第一部 1
慶安太平記(ケイアンタイヘイキ)
この演目名で検索する
場名など
丸橋忠弥、江戸城外濠端〜丸橋忠弥住居〜同裏手捕物
配役

丸橋忠弥 = 中村橋之助(3代目)

松平伊豆守 = 市川染五郎(7代目)

忠弥女房おせつ = 中村扇雀(3代目)

弓師藤四郎 = 片岡市蔵(6代目)

浪人駒飼五郎平 = 松本幸太郎(2代目)

浪人勝田弥三郎 = 市川延夫(初代)

茶屋亭主 = 中村四郎五郎(7代目)

中間 = 尾上菊十郎(4代目)

中間 = 坂東橘太郎(初代)

中間 = 坂東三津右衛門(5代目)

与力 = 市川左十次郎

与力 = 坂東三津之助(3代目)

捕手 = 市川瀧二朗(初代)

捕手 = 尾上音吉

捕手 = 中村富二朗

捕手 = 片岡孝法

捕手 = 坂東弥七(初代)

捕手 = 片岡たか志(初代)

捕手 = 中村翫哉

捕手 = 山崎咲十郎

捕手 = 中村翫蔵

捕手 = 中村蝶紫(初代)

捕手 = 市川笑三(初代)

捕手 = 中村翫祐(初代)

捕手 = 坂東大和

捕手 = 坂東八大

捕手 = 中村信之

捕手 = 中村橋弥

捕手 = 中村扇之助

捕手 = 尾上音三郎(3代目)

捕手 = 市川裕喜(初代)

捕手 = 中村福太郎(初代)

捕手 = 坂東翔次

捕手 = 尾上音之助

捕手 = 中村扇一朗

捕手 = 中村橋吾

捕手 = 中村橋幸(初代)

捕手 = 松本錦次

捕手 = 尾上音一郎

捕手 = 土橋慶一

備考
坂東三津右衛門名題昇進、河竹黙阿弥作、今井豊茂補綴
第一部 2
近江のお兼(オウミノオカネ)
この演目名で検索する
場名など
配役

近江のお兼 = 中村福助(9代目)

若い者 = 中村信之

若い者 = 中村橋吾

後見 = 中村芝喜松(2代目)

備考
第一部 3
たのきゅう(タノキュウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

たのきゅう = 坂東三津五郎(10代目)

おろち = 市川染五郎(7代目)

きゅうきゅう = 坂東彌十郎(初代)

たのきゅう母八萩 = 中村扇雀(3代目)

いっきゅう = 坂東秀調(5代目)

さんきゅう = 市川高麗蔵(11代目)

ちょっきゅう = 片岡亀蔵(4代目)

かんきゅう = 坂東三津右衛門(5代目)

村人 = 中村勘之丞(3代目)

村人 = 坂東橘太郎(初代)

村人 = 市川延夫(初代)

村人 = 中村吉五郎(2代目)

村人 = 松本錦弥(3代目)

村人 = 中村山左衛門(6代目)

村人 = 中村鴈成(初代)

村人 = 中村芝のぶ(初代)

村人 = 坂東三津之助(3代目)

村人 = 中村又一

村人 = 市川左十次郎

村人 = 片岡たか志(初代)

村人 = 中村橋弥

村人 = 市川裕喜(初代)

村人 = 中村福太郎(初代)

村人 = 坂東翔次

村人 = 尾上音之助

村人 = 中村橋幸(初代)

村人 = 尾上音一郎

村人 = 市川笑子(初代)

村人 = 市川笑羽(初代)

村人 = 中村蝶紫(初代)

村人 = 市川笑野

村人 = 中村はしの

けんきゅう = 坂東巳之助(2代目)

ぴんきゅう = 坂東新悟(初代)

ぽんきゅう = 坂東小吉

備考
二代目坂東吉弥孫初代坂東小吉初舞台、坂東三津右衛門名題昇進、新作舞踊劇、わかぎゑふ脚本
第二部 1
吉原狐(ヨシワラギツネ)
この演目名で検索する
場名など
吉原仲之町中万字屋の二回座敷〜三五郎とおきちの家〜同じく三五郎とおきちの家
配役

泉屋芸者おきち = 中村福助(9代目)

おきちの親三五郎 = 坂東三津五郎(10代目)

旗本貝塚采女 = 市川染五郎(7代目)

仲働きお杉 = 中村扇雀(3代目)

札差遠州屋半蔵 = 坂東彌十郎(初代)

中万字屋花魁誰ヶ袖 = 片岡孝太郎(初代)

小松屋芸者おえん = 中村橋之助(3代目)

材木商越後屋孫之助 = 中村信二郎(初代)

幇間十寸見東作 = 片岡亀蔵(4代目)

松葉屋女将お筆 = 坂東秀調(5代目)

幇間桜川文次 = 中村山左衛門(6代目)

箱丁仙助 = 中村蝶十郎(初代)

新内鶴賀寅吉 = 中村吉五郎(2代目)

中万字屋芸者おてう = 中村小山三(2代目)

中万字屋芸者おきよ = 坂東玉之助(4代目)

泉屋芸者おひさ = 中村芝喜松(2代目)

泉屋芸者おのぶ = 中村鴈成(初代)

誰ヶ袖付番頭新造 = 中村千弥(2代目)

中万字屋遣り手おつる = 尾上扇緑(初代)

富吉女房お勝 = 中村京蔵(初代)

下地っ子おいの = 中村芝のぶ(初代)

岡っ引幸八 = 坂東三津之助(3代目)

下地っ子おきん = 中村蝶紫(初代)

下っ引き = 片岡燕治郎

若い者 = 市川喜太郎(4代目)

若い者 = 宮脇信治

駕舁 = 坂東弥七(初代)

駕舁 = 松本錦次

詰袖新造 = 市川喜久於(初代)

詰袖新造 = 市川猿紫(初代)

仲居 = 市川八百稔

仲居 = 尾上音三郎(3代目)

禿はすの = 原口知子

禿いろよ = 中さとみ

備考
村上元三作、齋藤雅文補綴・演出
第二部 2の1
団子売(ダンゴウリ)
この演目名で検索する
場名など
上中下・上
配役

杵蔵 = 中村扇雀(3代目)

お臼 = 片岡孝太郎(初代)

後見 = 片岡孝法

後見 = 中村扇一朗

備考
第二部 2の2
玉屋(タマヤ)
この演目名で検索する
場名など
上中下・中
配役

しゃぼん玉売り = 市川染五郎(7代目)

後見 = 松本錦一(3代目)

備考
第二部 2の3
駕屋(カゴヤ)
この演目名で検索する
場名など
上中下・下
配役

駕屋三太 = 坂東三津五郎(10代目)

= 坂東小吉

備考
二代目坂東吉弥孫初代坂東小吉初舞台
第三部 1
南総里見八犬伝(ナンソウサトミハッケンデン)
この演目名で検索する
場名など
房州富山山麓〜同庵室〜大塚山庄屋蟇六内〜同表座敷〜円塚山〜滸我成氏館〜芳流閣〜行徳入江〜庚申塚刑場〜馬加大記館〜同対牛楼
配役

網干左母二郎・犬山道節 = 坂東三津五郎(10代目)

犬塚信乃 = 市川染五郎(7代目)

犬坂毛野・女田楽朝毛野実は犬坂毛野 = 中村福助(9代目)

蟇六娘浜路・犬村角太郎 = 片岡孝太郎(初代)

犬田小文吾 = 坂東彌十郎(初代)

犬飼現八 = 中村信二郎(初代)

里見家の息女伏姫・山下定包 = 中村扇雀(3代目)

金碗大輔・大法師 = 坂東秀調(5代目)

下男額蔵実は犬川荘助 = 市川高麗蔵(11代目)

代官簸上宮六・馬加大記 = 片岡亀蔵(4代目)

滸我成氏 = 松本錦吾(3代目)

古那屋文五兵衛 = 松本幸右衛門(初代)

荘官大塚蟇六 = 中村源左衞門(2代目)

安西景連の亡霊・犬江親兵衛 = 尾上松也(2代目)

軍木五倍二 = 澤村大蔵(初代)

卒川庵八 = 尾上辰緑(初代)

下男背助 = 中村蝶十郎(初代)

横堀在村 = 中村勘之丞(3代目)

甘利掻太 = 市川欣弥(初代)

長首飛番太 = 松本錦弥(3代目)

新織帆太夫 = 中村山左衛門(6代目)

蟇六女房亀篠 = 中村芝喜松(2代目)

腰元松ヶ枝 = 市川左升(3代目)

腰元照葉 = 中村鴈乃助(2代目)

女田楽朝露 = 中村京蔵(初代)

女田楽朝霧 = 中村芝のぶ(初代)

捕手・渡辺綱平 = 坂東三津之助(3代目)

駕舁・捕手・卜部季六 = 尾上音吉

杣・碓井貞九郎 = 中村又一

捕手・坂田金平太 = 市川左十次郎

下女お増・腰元 = 市川笑子(初代)

下女お時・腰元 = 市川笑羽(初代)

力者・捕手・花四天 = 中村翫祐(初代)

申し次ぎ侍 = 松本錦一(3代目)

駕舁・捕手 = 山崎咲十郎

= 市川瀧二朗(初代)

杣・獄卒 = 中村富二朗

杣・花四天 = 宮脇信治

百姓 = 尾上緑三郎(初代)

百姓・花四天 = 中村又次郎

百姓 = 市川八百稔

捕手・獄卒 = 澤村紀世助

捕手 = 片岡孝法

捕手 = 坂東弥七(初代)

捕手・花四天 = 片岡たか志(初代)

捕手・獄卒 = 中村翫哉

捕手・花四天 = 中村翫蔵

捕手・花四天 = 市川笑三(初代)

捕手 = 坂東大和

捕手 = 坂東八大

捕手 = 中村信之

捕手・獄卒 = 中村扇之助

捕手・腰元 = 尾上音三郎(3代目)

捕手・獄卒・花四天 = 市川裕喜(初代)

捕手 = 中村福太郎(初代)

捕手 = 坂東翔次

捕手 = 尾上音之助

捕手 = 中村扇一朗

捕手 = 松本錦次

捕手 = 尾上音一郎

捕手・獄卒・花四天 = 土橋慶一

花四天 = 市川喜太郎(4代目)

花四天 = 片岡燕治郎

腰元 = 中村蝶紫(初代)

腰元・腰元 = 市川笑野

腰元 = 市川喜久於(初代)

腰元 = 市川猿紫(初代)

仙女天香 = 坂東新悟(初代)

備考
曲亭馬琴原作、渥美清太郎脚色、今井豊茂補綴