昼の部 1
新版歌祭文(シンパンウタザイモン)
この演目名で検索する
場名など
野崎村
配役

久作娘お光 = 中村七之助(2代目)

丁稚久松 = 中村扇雀(3代目)

油屋娘お染 = 中村児太郎(6代目)

下女およし = 中村芝喜松(2代目)

船頭権六 = 中村山左衛門(6代目)

駕籠舁 = 片岡松十郎(初代)

駕籠舁 = 中村橋吾

百姓 = 片岡たか志(初代)

百姓 = 中村橋弥

下男 = 片岡千藏

久作妻おさよ = 中村歌女之丞(3代目)

百姓久作 = 坂東彌十郎(初代)

後家お常 = 片岡秀太郎(2代目)

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善
昼の部 2の1
近江のお兼(オウミノオカネ)
この演目名で検索する
場名など
配役

近江のお兼 = 中村扇雀(3代目)

若い者 = 中村いてう(3代目)

若い者 = 坂東彌風

後見 = 中村扇一朗

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善、上
昼の部 2の2
三社祭(サンジャマツリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

悪玉 = 中村橋之助(3代目)

善玉 = 中村獅童(2代目)

後見 = 中村橋弥

後見 = 中村獅一(初代)

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善、下
昼の部 3
伊勢音頭恋寝刃(イセオンドコイノネタバ)
この演目名で検索する
場名など
伊勢古市油屋店先~同奥庭
配役

福岡貢 = 中村勘九郎(6代目)

油屋お紺 = 中村七之助(2代目)

今田万次郎 = 中村梅玉(4代目)

油屋お岸 = 中村児太郎(6代目)

客治郎助 = 中村小三郎(初代)

仲居秋野・音頭を踊る女 = 澤村國久

仲居・音頭を踊る女 = 中村仲之助

仲居・音頭を踊る女 = 中村鴈洋

仲居・音頭を踊る女 = 坂東玉朗

仲居・音頭を踊る女 = 片岡りき彌

仲居・音頭を踊る女 = 中村仲四郎

仲居・音頭を踊る女 = 中村福緒

仲居 = 片岡松寿

仲居・音頭を踊る女 = 中村仲弥

若い者 = 片岡たか志(初代)

若い者 = 中村翫蔵

若い者 = 片岡松四朗

若い者 = 片岡燕治郎

若い者 = 坂東彌風

音頭を踊る女 = 中村鴈乃助(2代目)

音頭を踊る女 = 中村扇乃丞(2代目)

音頭を踊る女 = 坂東守若(2代目)

音頭を踊る女 = 中村芝のぶ(初代)

音頭を踊る女 = 片岡嶋之亟(2代目)

音頭を踊る女 = 中村鴈成(初代)

音頭を踊る女 = 中村蝶紫(初代)

音頭を踊る女 = 中村梅乃(初代)

音頭を踊る女 = 中村扇一朗

音頭を踊る女 = 坂東三久太郎

= 中村いてう(3代目)

= 坂東大和

仲居千野 = 中村小山三(2代目)

藍玉屋北六実は徳島岩次 = 大谷桂三(初代)

徳島岩次実は藍玉屋北六 = 坂東秀調(5代目)

油屋お鹿 = 中村橋之助(3代目)

仲居万野 = 坂東玉三郎(5代目)

料理人喜助 = 片岡仁左衛門(15代目)

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善
夜の部 1
菅原伝授手習鑑(スガワラデンジュテナライカガミ)
この演目名で検索する
場名など
寺子屋
配役

舎人松王丸 = 片岡仁左衛門(15代目)

武部源蔵 = 中村勘九郎(6代目)

源蔵女房戸浪 = 中村七之助(2代目)

涎くり与太郎 = 中村国生(初代)

百姓良作 = 中村梅蔵

百姓幸右衛門 = 中村勘之丞(3代目)

百姓鍬助 = 坂東玉雪(初代)

百姓米八 = 坂東功一

百姓麦六 = 片岡仁三郎(初代)

寺子長太(交互出演) = 笹川幹太

寺子長太(交互出演) = 田港璃空

寺子岩松(交互出演) = 阿部翔太

寺子岩松(交互出演) = 安藤然

寺子彦六(交互出演) = 川岸釈天

寺子彦六(交互出演) = 藤永善優弥

寺子千太(交互出演) = 北村悠吾

寺子千太(交互出演) = 柳川凌嘉

寺子太郎助(交互出演) = 牧純矢

寺子太郎助(交互出演) = 宮澤秀羽

陸尺 = 中村福太郎(初代)

陸尺 = 中村橋弥

捕手 = 中村翫蔵

捕手 = 中村扇之助

捕手 = 中村鴈大

捕手 = 片岡燕治郎

捕手 = 片岡松太朗

捕手 = 大谷桂太郎

捕手 = 中村橋三郎

捕手 = 中村仲助

小太郎(交互出演) = 板橋眞仁

小太郎(交互出演) = 井上福悠

若君菅秀才(交互出演) = 岩間甲樹

若君菅秀才(交互出演) = 廣田礼王恩

百姓吾作 = 片岡松之助(4代目)

春藤玄蕃 = 片岡亀蔵(4代目)

御台所園生の前 = 中村扇雀(3代目)

松王女房千代 = 坂東玉三郎(5代目)

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善
夜の部 2
道行初音旅(ミチユキハツネノタビ)
この演目名で検索する
場名など
吉野山
配役

佐藤忠信実は源九郎狐 = 中村梅玉(4代目)

早見藤太 = 中村橋之助(3代目)

花四天 = 坂東大和

花四天 = 坂東八大

花四天 = 中村いてう(3代目)

花四天 = 中村扇一朗

花四天 = 中村獅一(初代)

花四天 = 中村梅秋

花四天 = 坂東彌風

花四天 = 坂東彌紋

静御前 = 坂田藤十郎(4代目)

後見 = 中村鴈乃助(2代目)

後見 = 中村梅乃(初代)

後見 = 中村橋弥

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善
夜の部 3
鰯賣戀曳網(イワシウリコイノヒキアミ)
この演目名で検索する
場名など
五條橋~五條東洞院
配役

鰯賣猿源氏 = 中村勘九郎(6代目)

傾城蛍火実は丹鶴城の姫 = 中村七之助(2代目)

博労六郎左衛門 = 中村獅童(2代目)

傾城薄雲 = 坂東巳之助(2代目)

傾城春雨 = 坂東新悟(初代)

傾城錦木 = 中村児太郎(6代目)

傾城滝の井 = 中村虎之介(初代)

傾城乱菊 = 中村鶴松(2代目)

郎党実は鰯賣 = 坂東彌七(初代)

郎党実は鰯賣 = 中村鴈大

郎党実は鰯賣 = 大谷桂太郎

郎党実は鰯賣 = 中村仲助

郎党実は鰯賣 = 梶浦昭生

郎党実は鰯賣 = 山岡弘征

駕奴 = 片岡千藏

駕奴 = 中村福太郎(初代)

禿(交互出演) = 阪口喜叶

禿(交互出演) = 舌間綿花満

庭男実は藪熊次郎太 = 片岡市蔵(6代目)

亭主 = 市村家橘(17代目)

遁世者海老名なあみだぶつ = 坂東彌十郎(初代)

備考
十月大歌舞伎 十七世中村勘三郎二十七回忌・十八世中村勘三郎三回忌追善、三島由紀夫=作、二世藤間勘祖=演出・振付、高根宏浩=美術