歌舞伎座 2009年01月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
昼の部4
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 配役
-
翁 = 中村富十郎(5代目)
三番叟 = 中村梅玉(4代目)
千歳 = 尾上松緑(4代目)
千歳 = 尾上菊之助(5代目)
後見 = 中村錦之助(2代目)
後見 = 中村松江(6代目)
後見 = 中村梅之
後見 = 尾上みどり(3代目)
後見 = 尾上音三郎(3代目)
- 備考
- 歌舞伎座さよなら公演壽初春大歌舞伎
- 場名など
- 俊寛
- 配役
-
俊寛僧都 = 松本幸四郎(9代目)
丹左衛門尉基康 = 中村梅玉(4代目)
瀬尾太郎兼康 = 坂東彦三郎(8代目)
海女千鳥 = 中村芝雀(7代目)
丹波少将成経 = 市川染五郎(7代目)
平判官康頼 = 中村歌六(5代目)
瀬尾供侍 = 松本幸太郎(2代目)
瀬尾供侍 = 實川延郎(2代目)
瀬尾供侍 = 中村吉五郎(2代目)
瀬尾供侍 = 松本錦弥(3代目)
丹左衛門供侍 = 中村蝶十郎(初代)
丹左衛門供侍 = 中村富志郎(初代)
丹左衛門供侍 = 中村梅蔵
丹左衛門供侍 = 坂東功一
船頭 = 尾上辰巳(初代)
船頭 = 中村吉二郎
船頭 = 尾上音二郎
船頭 = 中村富彦
船頭 = 尾上音一郎
船頭 = 尾上松男
船頭 = 中村吉也
船頭 = 中村京由
船頭 = 松本錦二郎(3代目)
船頭 = 中村梅秋
- 備考
- 歌舞伎座さよなら公演壽初春大歌舞伎、近松門左衛門作
- 場名など
- 十六夜清心、稲瀬川百本杭(浄瑠璃「梅柳中宵月」清元連中)〜川中白魚船〜百本杭川下
- 配役
-
極楽寺所化清心 = 尾上菊五郎(7代目)
扇屋抱え十六夜 = 中村時蔵(5代目)
俳諧師白蓮実は大寺正兵衛 = 中村吉右衛門(2代目)
船頭三次 = 中村歌昇(3代目)
寺小姓恋塚求女 = 中村梅枝(4代目)
中間市助 = 尾上菊十郎(4代目)
酒屋呑助 = 坂東橘太郎(初代)
町人次郎兵衛 = 尾上松太郎(2代目)
- 備考
- 歌舞伎座さよなら公演壽初春大歌舞伎、河竹黙阿弥作
- 場名など
- 配役
-
工藤左衛門祐経 = 松本幸四郎(9代目)
曽我五郎時致 = 中村吉右衛門(2代目)
曽我十郎祐成 = 尾上菊五郎(7代目)
小林妹舞鶴 = 中村魁春(2代目)
鬼王新左衛門 = 中村梅玉(4代目)
大磯の虎 = 中村芝雀(7代目)
近江小藤太成家 = 市川染五郎(7代目)
八幡三郎行氏 = 尾上松緑(4代目)
化粧坂少将 = 尾上菊之助(5代目)
梶原平三景時 = 松本錦吾(3代目)
梶原平次景高 = 片岡亀蔵(4代目)
大名 = 中村吉三郎(初代)
大名 = 中村吉五郎(2代目)
大名 = 中村蝶十郎(初代)
大名 = 中村富志郎(初代)
大名 = 尾上辰緑(初代)
大名 = 中村梅蔵
大名 = 坂東玉雪(初代)
大名 = 松本錦一(3代目)
大名 = 坂東功一
大名 = 尾上寿鴻(初代)
後見 = 中村吉之助(3代目)
大名 = 尾上音吉
- 備考
- 歌舞伎座さよなら公演壽初春大歌舞伎
- 場名など
- 配役
-
小姓弥生後に獅子の精 = 中村勘三郎(18代目)
家老渋井五左衛門 = 大谷友右衛門(8代目)
用人関口十太夫 = 市川高麗蔵(11代目)
老女飛鳥井 = 中村吉之丞(2代目)
局吉野 = 中村歌江(初代)
胡蝶の精 = 片岡千之助(初代)
胡蝶の精 = 中村玉太郎(5代目)
後見 = 中村勘之丞(3代目)
後見 = 中村梅之
後見 = 中村東志也
- 備考
- 歌舞伎座さよなら公演壽初春大歌舞伎、新歌舞伎十八番の内
- 場名など
- 五條橋〜五條東洞院
- 配役
-
鰯賣猿源氏 = 中村勘三郎(18代目)
傾城蛍火実は丹鶴城の姫 = 坂東玉三郎(5代目)
遁世者海老名なあみだぶつ = 坂東彌十郎(初代)
亭主 = 中村東蔵(6代目)
博労六郎左衛門 = 市川染五郎(7代目)
庭男実は藪熊次郎太 = 片岡亀蔵(4代目)
傾城薄雲 = 中村歌女之丞(3代目)
傾城春雨 = 中村京妙(初代)
傾城錦木 = 中村京蔵(初代)
傾城滝の井 = 中村京紫(初代)
傾城乱菊 = 中村春花(初代)
郎党実は鰯賣 = 澤村紀世助
郎党実は鰯賣 = 中村東志二郎(初代)
郎党実は鰯賣 = 中村蝶之介
郎党実は鰯賣 = 中村京由
郎党実は鰯賣 = 梶浦昭生
駕奴 = 中村吉六
駕奴 = 中村蝶三郎
禿(交互出演) = 原口智照
禿(交互出演) = 須田あす美
- 備考
- 歌舞伎座さよなら公演壽初春大歌舞伎、三島由紀夫作、二世藤間勘祖演出・振付