歌舞伎座 2008年02月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
昼の部4
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
-
夜の部4
- 場名など
- 柳ヶ池蛙飛
- 配役
-
小野道風 = 中村梅玉(4代目)
独鈷の駄六 = 坂東三津五郎(10代目)
鉄壁大蔵 = 中村吉六
荒熊団八 = 尾上松五郎(2代目)
漣軍太 = 中村福太郎(初代)
轟運平 = 中村蝶之介
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎
- 場名など
- 車引
- 配役
-
舎人松王丸 = 中村橋之助(3代目)
舎人梅王丸 = 尾上松緑(4代目)
舎人桜丸 = 中村錦之助(2代目)
藤原時平公 = 中村歌六(5代目)
舎人杉王丸 = 中村種太郎(4代目)
金棒引藤内 = 片岡亀蔵(4代目)
仕丁 = 中村富二朗
仕丁 = 片岡孝法
仕丁 = 片岡たか志(初代)
仕丁 = 坂東八大
仕丁 = 中村吉二郎
仕丁 = 坂東翔次
仕丁 = 市川段一郎
仕丁 = 中村橋幸(初代)
仕丁 = 中村蝶三郎
仕丁 = 松本錦次
仕丁 = 尾上隆松
仕丁 = 中村芝紋
仕丁 = 尾上松男
仕丁 = 中村京純
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎
- 場名など
- 配役
-
関守関兵衛実は大伴黒主 = 中村吉右衛門(2代目)
良峯少将宗貞 = 市川染五郎(7代目)
小野小町姫・傾城墨染実は小町桜の精 = 中村福助(9代目)
後見 = 中村歌江(初代)
後見 = 中村吉之助(3代目)
後見 = 松本錦弥(3代目)
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎
- 場名など
- 七段目、祗園一力茶屋
- 配役
-
大星由良之助 = 松本幸四郎(9代目)
寺岡平右衛門 = 市川染五郎(7代目)
遊女おかる = 中村芝雀(7代目)
赤垣源蔵 = 大谷友右衛門(8代目)
富森助右衛門 = 市村家橘(17代目)
矢間重太郎 = 坂東秀調(5代目)
大星力弥 = 市川高麗蔵(11代目)
斧九太夫 = 松本錦吾(3代目)
鷺坂伴内 = 松本幸太郎(2代目)
太鼓持林中 = 實川延郎(2代目)
太鼓持正七 = 中村吉五郎(2代目)
太鼓持甲平 = 中村蝶十郎(初代)
太鼓持亀松 = 松本錦弥(3代目)
太鼓持半中 = 中村梅蔵
太鼓持万吉 = 坂東三津之助(3代目)
太鼓持一平 = 松本錦一(3代目)
仲居おつる = 坂東玉之助(4代目)
仲居おうた = 中村歌女之丞(3代目)
仲居おこま = 中村紫若(2代目)
仲居おのぶ = 中村京妙(初代)
仲居おうめ = 中村芝のぶ(初代)
仲居おたけ = 中村京紫(初代)
仲居おまさ = 片岡嶋之亟(2代目)
仲居おふみ = 中村春花(初代)
仲居おそめ = 尾上徳松(初代)
若い者 = 澤村紀世助
若い者 = 中村蝶八郎(初代)
若い者 = 中村蝶一郎
若い者 = 中村吉也
駕舁 = 中村東志也
駕舁 = 坂東大和
仲居 = 澤村由蔵
仲居 = 中村京三郎
仲居 = 中村まつ葉
仲居 = 中村梅之
仲居 = 中村春之助
仲居 = 中村福緒
仲居 = 大谷桂太郎
仲居 = 中村京由
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎、松本錦一名題昇進
- 場名など
- 配役
-
工藤左衛門祐経 = 中村富十郎(5代目)
曽我五郎時致 = 坂東三津五郎(10代目)
曽我十郎祐成 = 中村橋之助(3代目)
小林朝比奈 = 中村歌昇(3代目)
大磯の虎 = 中村芝雀(7代目)
化粧坂少将 = 片岡孝太郎(初代)
鬼王新左衛門 = 中村東蔵(6代目)
近江小藤太成家 = 中村松江(6代目)
八幡三郎行氏 = 坂東亀三郎(5代目)
梶原平三景時 = 片岡市蔵(6代目)
梶原平次景高 = 片岡亀蔵(4代目)
大名 = 嵐橘三郎(6代目)
大名 = 中村吉三郎(初代)
大名 = 尾上松太郎(2代目)
大名 = 坂東橘太郎(初代)
大名 = 中村蝶十郎(初代)
大名 = 中村富志郎(初代)
大名 = 澤村大蔵(初代)
大名 = 尾上辰緑(初代)
大名 = 坂東三津之助(3代目)
大名 = 山崎権一(初代)
後見 = 坂東八大
後見 = 中村橋吾
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎
- 場名など
- 初代松本白鸚二十七回忌追善口上
- 配役
-
口上 = 松本幸四郎(9代目)
口上 = 尾上松緑(4代目)
口上 = 中村雀右衛門(4代目)
口上 = 中村吉右衛門(2代目)
口上 = 市川染五郎(7代目)
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎、初代松本白鸚二十七回忌追善口上
- 場名など
- 熊谷陣屋
- 配役
-
熊谷次郎直実 = 松本幸四郎(9代目)
源義経 = 中村梅玉(4代目)
白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清 = 市川段四郎(4代目)
熊谷妻相模 = 中村芝翫(7代目)
平経盛室藤の方 = 中村魁春(2代目)
堤軍次 = 尾上松緑(4代目)
梶原平次景高 = 松本錦吾(3代目)
庄屋幸兵衛 = 松本幸右衛門(初代)
亀井六郎 = 坂東亀寿(初代)
片岡八郎 = 尾上松也(2代目)
伊勢三郎 = 澤村宗之助(3代目)
駿河次郎 = 松本錦弥(3代目)
百姓麦六 = 中村又蔵(2代目)
百姓栗八 = 尾上寿鴻(初代)
百姓米蔵 = 實川延郎(2代目)
近習 = 中村東志二郎(初代)
近習 = 中村翫蔵
近習 = 中村橋弥
近習 = 中村京純
軍兵 = 市川八百稔
軍兵 = 中村富彦
軍兵 = 中村梅秋
軍兵 = 片岡松四朗
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎
- 場名など
- 配役
-
小姓弥生後に獅子の精 = 市川染五郎(7代目)
家老渋井五左衛門 = 澤村由次郎(5代目)
用人関口十太夫 = 大谷桂三(初代)
老女飛鳥井 = 中村吉之丞(2代目)
局吉野 = 尾上扇緑(初代)
胡蝶の精 = 中村梅丸
胡蝶の精 = 松本錦政
後見 = 中村紫若(2代目)
後見 = 松本錦一(3代目)
後見 = 中村梅蔵
- 備考
- 歌舞伎座百二十年 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎、新歌舞伎十八番の内