昼の部 1
舞妓の花宴(シラビョウシノハナノエン)
この演目名で検索する
場名など
配役

白拍子和歌妙 = 中村福助(9代目)

後見 = 中村芝喜松(2代目)

後見 = 中村福太郎(初代)

備考
昼の部 2
源平布引滝(ゲンペイヌノビキノタキ)
この演目名で検索する
場名など
実盛物語
配役

斎藤別当実盛 = 市川新之助(7代目)

瀬尾十郎兼氏 = 市川左團次(4代目)

九郎助娘小万 = 中村扇雀(3代目)

御台葵御前 = 市川亀治郎(2代目)

百姓九郎助 = 松本幸右衛門(初代)

郎党 = 澤村宗之助(3代目)

郎党 = 尾上松也(2代目)

庄屋太郎右衛門 = 松本幸太郎(2代目)

矢走仁惣太 = 中村四郎五郎(7代目)

九郎助女房小よし = 市川升寿(初代)

郎党 = 中村吉之助(3代目)

郎党 = 中村吉三郎(初代)

郎党 = 中村吉五郎(2代目)

郎党 = 松本錦弥(3代目)

漁師 = 中村翫之助(4代目)

漁師 = 實川延郎(2代目)

漁師 = 中村勘之丞(3代目)

漁師 = 中村仲一郎

漁師 = 市川新次

馬丁 = 市川竜之助(4代目)

倅太郎吉 = 清水大希

備考
昼の部 3
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
八段目、道行旅路の嫁入
配役

本蔵妻戸無瀬 = 中村芝翫(7代目)

娘小浪 = 中村福助(9代目)

奴可内 = 中村橋之助(3代目)

旅人田舎侍 = 中村吉六

旅人供 = 坂東弥七(初代)

旅人手代 = 梅二郎

旅人商人 = 中村福太郎(初代)

旅人商人 = 中村橋幸(初代)

旅人薬売 = 銀之助

旅人町家女房 = 中村歌松

備考
昼の部 4
西郷と豚姫(サイゴウトブタヒメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

仲居お玉 = 中村勘九郎(5代目)

西郷吉之助 = 市川團十郎(12代目)

大久保市助 = 中村東蔵(6代目)

中村半次郎 = 中村橋之助(3代目)

芸妓岸野 = 中村福助(9代目)

同心兵馬 = 市川右之助(3代目)

同心新蔵 = 市村家橘(17代目)

廻しの男留吉 = 松本錦吾(3代目)

仲居頭おふく = 中村歌江(初代)

舞妓雛勇 = 尾上松也(2代目)

料理人六蔵 = 中村四郎五郎(7代目)

洗い場平助 = 中村勘之丞(3代目)

芸者お糸 = 中村紫若(2代目)

芸者お琴 = 中村芝喜松(2代目)

仲居おやす = 中村歌女之丞(3代目)

仲居おいね = 中村京蔵(初代)

舞妓染次 = 中村芝のぶ(初代)

煮方万吉 = 市川新七

舞妓梅香 = 澤村國久

舞妓豆蝶 = 中村蝶紫(初代)

仲居おひで = 中村仲之助

手先 = 中村東志也

手先 = 梅二郎

手先 = 市川升一

手先 = 市川左字郎

手先 = 中村いてう(3代目)

備考
池田大伍作、久保田万太郎演出、奈河彰輔演出
夜の部 1
絵本太功記(エホンタイコウキ)
この演目名で検索する
場名など
尼ヶ崎閑居
配役

武智十兵衛光秀 = 市川團十郎(12代目)

武智一子十次郎光義 = 中村勘九郎(5代目)

光秀妻操 = 中村芝翫(7代目)

光秀母皐月 = 中村東蔵(6代目)

嫁初菊 = 中村福助(9代目)

真柴久吉 = 中村橋之助(3代目)

佐藤虎之助正清 = 市川新之助(7代目)

真柴郎党 = 實川延郎(2代目)

真柴郎党 = 中村吉三郎(初代)

真柴郎党 = 中村吉五郎(2代目)

真柴郎党 = 松本錦弥(3代目)

軍兵 = 市川八百稔

軍兵 = 岩井義太郎(初代)

軍兵 = 市川澤五郎

軍兵 = 中村東志二郎(初代)

軍兵 = 中村又一

軍兵 = 中村又次郎

備考
夜の部 2
素襖落(スオウオトシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

太郎冠者 = 中村橋之助(3代目)

大名某 = 市川左團次(4代目)

太刀持鈍太郎 = 坂東彌十郎(初代)

姫御寮 = 中村扇雀(3代目)

次郎冠者 = 市川亀治郎(2代目)

三郎吾 = 尾上松也(2代目)

後見 = 中村橋弥

後見 = 中村扇一朗

備考
新歌舞伎十八番の内、福地桜痴作
夜の部 3
狐狸狐狸ばなし(コリコリバナシ)
この演目名で検索する
場名など
江戸みやげ、吉原田圃伊之助住居〜浅草観音裏閻魔堂〜伊之助住居〜同〜隅田川の土手〜閻魔堂〜伊之助住居〜古沼のほとり〜寺の塀外〜閻魔堂〜伊之助住居
配役

手拭い屋伊之助 = 中村勘九郎(5代目)

伊之助女房おきわ = 中村福助(9代目)

法印重善 = 市川新之助(7代目)

雇人又市 = 坂東彌十郎(初代)

寺男甚平 = 市村家橘(17代目)

博奕打ち福造 = 片岡市蔵(6代目)

物持ちの娘おそめ = 片岡亀蔵(4代目)

博奕打ち仲間 = 中村勘之丞(3代目)

近所の女おいね = 中村千弥(2代目)

近所の女おまき = 中村歌女之丞(3代目)

近所の女おりく = 中村芝喜松(2代目)

近所の女おきん・近所の女 = 中村芝のぶ(初代)

弔問の女 = 坂東玉之助(4代目)

おこま = 中村蝶紫(初代)

屋台そば屋 = 中村仲二朗(初代)

博奕打ち仲間 = 中村仲一郎

博奕打ち仲間 = 市川左十次郎

博奕打ち仲間 = 市川段一郎

博奕打ち仲間 = 中村橋吾

近所の男 = 澤村紀世助

近所の男 = 中村吉二郎

遊び帰りの男 = 市川新七

近所の若夫婦 = 中村橋弥

近所の女 = 中村歌松

近所の女 = 澤村伊助(初代)

近所の女 = 中村獅一(初代)

近所の女 = 中村春之助

近所の女 = 中村翫蔵

近所の女 = 中村はしの

近所の女 = 尾上徳松(初代)

近所の女 = 澤村國久

近所の若夫婦 = 福弥

備考
北條秀司作・演出、奈河彰輔演出