歌舞伎座 2005年10月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 配役
-
傾城千歳太夫 = 中村芝雀(7代目)
太鼓持藤中 = 中村翫雀(5代目)
新蔵梅里 = 市川亀治郎(2代目)
後見 = 中村京珠(初代)
後見 = 中村翫之
後見 = 市川澤五郎
- 備考
- 場名など
- (通し)営中試合〜奥殿草履打〜長局尾上部屋〜塀外烏啼〜元の長局尾上部屋〜奥庭仕返し
- 配役
-
中老尾上 = 坂東玉三郎(5代目)
局岩藤 = 尾上菊五郎(7代目)
召使お初 = 尾上菊之助(5代目)
剣沢弾正 = 市川左團次(4代目)
奴伊達平 = 河原崎権十郎(4代目)
牛島主税 = 坂東薪車(4代目)
庵崎求女 = 尾上松也(2代目)
息女大姫 = 中村隼人(初代)
中間可内 = 市川新蔵(6代目)
奥女中桐島 = 尾上菊十郎(4代目)
奥女中有明 = 片岡當十郎(3代目)
奥女中空蝉 = 坂東橘太郎(初代)
奥女中野分 = 中村蝶十郎(初代)
奥女中吉野 = 市川猿四郎(2代目)
奥女中秋野 = 山崎権一(初代)
腰元伏屋 = 中村京妙(初代)
腰元関屋 = 中村京蔵(初代)
腰元梅ヶ枝 = 中村扇乃丞(2代目)
腰元山吹 = 坂東守若(2代目)
腰元桔梗 = 尾上菊三呂(初代)
腰元女郎花 = 中村京紫(初代)
黒川運平 = 市川澤五郎
奥女中吹雪 = 市川左十次郎
腰元露芝 = 坂東玉朗
腰元 = 中村歌松
腰元 = 尾上徳松(初代)
腰元 = 尾上音三郎(3代目)
腰元 = 中村京三郎
腰元 = 澤村由蔵
腰元 = 中村鴈洋
- 備考
- 竹志郎改め四代目坂東薪車襲名披露、新次改め市川新蔵名題昇進、通し狂言、容楊黛作
- 場名など
- 引窓
- 配役
-
南与兵衛後に南方十次兵衛 = 尾上菊五郎(7代目)
濡髪長五郎 = 市川左團次(4代目)
母お幸 = 澤村田之助(6代目)
女房お早 = 中村魁春(2代目)
平岡丹平 = 市川團蔵(9代目)
三原伝造 = 河原崎権十郎(4代目)
- 備考
- 場名など
- 配役
-
清姫 = 坂東玉三郎(5代目)
人形遣い = 尾上菊之助(5代目)
船頭 = 坂東薪車(4代目)
人形遣い = 尾上菊市郎(初代)
人形遣い = 坂東玉雪(初代)
人形遣い = 坂東玉朗
人形遣い = 坂東竹雪
人形遣い = 坂東竹朗
- 備考
- 竹志郎改め四代目坂東薪車襲名披露、坂東玉三郎人形振りにて相勤め申し候
- 場名など
- 河庄
- 配役
-
紙屋治兵衛 = 中村鴈治郎(3代目)
紀の国屋小春 = 中村雀右衛門(4代目)
粉屋孫右衛門 = 片岡我當(5代目)
河内屋お庄 = 澤村田之助(6代目)
丁稚三五郎 = 中村壱太郎(初代)
江戸屋太兵衛 = 中村東蔵(6代目)
五貫屋善六 = 坂東竹三郎(5代目)
仲居お長 = 中村鴈乃助(2代目)
仲居お民 = 尾上梅之助(3代目)
芸妓小糸 = 中村鴈成(初代)
町人(男) = 中村鴈五郎
町人(男) = 中村鴈大
町人(男) = 中村鴈祥
町人(男) = 中村翫哉
町人(男) = 中村翫祐(初代)
町人(男) = 澤村光紀(初代)
町人(男) = 澤村紀義
町人(男) = 片岡當吉郎
町人(男) = 市川竜之助(4代目)
町人(男) = 中村東志二郎(初代)
町人(男) = 市川茂之助
町人(男) = 山崎咲十郎
町人(男) = 尾上隆松
町人(男) = 中村福緒
町人(女) = 中村京珠(初代)
町人(女) = 鴈秀
町人(女) = 片岡比奈三
町人(女) = 片岡和之介(初代)
町人(女) = 中村春之助
町人(女) = 坂東竹雪
町人(女) = 澤村由蔵
町人(女) = 尾上徳松(初代)
- 備考
- 玩辞楼十二曲の内、11日〜24日まで中村雀右衛門休演のため紀の国屋小春を中村翫雀が代役