宿・奴 = 坂東彌光
申次ぎ所化 = 中村東志也
供侍・奴 = 片岡松四朗
供侍・奴 = 中村梅秋
供の中間 = 岩井義太郎(初代)
供の中間 = 中村翫蔵
奴 = 中村吉二郎
奴・申次ぎ近習 = 片岡佑次郎
奴・所化 = 中村蝶三郎
奴 = 片岡燕治郎
奴 = 中村京由
奴・近習 = 中村京純
奴 = 片岡松太朗
奴 = 坂東彌紋
奴・所化 = 中村梅寿
奴 = 中村扇十郎
奴 = 中村又紫朗
奴・所化 = 中村芝喜松
奴・所化 = 坂東家之助
奴 = 谷坂寛也
若衆花山艶之丞 = 片岡松之助(4代目)
清水寺住職 = 松本錦吾(3代目)
来国行 = 市村家橘(17代目)
刀鍛冶団九郎 = 中村又五郎(3代目)
秋月大膳 = 中村歌六(5代目)
幸崎伊賀守 = 中村吉右衛門(2代目)
葛城民部 = 中村梅玉(4代目)
幸崎奥方松ヶ枝 = 中村雀右衛門(5代目)
茶道珍才 = 中村種之助(初代)
腰元若葉 = 中村京妙(初代)
腰元小桜・腰元藤川 = 中村春花(初代)
役僧雲念 = 嵐橘三郎(6代目)
園部兵衛 = 片岡仁左衛門(15代目)
園部奥方梅の方 = 中村魁春(2代目)
腰元早咲 = 坂東守若(2代目)
腰元花野 = 中村芝のぶ(初代)
刎川兵蔵 = 中村錦之助(2代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、通し狂言、新型コロナウイルス感染拡大予防のため政府等の要請を受けて公演中止、3月20日に昼の部・夜の部の全演目を無観客で本番通り上演しその舞台記録をYouTube松竹公式チャンネルにて4月に期間限定でインターネット無料配信を行った
- 場名など
- 鶴ヶ岡八幡社頭
- 配役
-
梶原平三景時 = 松本白鸚(2代目)
俣野五郎景久 = 中村錦之助(2代目)
娘梢 = 市川高麗蔵(11代目)
梶原方大名山口十郎政信 = 中村松江(6代目)
梶原方大名川島八平近重 = 中村亀鶴(2代目)
梶原方大名岡崎将監頼国 = 大谷廣太郎(3代目)
梶原方大名森村兵衛宗連 = 中村虎之介(初代)
大庭方大名初岡修理亮 = 松本高麗五郎(3代目)
大庭方大名二階堂五郎 = 松本幸右衛門(2代目)
大庭方大名辻井兵馬 = 片岡千次郎(2代目)
大庭方大名光村左衛門 = 中村かなめ(初代)
牢役人 = 中村東志也
梶原方供侍 = 中村扇十郎
梶原方供侍 = 中村芝喜松
梶原方供侍 = 坂東家之助
梶原方供侍 = 河口博昭
梶原方中間 = 片岡孝法
梶原方中間 = 中村翫蔵
大庭方供侍 = 松本幸之助
大庭方供侍 = 伊五澤利夫
大庭方供侍 = 豊﨑俊輔
大庭方供侍 = 小池雄大
大庭方中間 = 岩井義太郎(初代)
大庭方中間 = 高橋正治
小姓 = 坂東彌紋
小姓 = 坂東彌光
足軽 = 中村吉二郎
足軽 = 片岡佑次郎
足軽 = 片岡松四朗
足軽 = 片岡燕治郎
囚人剣菱呑助 = 嵐橘三郎(6代目)
青貝師六郎太夫 = 松本錦吾(3代目)
大庭三郎景親 = 中村芝翫(8代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、新型コロナウイルス感染拡大予防のため政府等の要請を受けて公演中止、3月20日に昼の部・夜の部の全演目を無観客で本番通り上演しその舞台記録をYouTube松竹公式チャンネルにて4月に期間限定でインターネット無料配信を行った
- 場名など
- 配役
-
次郎冠者 = 松本幸四郎(10代目)
高足売 = 中村亀鶴(2代目)
太郎冠者 = 大谷廣太郎(3代目)
大名某 = 大谷友右衛門(8代目)
後見 = 松本幸次郎
後見 = 澤村伊助(初代)
- 備考
- 三月大歌舞伎、久松一声=作、二世藤間勘祖=振付、長坂元弘=美術、新型コロナウイルス感染拡大予防のため政府等の要請を受けて公演中止、3月20日に昼の部・夜の部の全演目を無観客で本番通り上演しその舞台記録をYouTube松竹公式チャンネルにて4月に期間限定でインターネット無料配信を行った
- 場名など
- 沼津、沼津棒鼻~平作住居~千本松原
- 配役
-
呉服屋十兵衛 = 松本幸四郎(10代目)
平作娘お米 = 片岡孝太郎(初代)
荷持安兵衛 = 中村吉之丞(3代目)
旅人夫 = 實川延郎(2代目)
旅人女房 = 片岡嶋之亟(2代目)
茶屋娘お花 = 中村芝のぶ(初代)
旅人喜平 = 中村吉兵衛
飛脚 = 中村東三郎(初代)
旅の男 = 片岡孝志
旅の女 = 中村春之助
庄屋女房 = 澤村伊助(初代)
巡礼の夫 = 高橋正治
巡礼の女房 = 中村春希
駕籠舁 = 片岡松四朗
駕籠舁 = 片岡燕治郎
池添孫八 = 坂東彌十郎(初代)
雲助平作 = 松本白鸚(2代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、新型コロナウイルス感染拡大予防のため政府等の要請を受けて公演中止、3月20日に昼の部・夜の部の全演目を無観客で本番通り上演しその舞台記録をYouTube松竹公式チャンネルにて4月に期間限定でインターネット無料配信を行った