昼の部 1
湧昇水鯉滝(ワキノボルミズニコイタキ)
この演目名で検索する
場名など
鯉つかみ、市女ヶ原蛍狩り~竹生島沖洲~釣家下館~大津布引の滝鯉退治
配役

滝窓志賀之助実は鯉の精・滝窓志賀之助 = 市川染五郎(7代目)

釣家息女小桜姫 = 中村児太郎(6代目)

奴浮平実は鯉の精の眷属蟹丸 = 大谷廣太郎(3代目)

腰元梅ヶ枝 = 片岡千壽(初代)

腰元糸遊 = 坂東玉朗

腰元野菊 = 上村折乃助(2代目)

申し次の侍 = 中村蝶一郎

申し次の侍 = 中村蝶三郎

鯉の精の分身 = 坂東彌風

鯉の精の分身 = 坂東やゑ亮

鯉の精の分身 = 尾上音蔵

鯉の精の分身 = 尾上音幸

関白家の使者堅田刑部 = 中村吉之丞(3代目)

篠村妻呉竹 = 市川高麗蔵(11代目)

釣家家老篠村次郎公光 = 大谷友右衛門(8代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎、市川染五郎本水にて立廻り相勤め申し候、戸部和久=補綴、尾上菊之丞=振付、前田剛=美術、池田智哉=照明、奥秀太郎=映像、鶴澤燕太郎=作曲、杵屋栄津三郎=作曲、川瀬露秋=作曲、田中傳左衛門=作調
昼の部 2
奥州安達原(オウシュウアダチガハラ)
この演目名で検索する
場名など
環宮明御殿
配役

安倍貞任 = 中村吉右衛門(2代目)

貞任妻袖萩 = 中村雀右衛門(5代目)

安倍宗任 = 中村又五郎(3代目)

娘お君(交互出演) = 安藤然

娘お君(交互出演) = 高丸えみり

義家の郎党秩父十郎武網 = 中村吉三郎(初代)

義家の郎党伴次郎助兼 = 中村吉五郎(2代目)

義家の郎党和田左衛門為宗 = 松本錦弥(3代目)

義家の郎党大宅四郎惟弘 = 松本錦一(3代目)

組子 = 松本錦次

組子 = 坂東やゑ亮

腰元小冬 = 松本幸雀(2代目)

腰元真砂路 = 坂東守若(2代目)

腰元こずえ = 中村芝のぶ(初代)

腰元松ヶ枝 = 片岡嶋之亟(2代目)

腰元小枝 = 中村鴈成(初代)

腰元弥生 = 中村吉兵衛

腰元皐月 = 坂東玉朗

腰元若葉 = 上村折乃助(2代目)

腰元露芝 = 中村京珠(初代)

八幡太郎義家 = 中村錦之助(2代目)

平傔仗直方 = 中村歌六(5代目)

直方妻浜夕 = 中村東蔵(6代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎
昼の部 3
雪暮夜入谷畦道(ユキノユウベイリヤノアゼミチ)
この演目名で検索する
場名など
直侍、入谷蕎麦屋~入谷大口屋寮
配役

片岡直次郎 = 尾上菊五郎(7代目)

暗闇の丑松 = 市川團蔵(9代目)

蕎麦屋亭主仁八 = 市村家橘(17代目)

蕎麦屋女房おかよ = 市川齊入(2代目)

手先勘次 = 市川荒五郎(5代目)

手先千太 = 山崎咲十郎

按摩丈賀 = 中村東蔵(6代目)

新造千代春 = 中村京妙(初代)

新造千代鶴 = 中村芝のぶ(初代)

寮番喜兵衛 = 坂東秀調(5代目)

大口屋抱え三千歳 = 中村時蔵(5代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎、河竹黙阿弥=作、浄瑠璃「忍逢春雪解」
夜の部 1
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
(五段目)山崎街道鉄砲渡し~山崎街道二つ玉~(六段目)与市兵衛内勘平腹切
配役

早野勘平 = 片岡仁左衛門(15代目)

千崎弥五郎 = 坂東彦三郎(9代目)

百姓与市兵衛 = 中村山左衛門(6代目)

斧定九郎 = 市川染五郎(7代目)

女房おかる = 片岡孝太郎(初代)

母おかや = 上村吉弥(6代目)

判人源六 = 片岡松之助(4代目)

猟師めっぽう弥八 = 片岡仁三郎(初代)

猟師種ヶ島六蔵 = 片岡松十郎(初代)

猟師狸の角兵衛 = 片岡孝志

駕舁 = 片岡千藏

駕舁 = 片岡松四朗

不破数右衛門 = 坂東彌十郎(初代)

一文字屋お才 = 片岡秀太郎(2代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎
夜の部 2
恋飛脚大和往来(コイビキャクヤマトオウライ)
この演目名で検索する
場名など
新口村
配役

亀屋忠兵衛 = 坂田藤十郎(4代目)

傾城梅川 = 中村扇雀(3代目)

忠三郎女房 = 中村鴈成(初代)

父孫右衛門 = 中村歌六(5代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎
夜の部 3
元禄忠臣蔵(ゲンロクチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
大石最後の一日、芝高輪細川家中屋敷下の間~芝高輪細川家中屋敷詰番詰所~芝高輪細川家中屋敷大書院~同元の詰番詰所
配役

大石内蔵助 = 松本幸四郎(9代目)

磯貝十郎左衛門 = 市川染五郎(7代目)

片岡源五右衛門 = 澤村由次郎(5代目)

赤埴源蔵 = 大谷桂三(初代)

吉田忠左衛門 = 松本錦吾(3代目)

近松勘六 = 松本錦弥(3代目)

堀部弥兵衛 = 中村山左衛門(6代目)

早水藤左衛門 = 市川荒五郎(5代目)

富森勘右衛門 = 中村かなめ(初代)

矢田五郎右衛門 = 片岡孝志

大石瀬左衛門 = 中村東三郎(初代)

奥田孫太夫 = 片岡千藏

潮田又之丞 = 中村吉助

原惣右衛門 = 中村福太郎(初代)

間瀬久太夫 = 尾上音之助

間喜兵衛 = 坂東彌七(初代)

小野寺十内 = 中村蝶八郎(初代)

諸士・細川家諸士 = 中村鴈大

諸士・細川家諸士 = 片岡松四朗

諸士・細川家諸士 = 大谷桂太郎

諸士 = 尾上音幸

小姓 = 中村京由

小坊主得安 = 中村吉二郎

外科医原田玄沢 = 片岡仁三郎(初代)

林兵助 = 片岡松十郎(初代)

村井源兵衛 = 松本高麗五郎(3代目)

綱利長男内記利章 = 松本金太郎(4代目)

早乙女娘おみの = 中村児太郎(6代目)

中小姓 = 片岡松太朗

高坂甚五郎 = 松本錦一(3代目)

堀内伝右衛門 = 坂東彌十郎(初代)

細川家重臣 = 坂東羽之助

細川家重臣 = 尾上音吉

細川家重臣 = 片岡孝法

細川家重臣 = 澤村伊助(初代)

細川家諸士 = 中村扇十郎

細川家諸士 = 坂東橘壽

細川家諸士 = 中村芝喜松

御使番久永内記 = 大谷友右衛門(8代目)

御目付荒木十左衛門 = 片岡仁左衛門(15代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎、真山青果=作、真山美保=演出、中嶋八郎=美術