昼の部 1
寿式三番叟(コトブキシキサンバソウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

三番叟 = 市川染五郎(7代目)

三番叟 = 尾上松緑(4代目)

千歳 = 坂東亀寿(初代)

千歳 = 中村歌昇(4代目)

千歳 = 中村米吉(5代目)

= 片岡我當(5代目)

後見 = 松本錦二郎(3代目)

後見 = 尾上松男

後見 = 片岡當史弥

備考
吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善、藤間勘十郎=振付、前田剛=美術
昼の部 2
井伊大老(イイタイロウ)
この演目名で検索する
場名など
井伊大老邸の奥書院~桜田門外
配役

井伊掃部守直弼 = 中村吉右衛門(2代目)

昌子の方 = 尾上菊之助(5代目)

中泉右京 = 大谷桂三(初代)

宇津木六之丞 = 中村吉之助(3代目)

川西忠左衛門 = 中村吉三郎(初代)

大久保金八・小笠原秀之丞 = 中村吉二郎

武部三郎右衛門 = 中村又之助(2代目)

見廻りの若侍・井伊家供侍 = 中村吉六

火事装束の若侍・井伊家供侍 = 坂東大和

火事装束の若侍・水戸藩士 = 坂東八大

火事装束の若侍・井伊家供侍 = 中村蝶之介

火事装束の若侍・井伊家供侍 = 大谷桂太郎

警固の侍 = 尾上音吉

警固の侍 = 澤村紀世助

警固の侍・井伊家供侍 = 中村蝶一郎

警固の侍・水戸藩士 = 坂東八重之

警固の侍・水戸藩士 = 尾上音之助

警固の侍 = 尾上音二郎

警固の侍 = 尾上松男

警固の侍 = 松本錦二郎(3代目)

警固の侍 = 尾上音蔵

警固の侍 = 松本錦次

警固の侍 = 尾上松悟

警固の侍 = 市川河童

駕籠舁の中間・井伊家供侍 = 中村蝶八郎(初代)

駕籠舁の中間・井伊家供侍 = 中村蝶三郎

駕籠舁の中間・井伊家供侍 = 片岡當吉郎

駕籠舁の中間・井伊家供侍 = 中村京純

侍女秋篠 = 中村京妙(初代)

侍女梅野 = 中村京蔵(初代)

侍女若木 = 中村京紫(初代)

水無部六臣 = 中村錦之助(2代目)

長野主膳 = 中村又五郎(3代目)

お静の方 = 中村芝雀(7代目)

側役宇左衛門 = 中村吉五郎(2代目)

侍女 = 片岡當史弥

侍女 = 中村春之助

侍女 = 尾上みどり(3代目)

侍女 = 中村京珠(初代)

侍女 = 中村春希

老女雲の井 = 中村歌女之丞(3代目)

仙英禅師 = 中村歌六(5代目)

薩摩浪士有村次左衛門 = 中村歌昇(4代目)

水戸藩士斎藤監物 = 中村種之助(初代)

水戸藩士佐野竹之介 = 中村隼人(初代)

水戸藩士稲田重蔵 = 中村蝶十郎(初代)

水戸藩士 = 山崎咲十郎

水戸藩士 = 尾上音一朗

備考
吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善、北條秀司=作、織田音也=美術、中嶋正留=美術(桜田門外)
昼の部 3
一谷嫩軍記(イチノタニフタバグンキ)
この演目名で検索する
場名など
熊谷陣屋
配役

熊谷次郎直実 = 松本幸四郎(9代目)

熊谷妻相模 = 中村魁春(2代目)

堤軍次 = 尾上松緑(4代目)

亀井六郎 = 大谷廣太郎(3代目)

片岡八郎 = 中村種之助(初代)

伊勢三郎 = 大谷廣松(2代目)

駿河次郎 = 中村隼人(初代)

庄屋幸兵衛 = 實川延郎(2代目)

百姓麦六 = 中村富志郎(初代)

百姓米蔵 = 尾上辰緑(初代)

百姓栗八 = 市川左升(4代目)

軍兵 = 中村蝶八郎(初代)

軍兵 = 尾上音二郎

軍兵 = 中村蝶三郎

軍兵 = 尾上音蔵

近習 = 尾上松男

近習 = 松本錦二郎(3代目)

近習 = 中村春希

近習 = 坂東三久太郎

梶原平次景高 = 松本高麗五郎(3代目)

平経盛室藤の方 = 市川高麗蔵(11代目)

白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清 = 市川左團次(4代目)

源義経 = 尾上菊五郎(7代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善、幸太郎改め三代目松本高麗五郎披露
夜の部 1
御存鈴ヶ森(ゴゾンジスズガモリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

幡随院長兵衛 = 尾上松緑(4代目)

雲助東海の勘蔵 = 坂東彦三郎(8代目)

雲助北海の熊六 = 市川團蔵(9代目)

雲助土手の十蔵 = 尾上松太郎(2代目)

雲助岩間の蟹蔵 = 尾上辰緑(初代)

雲助川崎のお坊 = 坂東玉雪(初代)

雲助須崎の太郎次 = 澤村宇十郎(5代目)

雲助和尚の鉄 = 市川左升(4代目)

雲助千住の鉄 = 市川荒五郎(5代目)

雲助大森の畦六 = 尾上寿鴻(初代)

雲助 = 尾上緑三郎(初代)

雲助 = 坂東羽之助

雲助 = 澤村紀世助

雲助 = 山崎咲十郎

雲助 = 中村蝶八郎(初代)

雲助 = 中村吉六

雲助 = 中村蝶一郎

雲助 = 坂東八重之

雲助 = 中村蝶之介

雲助 = 中村吉二郎

雲助 = 中村蝶三郎

雲助 = 片岡當吉郎

雲助 = 尾上音一朗

雲助 = 中村京純

雲助 = 松本錦二郎(3代目)

雲助 = 大谷桂太郎

雲助 = 尾上音蔵

雲助 = 松本錦次

雲助 = 尾上松悟

長兵衛の駕籠舁 = 尾上音吉

長兵衛の駕籠舁 = 尾上音之助

権八の駕籠舁 = 坂東大和

権八の駕籠舁 = 坂東八大

飛脚早助 = 河原崎権十郎(4代目)

白井権八 = 尾上菊之助(5代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善、四世鶴屋南北=作
夜の部 2
勧進帳(カンジンチョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

武蔵坊弁慶 = 市川染五郎(7代目)

源義経 = 中村吉右衛門(2代目)

亀井六郎 = 大谷友右衛門(8代目)

片岡八郎 = 市川高麗蔵(11代目)

駿河次郎 = 澤村宗之助(3代目)

番卒軍内 = 松本高麗五郎(3代目)

番卒兵内 = 實川延郎(2代目)

番卒権内 = 中村吉三郎(初代)

太刀持音若 = 松本金太郎(4代目)

常陸坊海尊 = 松本錦吾(3代目)

富樫左衛門 = 松本幸四郎(9代目)

後見 = 大谷廣太郎(3代目)

後見 = 中村吉之助(3代目)

後見 = 松本錦弥(3代目)

後見 = 松本錦一(3代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善、歌舞伎十八番の内
夜の部 3
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
この演目名で検索する
場名など
すし屋
配役

いがみの権太 = 尾上菊五郎(7代目)

弥助実は三位中将維盛 = 中村時蔵(5代目)

娘お里 = 中村梅枝(4代目)

梶原の臣 = 坂東亀寿(初代)

梶原の臣 = 中村萬太郎(初代)

梶原の臣 = 坂東巳之助(2代目)

梶原の臣 = 中村隼人(初代)

村役人惣右衛門 = 尾上菊十郎(4代目)

軍兵 = 山崎咲十郎

軍兵 = 坂東大和

軍兵 = 坂東八大

軍兵 = 尾上音一朗

捕手 = 坂東八重之

捕手 = 尾上音二郎

捕手 = 片岡當吉郎

捕手 = 大谷桂太郎

捕手 = 尾上音蔵

捕手 = 松本錦次

捕手 = 尾上松悟

捕手 = 市川河童

すし買 = 尾上緑三郎(初代)

すし買 = 坂東羽之助

公達六代君(交互出演) = 井上沙香

公達六代君(交互出演) = 久保田真琴

倅善太(交互出演) = 芹沢琢斗

倅善太(交互出演) = 木澤翼

権太女房小せん = 尾上梅之助(3代目)

弥左衛門女房おくら = 市川右之助(3代目)

若葉の内侍 = 市村萬次郎(2代目)

鮓屋弥左衛門 = 市川左團次(4代目)

梶原平三景時 = 松本幸四郎(9代目)

備考
吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善