昼の部 1
新薄雪物語(シンウスユキモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
新清水花見〜幸崎邸詮議〜園部邸広間〜同奥書院合腹
配役

園部兵衛 = 松本幸四郎(9代目)

幸崎伊賀守 = 中村吉右衛門(2代目)

園部奥方梅の方 = 中村芝翫(7代目)

幸崎奥方松ヶ枝 = 中村魁春(2代目)

園部左衛門 = 中村錦之助(2代目)

幸崎息女薄雪姫 = 中村芝雀(7代目)

秋月大膳・葛城民部 = 中村富十郎(5代目)

奴妻平 = 市川染五郎(7代目)

腰元籬 = 中村福助(9代目)

刀鍛冶団九郎 = 市川段四郎(4代目)

刎川兵蔵 = 中村歌昇(3代目)

秋月大学 = 坂東彦三郎(8代目)

奴袖平 = 大谷友右衛門(8代目)

来国行 = 市村家橘(17代目)

渋川藤馬 = 大谷桂三(初代)

若衆花山艶之丞 = 澤村由次郎(5代目)

役僧雲念 = 松本錦吾(3代目)

腰元呉羽 = 市川高麗蔵(11代目)

清水寺住職 = 松本幸太郎(2代目)

茶道珍才 = 中村吉之助(3代目)

奥女中 = 實川延郎(2代目)

奥女中 = 中村吉五郎(2代目)

奥女中 = 中村蝶十郎(初代)

奥女中 = 中村又之助(2代目)

奥女中 = 中村富志郎(初代)

奥女中 = 坂東玉雪(初代)

腰元 = 中村芝喜松(2代目)

腰元・腰元如月 = 片岡松之亟(2代目)

腰元・腰元小桜 = 坂東守若(2代目)

腰元・腰元皐月 = 中村京紫(初代)

腰元・腰元弥生 = 中村春花(初代)

腰元桔梗 = 中村蝶紫(初代)

腰元若葉 = 坂東玉之助(4代目)

腰元早咲 = 中村紫若(2代目)

腰元花野 = 中村京蔵(初代)

腰元藤川 = 市川段之(初代)

腰元紅葉 = 市川左升(3代目)

所化西念・奴 = 中村又一

所化水念 = 市川澤五郎

供の同宿・所化 = 市川八百稔

供の同宿・所化 = 坂東翔八

中間・奴 = 中村吉六

供侍 = 中村翫蔵

供侍 = 片岡松次郎

供の中間 = 坂東翔次

申次ぎ所化・所化 = 中村又次郎

奴・近習 = 中村吉二郎

奴・所化 = 片岡たか志(初代)

= 中村蝶八郎(初代)

= 中村蝶之介

= 中村蝶一郎

= 市川段一郎

= 中村蝶三郎

= 片岡千志郎

= 中村福太郎(初代)

= 片岡燕治郎

奴・申次ぎ近習 = 松本錦次

= 松本錦二郎(3代目)

= 中村春之助

= 中村京純

= 中村京由

= 大谷桂太郎

腰元 = 中村京三郎

腰元 = 澤村伊助(初代)

腰元 = 片岡りき彌

腰元 = 中村福緒

女小姓(交互出演) = 浅野加寿希

女小姓(交互出演) = 品川文音

女小姓(交互出演) = 大川桜子

女小姓(交互出演) = 佐藤愛里奈

備考
歌舞伎座百二十年六月大歌舞伎、文耕堂・三好松洛作
昼の部 2
俄獅子(ニワカジシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

芸者染吉 = 中村福助(9代目)

鳶頭磯松 = 市川染五郎(7代目)

若い者 = 中村吉六

若い者 = 中村吉二郎

若い者 = 松本錦次

若い者 = 中村蝶之介

若い者 = 中村蝶三郎

若い者 = 片岡千志郎

若い者 = 中村京純

若い者 = 大谷桂太郎

備考
歌舞伎座百二十年六月大歌舞伎
夜の部 1
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ-スシヤ)
この演目名で検索する
場名など
すし屋
配役

いがみの権太 = 中村吉右衛門(2代目)

弥助実は三位中将維盛 = 市川染五郎(7代目)

梶原平三景時 = 市川段四郎(4代目)

鮨屋弥左衛門 = 中村歌六(5代目)

弥左衛門娘お里 = 中村芝雀(7代目)

若葉の内侍 = 市川高麗蔵(11代目)

梶原の臣 = 澤村由次郎(5代目)

梶原の臣 = 大谷桂三(初代)

梶原の臣 = 中村種太郎(4代目)

弥左衛門女房おくら = 中村吉之丞(2代目)

梶原の臣 = 中村吉之助(3代目)

村役人惣右衛門 = 中村吉三郎(初代)

権太女房小せん = 中村京紫(初代)

軍兵 = 市川段一郎

軍兵 = 坂東翔次

軍兵 = 片岡松四朗

軍兵 = 片岡松太朗

捕手 = 中村富彦

捕手 = 中村京由

捕手 = 片岡千志郎

捕手 = 片岡燕治郎

捕手 = 中村京純

捕手 = 中村吉也

捕手 = 松本錦二郎(3代目)

捕手 = 大谷桂太郎

すし買 = 中村又一

すし買 = 中村翫蔵

すし買 = 中村蝶一郎

公達六代君(交互出演) = 春木来智

公達六代君(交互出演) = 吉田聖

伜善太郎(交互出演) = 秋山悠介

伜善太郎(交互出演) = 高橋飛和

備考
歌舞伎座百二十年六月大歌舞伎
夜の部 2
身替座禅(ミガワリザゼン)
この演目名で検索する
場名など
配役

山蔭右京 = 片岡仁左衛門(15代目)

奥方玉の井 = 市川段四郎(4代目)

太郎冠者 = 中村錦之助(2代目)

腰元千枝 = 坂東巳之助(2代目)

腰元小枝 = 中村隼人(初代)

後見 = 片岡松三郎

後見 = 市川段之(初代)

備考
歌舞伎座百二十年六月大歌舞伎、新古演劇十種の内、岡村柿紅作
夜の部 3
生きている小平次(イキテイルコヘイジ)
この演目名で検索する
場名など
安積沼〜江戸・太九郎の家〜海辺
配役

那古太九郎 = 松本幸四郎(9代目)

小幡小平次 = 市川染五郎(7代目)

太九郎女房おちか = 中村福助(9代目)

備考
歌舞伎座百二十年六月大歌舞伎、鈴木泉三郎作、九代琴松演出
夜の部 4
三人形(ミツニンギョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

傾城 = 中村芝雀(7代目)

若衆 = 中村錦之助(2代目)

= 中村歌昇(3代目)

後見 = 中村京珠(初代)

後見 = 中村蝶一郎

後見 = 中村蝶三郎

備考
歌舞伎座百二十年六月大歌舞伎