昼の部 1
春駒祝高麗(ハルコマイワイノコウライ)
この演目名で検索する
場名など
配役

工藤左衛門祐経 = 中村梅玉(4代目)

曽我五郎時致 = 中村芝翫(8代目)

曽我十郎祐成 = 中村錦之助(2代目)

大磯の虎 = 中村梅枝(4代目)

化粧坂少将 = 中村米吉(5代目)

喜瀬川亀鶴 = 中村梅丸

小林朝比奈 = 中村又五郎(3代目)

後見 = 中村梅秋

後見 = 中村橋弥

後見 = 中村蝶一郎

後見 = 中村又紫朗

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎
昼の部 2
一條大蔵譚(イチジョウオオクラモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
檜垣・奥殿、檜垣茶屋~大蔵館奥殿
配役

一條大蔵長成 = 松本幸四郎(10代目)

吉岡鬼次郎幸胤 = 尾上松緑(4代目)

茶亭与市 = 嵐橘三郎(6代目)

仕丁太郎又 = 中村吉五郎(2代目)

仕丁次郎又 = 尾上辰緑(初代)

仕丁三郎又 = 中村吉兵衛

仕丁四郎又 = 中村東三郎(初代)

腰元松ヶ枝 = 中村鴈乃助(2代目)

腰元竹ヶ枝 = 尾上梅之助(3代目)

腰元梅ヶ枝 = 尾上菊三呂(初代)

腰元若竹 = 片岡嶋之亟(2代目)

腰元楓 = 尾上緑

腰元早咲 = 大谷明三郎(初代)

腰元 = 市川笑羽(初代)

腰元 = 中村翫之

腰元 = 尾上音三郎(3代目)

腰元 = 中村鴈洋

腰元 = 澤村伊助(初代)

腰元 = 市川升吉(2代目)

腰元 = 片岡りき彌

腰元 = 中村竹蝶

腰元 = 片岡當史弥

腰元 = 中村京珠(初代)

腰元 = 坂東やゑ六

腰元 = 中村好蝶

仕丁 = 坂東羽之助

仕丁 = 尾上音吉

仕丁 = 片岡當次郎

仕丁 = 中村翫哉

仕丁 = 中村翫祐(初代)

仕丁 = 坂東八重之

仕丁 = 片岡佑次郎

仕丁 = 中村鴈大

仕丁 = 片岡松四朗

仕丁 = 市川新次

仕丁 = 市川郁治郎

仕丁 = 市川喜楽

仕丁 = 中村梅寿

仕丁 = 市川新八

仕丁 = 坂東橘壽

仕丁 = 市川笑猿

女小姓弥生 = 澤村宗之助(3代目)

鬼次郎女房お京 = 片岡孝太郎(初代)

勘解由女房鳴瀬 = 片岡秀太郎(2代目)

常盤御前 = 中村時蔵(5代目)

八剣勘解由 = 中村歌六(5代目)

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎
昼の部 3
暫(シバラク)
この演目名で検索する
場名など
配役

鎌倉権五郎景政 = 市川海老蔵(11代目)

鹿島入道震斎 = 中村鴈治郎(4代目)

那須九郎妹照葉 = 片岡孝太郎(初代)

成田五郎義秀 = 市川右團次(3代目)

東金太郎義成 = 片岡市蔵(6代目)

足柄左衛門高宗 = 市川男女蔵(6代目)

荏原八郎国連 = 市川九團次(4代目)

埴生五郎助成 = 市川弘太郎(初代)

豊島平太 = 市川新蔵(6代目)

田方運八 = 中村梅蔵

海上藤内 = 坂東功一

大住兵次 = 片岡松十郎(初代)

茶後見 = 市川福之助(4代目)

= 中村吉二郎

= 市川段一郎

= 中村梅秋

= 尾上音一朗

= 片岡松太朗

= 坂東やゑ亮

= 坂東彌紋

= 尾上音蔵

= 中村吉助

= 尾上音幸

雑式 = 市川澤五郎

雑式 = 中村東志也

雑式 = 中村翫蔵

雑式 = 尾上音二郎

仕丁 = 中村蝶八郎(初代)

仕丁 = 中村蝶一郎

仕丁 = 中村橋弥

仕丁 = 坂東八重之

仕丁 = 片岡當吉郎

仕丁 = 片岡松四朗

仕丁 = 尾上松悟

仕丁 = 市川喜楽

仕丁 = 市川右田六

仕丁 = 中村又紫朗

仕丁 = 市川福丸

仕丁 = 市川米十郎

侍女梅ヶ枝 = 片岡千壽(初代)

侍女花の井 = 市川右若(2代目)

侍女松島 = 中村梅乃(初代)

侍女玉笹 = 坂東玉朗

侍女露芝 = 中村春之助

侍女紅葉 = 市川福太郎(3代目)

大江上総介正広 = 大谷廣松(2代目)

月岡息女桂の前 = 尾上右近(2代目)

加茂三郎義郷 = 坂東亀蔵(3代目)

義家家来小金丸行綱 = 坂東彦三郎(9代目)

局常盤木 = 市川齊入(2代目)

家老宝木蔵人貞利 = 市村家橘(17代目)

加茂次郎義綱 = 大谷友右衛門(8代目)

清原武衡 = 市川左團次(4代目)

後見 = 市川新十郎(4代目)

後見 = 市川喜猿

後見 = 市川蔦之助(3代目)

後見 = 市川升一

後見 = 市川升吉(2代目)

後見 = 市川新次

後見 = 片岡千藏

後見 = 市川右左次

後見 = 片岡佑次郎

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎、歌舞伎十八番の内
昼の部 4
井伊大老(イイタイロウ)
この演目名で検索する
場名など
井伊大老上屋敷奥書院~井伊家下屋敷お静の方の居室
配役

長野主膳 = 中村梅玉(4代目)

宇津木六之丞 = 中村吉之丞(3代目)

若侍 = 中村翫祐(初代)

若侍 = 片岡佑次郎

若侍 = 中村鴈大

若侍 = 片岡當吉郎

若侍 = 松本錦次

侍女秋篠 = 中村京妙(初代)

侍女梅野 = 中村京蔵(初代)

昌子の方 = 市川高麗蔵(11代目)

井伊直弼 = 中村吉右衛門(2代目)

お静の方 = 中村雀右衛門(5代目)

側役宇左衛門 = 中村吉三郎(初代)

侍女 = 尾上音三郎(3代目)

侍女 = 中村鴈洋

侍女 = 片岡當史弥

侍女 = 中村春希

侍女 = 中村蝶次

老女雲の井 = 中村歌女之丞(3代目)

仙英禅師 = 中村歌六(5代目)

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎、北條秀司=作・演出、織田音也=美術
夜の部 1
一谷嫩軍記(イチノタニフタバグンキ)
この演目名で検索する
場名など
熊谷陣屋
配役

熊谷次郎直実 = 松本幸四郎(10代目)

熊谷妻相模 = 中村魁春(2代目)

平経盛室藤の方 = 中村雀右衛門(5代目)

梶原平次景高 = 中村芝翫(8代目)

亀井六郎 = 中村歌昇(4代目)

片岡八郎 = 中村萬太郎(初代)

伊勢三郎 = 坂東巳之助(2代目)

駿河次郎 = 中村隼人(初代)

庄屋太郎右衛門 = 實川延郎(2代目)

百姓麦六 = 尾上松太郎(2代目)

百姓米蔵 = 坂東玉雪(初代)

軍兵 = 市川右左次

軍兵 = 市川段一郎

軍兵 = 尾上音蔵

軍兵 = 尾上音蔵

近習 = 中村京純

近習 = 市川郁治郎

近習 = 市川右田六

近習 = 中村梅寿

堤軍次 = 中村鴈治郎(4代目)

白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清 = 市川左團次(4代目)

源義経 = 尾上菊五郎(7代目)

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎
夜の部 2
壽三代歌舞伎賑(コトホグサンダイカブキノニギワイ)
この演目名で検索する
場名など
木挽町芝居前
配役

松本白鸚 = 松本白鸚(2代目)

松本幸四郎 = 松本幸四郎(10代目)

市川染五郎 = 市川染五郎(8代目)

座元音羽屋菊五郎 = 尾上菊五郎(7代目)

芝居茶屋松嶋屋仁左衛門 = 片岡仁左衛門(15代目)

茶屋女房お玉 = 坂東玉三郎(5代目)

男伊達高島屋左團次 = 市川左團次(4代目)

男伊達揚羽蝶の又五郎 = 中村又五郎(3代目)

男伊達イ菱の鴈治郎 = 中村鴈治郎(4代目)

男伊達桐蝶の錦之助 = 中村錦之助(2代目)

男伊達音羽の松緑 = 尾上松緑(4代目)

男伊達成田屋海老蔵 = 市川海老蔵(11代目)

男伊達三つ大の彌十郎 = 坂東彌十郎(初代)

男伊達成駒屋芝翫 = 中村芝翫(8代目)

男伊達揚羽蝶の歌六 = 中村歌六(5代目)

女伊達魁お春 = 中村魁春(2代目)

女伊達萬屋お時 = 中村時蔵(5代目)

女伊達京屋お貞 = 中村雀右衛門(5代目)

女伊達松嶋お孝 = 片岡孝太郎(初代)

女伊達萬屋お梅 = 中村梅枝(4代目)

女伊達花菱形のおこま = 市川高麗蔵(11代目)

女伊達明石屋お友 = 大谷友右衛門(8代目)

女伊達加賀屋の吾妻 = 中村東蔵(6代目)

女伊達嵯峨野のお秀 = 片岡秀太郎(2代目)

役者松本錦吾 = 松本錦吾(3代目)

役者 = 松本高麗五郎(3代目)

役者 = 松本幸雀(2代目)

役者 = 松本幸右衛門(2代目)

役者 = 松本幸蔵(2代目)

役者 = 市川笑羽(初代)

役者 = 尾上音三郎(3代目)

表方廣太郎 = 大谷廣太郎(3代目)

表方 = 片岡千次郎(2代目)

表方 = 坂東やゑ亮

表方 = 尾上音蔵

表方 = 松本錦次

表方 = 尾上松悟

表方 = 市川喜楽

鳶の者 = 尾上菊市郎(初代)

鳶の者 = 中村又之助(2代目)

鳶の者 = 坂東玉雪(初代)

鳶の者 = 片岡仁三郎(初代)

鳶の者 = 市川左升(4代目)

手古舞 = 尾上菊史郎(初代)

手古舞 = 尾上菊三呂(初代)

手古舞 = 中村春花(初代)

手古舞 = 片岡千壽(初代)

手古舞 = 坂東玉朗

供侍 = 中村梅秋

供侍 = 片岡松太朗

高麗屋番頭猿之助 = 市川猿之助(4代目)

町火消組頭楽善 = 坂東楽善(初代)

町年寄二引屋我當 = 片岡我當(5代目)

江戸奉行中村高砂守 = 中村梅玉(4代目)

太夫元播磨屋吉右衛門 = 中村吉右衛門(2代目)

山城屋抱え芸者お藤 = 坂田藤十郎(4代目)

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎、二代目松本白鸚・十代目松本幸四郎・八代目市川染五郎襲名披露口上
夜の部 3
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
祇園一力茶屋
配役

大星由良之助 = 松本白鸚(2代目)

大星力弥 = 市川染五郎(8代目)

赤垣源蔵 = 大谷友右衛門(8代目)

富森助右衛門 = 坂東彌十郎(初代)

矢間重太郎 = 中村松江(6代目)

斧九太夫 = 松本錦吾(3代目)

鷺坂伴内 = 松本高麗五郎(3代目)

仲居おつる = 松本幸雀(2代目)

仲居おうた = 中村京妙(初代)

仲居おこま = 中村京蔵(初代)

仲居おしげ = 坂東守若(2代目)

仲居おのぶ = 片岡嶋之亟(2代目)

仲居おうめ = 中村春花(初代)

仲居おせん = 片岡千壽(初代)

仲居おわか = 市川右若(2代目)

仲居おあき = 中村梅乃(初代)

仲居おなつ = 坂東玉朗

仲居おふゆ = 尾上緑

仲居おはる = 中村春之助

仲居 = 中村翫之

仲居 = 市川升吉(2代目)

仲居 = 片岡りき彌

仲居 = 市川澤路

仲居 = 中村春希

仲居 = 中村蝶次

太鼓持林中 = 松本幸右衛門(2代目)

太鼓持正七 = 中村梅蔵

太鼓持甲平 = 松本幸蔵(2代目)

太鼓持半中 = 市川新十郎(4代目)

太鼓持万吉 = 片岡仁三郎(初代)

太鼓持一平 = 片岡松十郎(初代)

太鼓持千吉 = 片岡千次郎(2代目)

太鼓持八平 = 市川左升(4代目)

太鼓持乙平 = 市川蔦之助(3代目)

太鼓持一八 = 中村吉兵衛

若い者 = 尾上音二郎

若い者 = 片岡松四朗

若い者 = 市川右田六

駕舁 = 中村東志也

駕舁 = 尾上音之助

(偶数日)遊女お軽 = 尾上菊之助(5代目)

(偶数日)寺岡平右衛門 = 市川海老蔵(11代目)

(奇数日)遊女お軽 = 坂東玉三郎(5代目)

(奇数日)寺岡平右衛門 = 片岡仁左衛門(15代目)

備考
歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め二代目松本白鸚・市川染五郎改め十代目松本幸四郎・松本金太郎改め八代目市川染五郎襲名披露 二月大歌舞伎