歌舞伎座 2017年05月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 鶴ヶ岡八幡社頭
- 配役
-
梶原平三景時 = 坂東彦三郎(9代目)
俣野五郎景久 = 坂東亀蔵(3代目)
囚人剣菱呑助 = 尾上松緑(4代目)
奴菊平 = 尾上菊之助(5代目)
梶原方大名山口十郎政信 = 坂東巳之助(2代目)
梶原方大名川島八平近重 = 大谷廣松(2代目)
梶原方大名岡崎将監頼国 = 市川男寅(7代目)
梶原方大名森村兵衛宗連 = 市村橘太郎(初代)
大庭方大名初岡修理亮 = 尾上辰緑(初代)
大庭方大名二階堂五郎 = 市川新十郎(4代目)
大庭方大名辻井兵馬 = 市川蔦之助(3代目)
大庭方大名光村左衛門 = 中村吉兵衛
牢役人 = 尾上菊十郎(4代目)
足軽 = 坂東大和
足軽 = 尾上音之助
足軽 = 尾上音蔵
足軽 = 尾上松悟
梶原方供侍 = 市川右田六
梶原方供侍 = 市川新八
梶原方供侍 = 坂東橘助
梶原方供侍 = 坂東橘治
梶原方中間 = 岩井義太郎(初代)
梶原方中間 = 片岡燕治郎
大庭方供侍 = 尾上音二郎
大庭方供侍 = 中村梅秋
大庭方供侍 = 尾上音幸
大庭方供侍 = 尾上まつ虫
大庭方中間 = 坂東羽之助
大庭方中間 = 中村富二朗
小姓 = 中村春希
小姓 = 中村梅寿
中間 = 尾上隆松
娘梢 = 尾上右近(2代目)
青貝師六郎太夫 = 市川團蔵(9代目)
大庭三郎景親 = 坂東楽善(初代)
- 備考
- 團菊祭五月大歌舞伎、七世尾上梅幸二十三回忌・十七世市村羽左衛門十七回忌追善、初代坂東楽善・九代目坂東彦三郎・三代目坂東亀蔵襲名披露狂言
- 場名など
- 吉野山
- 配役
-
佐藤忠信実は源九郎狐 = 市川海老蔵(11代目)
逸見藤太 = 市川男女蔵(6代目)
花四天 = 坂東八大
花四天 = 坂東大和
花四天 = 市川升一
花四天 = 市川右左次
花四天 = 尾上音之助
花四天 = 坂東やゑ亮
花四天 = 市川新次
花四天 = 尾上音蔵
花四天 = 市川右田六
花四天 = 市川新八
静御前 = 尾上菊之助(5代目)
後見 = 市川蔦之助(3代目)
後見 = 市川升吉(2代目)
後見 = 尾上音一朗
- 備考
- 團菊祭五月大歌舞伎、七世尾上梅幸二十三回忌・十七世市村羽左衛門十七回忌追善
- 場名など
- 魚屋宗五郎、芝片門前魚屋内~磯部屋敷玄関~磯部屋敷庭先
- 配役
-
魚屋宗五郎 = 尾上菊五郎(7代目)
宗五郎父太兵衛 = 市川團蔵(9代目)
小奴三吉 = 河原崎権十郎(4代目)
磯部召使おなぎ = 中村梅枝(4代目)
酒屋丁稚与吉 = 寺嶋眞秀
茶屋娘おしげ = 尾上菊史郎(初代)
鳶吉五郎 = 尾上菊市郎(初代)
菊茶屋女房おみつ = 市村萬次郎(2代目)
宗五郎女房おはま = 中村時蔵(5代目)
荒波伴蔵 = 市川左升(4代目)
潮田伝平 = 市川荒五郎(5代目)
足軽六蔵 = 山崎咲十郎
足軽七兵衛 = 尾上音之助
中間 = 坂東八大
中間 = 坂東大和
中間 = 坂東八重之
中間 = 尾上音一朗
岩上典蔵 = 片岡市蔵(6代目)
家老浦戸十左衛門 = 市川左團次(4代目)
近習 = 尾上音二郎
近習 = 坂東やゑ亮
近習 = 尾上松悟
小姓 = 尾上隆松
磯部主計之助 = 尾上松緑(4代目)
- 備考
- 團菊祭五月大歌舞伎、七世尾上梅幸二十三回忌・十七世市村羽左衛門十七回忌追善、寺嶋眞秀初お目見得、河竹黙阿弥=作
- 場名など
- 配役
-
工藤左衛門祐経 = 尾上菊五郎(7代目)
曽我五郎時致 = 坂東彦三郎(9代目)
近江小藤太成家 = 坂東亀蔵(3代目)
八幡三郎行氏 = 尾上松也(2代目)
秦野四郎清重 = 市村竹松(6代目)
化粧坂少将 = 中村梅枝(4代目)
鬼王家臣亀丸 = 坂東亀三郎(6代目)
大名 = 中村吉三郎(初代)
大名 = 中村吉五郎(2代目)
大名 = 尾上辰緑(初代)
大名 = 市川新蔵(6代目)
大名 = 中村梅蔵
大名 = 市川新十郎(4代目)
大名 = 市川左升(4代目)
大名 = 市川蔦之助(3代目)
大名 = 市川荒五郎(5代目)
大名 = 中村吉兵衛
梶原平次景高 = 市村橘太郎(初代)
梶原平三景時 = 市村家橘(17代目)
鬼王新左衛門 = 河原崎権十郎(4代目)
大磯の虎 = 市村萬次郎(2代目)
曽我十郎祐経 = 中村時蔵(5代目)
小林朝比奈 = 坂東楽善(初代)
後見 = 中村竹蝶
後見 = 坂東やゑ亮
- 備考
- 團菊祭五月大歌舞伎、七世尾上梅幸二十三回忌・十七世市村羽左衛門十七回忌追善、初代坂東楽善・九代目坂東彦三郎・三代目坂東亀蔵襲名披露狂言、六代目坂東亀三郎初舞台、劇中にて襲名口上申し上げ候
- 場名など
- 御殿~床下~対決~刃傷
- 配役
-
乳人政岡 = 尾上菊之助(5代目)
弾正妹八汐 = 中村歌六(5代目)
田村右京妻沖の井 = 中村梅枝(4代目)
渡辺主水妻松島 = 尾上右近(2代目)
足利鶴千代(交互出演) = 菊地慶
足利鶴千代(交互出演) = 高丸えみり
一子千松(交互出演) = 安藤然
一子千松(交互出演) = 醍醐陽
腰元 = 尾上梅之助(3代目)
腰元 = 尾上菊三呂(初代)
腰元 = 尾上徳松(初代)
腰元 = 市川右若(2代目)
腰元 = 中村梅乃(初代)
腰元 = 尾上緑
腰元 = 大谷明三郎(初代)
腰元 = 中村春之助
腰元 = 澤村由蔵
腰元 = 尾上音三郎(3代目)
腰元 = 中村竹蝶
腰元 = 尾上隆松
腰元 = 中村春希
腰元 = 坂東やゑ六
腰元・諸士 = 中村梅寿
申し次ぎ腰元 = 中村春花(初代)
栄御前 = 中村魁春(2代目)
仁木弾正 = 市川海老蔵(11代目)
荒獅子男之助 = 尾上松緑(4代目)
細川勝元 = 中村梅玉(4代目)
山名宗全 = 大谷友右衛門(8代目)
大江鬼貫 = 市川右之助(3代目)
黒沢官蔵 = 市川九團次(4代目)
山中鹿之助 = 大谷廣松(2代目)
笹野才蔵 = 中村梅丸
下侍左源太 = 市川新蔵(6代目)
下侍右源太 = 中村梅蔵
小姓 = 市川福之助(4代目)
渡辺外記左衛門 = 片岡市蔵(6代目)
渡辺民部 = 市川右團次(3代目)
茶道慶斎 = 市川福太郎(3代目)
諸士 = 尾上音吉
諸士 = 岩井義太郎(初代)
諸士 = 山崎咲十郎
諸士 = 坂東八大
諸士 = 坂東大和
諸士 = 市川升一
諸士 = 坂東八重之
諸士 = 市川右左次
諸士 = 尾上音之助
諸士 = 尾上音二郎
諸士 = 中村梅秋
諸士 = 尾上音一朗
諸士 = 片岡燕治郎
諸士 = 坂東やゑ亮
諸士 = 市川新次
諸士 = 尾上音蔵
諸士 = 市川右田六
諸士 = 尾上松三
諸士 = 坂東橘助
- 備考
- 團菊祭五月大歌舞伎、七世尾上梅幸二十三回忌・十七世市村羽左衛門十七回忌追善