歌舞伎座 2003年11月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2の1
-
夜の部2の2
-
夜の部3
- 場名など
- 鶴ヶ岡八幡社頭
- 配役
-
梶原平三景時 = 片岡仁左衛門(15代目)
大庭三郎景親 = 市川左團次(4代目)
娘梢 = 中村芝雀(7代目)
青貝師六郎太夫 = 坂東吉弥(2代目)
俣野五郎景久 = 中村歌昇(3代目)
奴菊平 = 大谷友右衛門(8代目)
囚人剣菱呑助 = 坂東秀調(5代目)
梶原方大名山口十郎政信 = 大谷桂三(初代)
梶原方大名川島八平近重 = 尾上松也(2代目)
梶原方大名岡崎将監頼国 = 尾上菊市郎(初代)
梶原方大名森村兵衛宗連 = 中村吉之助(3代目)
大庭方大名初岡修理亮 = 片岡松之助(4代目)
大庭方大名二階堂五郎 = 片岡當十郎(3代目)
大庭方大名辻井兵馬 = 中村吉三郎(初代)
大庭方大名光村左衛門 = 中村蝶十郎(初代)
牢役人 = 片岡松三郎
足軽 = 尾上音吉
足軽 = 中村東志也
足軽 = 澤村光紀(初代)
足軽 = 中村吉六
足軽 = 片岡千志郎
中間 = 坂東好之助
梶原供侍 = 澤村紀義
梶原供侍 = 中村鴈祥
梶原供侍 = 中村鴈洋
梶原供侍 = 片岡千壽郎(初代)
梶原中間 = 片岡千次郎(2代目)
梶原中間 = 中村蝶三郎
大庭供侍 = 中村吉二郎
大庭供侍 = 坂東竹志郎
大庭供侍 = 尾上音三郎(3代目)
大庭供侍 = 中村富彦
大庭中間 = 坂東好十郎
大庭中間 = 市川左字郎
小姓 = 福弥
小姓 = 片岡當史弥
- 備考
- 場名など
- 配役
-
静御前・新中納言平知盛の霊 = 中村富十郎(5代目)
源義経 = 中村鴈治郎(3代目)
武蔵坊弁慶 = 中村吉右衛門(2代目)
舟長三保太夫 = 片岡仁左衛門(15代目)
舟人岩作 = 市川左團次(4代目)
舟人浪蔵 = 中村東蔵(6代目)
亀井六郎 = 大谷友右衛門(8代目)
片岡八郎 = 市村萬次郎(2代目)
伊勢三郎 = 中村玉太郎(4代目)
駿河次郎 = 坂東秀調(5代目)
後見 = 中村富志郎(初代)
後見 = 中村富二朗
後見 = 中村富彦
後見 = 中村扇乃丞(2代目)
後見 = 中村吉五郎(2代目)
- 備考
- 18〜21日まで中村富十郎休演のため静御前・知盛の霊を尾上菊五郎が代役、中村富十郎一世一代にて相勤め申し候、新歌舞伎十八番の内、河竹黙阿弥作
- 場名など
- 吉祥院お土砂〜四ッ木戸火の見櫓
- 配役
-
紅屋長兵衛 = 尾上菊五郎(7代目)
八百屋娘お七 = 尾上菊之助(5代目)
小姓吉三郎 = 中村時蔵(5代目)
母おたけ = 澤村田之助(6代目)
下女お杉 = 坂東竹三郎(5代目)
釜屋武兵衛 = 尾上松助(6代目)
若党十内 = 大谷桂三(初代)
長沼六郎 = 澤村由次郎(5代目)
日和上人 = 山崎権一(初代)
同宿了念 = 坂東橘太郎(初代)
友達娘おしも = 尾上梅之助(3代目)
友達娘おかつ = 中村芝喜松(2代目)
友達娘おさん = 尾上菊三呂(初代)
友達娘おきみ = 中村京紫(初代)
後見・番太弥助 = 尾上音吉
夜番六郎 = 市川左十次郎
そば売り二六 = 澤村光紀(初代)
若い者孫作 = 市川左字郎
所化 = 坂東翔次
ツケ打 = 片岡松三郎
幕引き = 中村東志也
町人の亡者 = 坂東八大
侍 = 中村富二朗
侍 = 坂東好十郎
侍 = 中村吉六
侍 = 中村鴈洋
侍 = 中村吉二郎
侍 = 中村蝶之介
侍 = 片岡千次郎(2代目)
申次ぎ侍 = 尾上松五郎(2代目)
町人 = 片岡松次郎
町人 = 片岡千志郎
町人 = 片岡佑次郎
町人 = 坂東竹志郎
丁稚長太 = 市川男寅(7代目)
人形遣い = 尾上菊十郎(4代目)
人形遣い = 尾上菊市郎(初代)
人形遣い = 尾上菊史郎(初代)
- 備考
- 福森久助作
- 場名など
- 盛綱陣屋
- 配役
-
佐々木三郎兵衛盛綱 = 中村吉右衛門(2代目)
和田兵衛秀盛 = 市川左團次(4代目)
高綱妻篝火 = 中村雀右衛門(4代目)
盛綱母微妙 = 中村芝翫(7代目)
北條時政 = 片岡我當(5代目)
盛綱妻早瀬 = 片岡秀太郎(2代目)
伊吹藤太 = 中村東蔵(6代目)
信楽太郎 = 中村歌昇(3代目)
古郡新左衛門 = 大谷友右衛門(8代目)
竹下孫八 = 中村玉太郎(4代目)
四天王 = 片岡當十郎(3代目)
四天王 = 中村吉三郎(初代)
四天王 = 中村吉五郎(2代目)
四天王 = 中村蝶十郎(初代)
腰元松ヶ枝 = 坂東玉之助(4代目)
腰元紅梅 = 中村京妙(初代)
腰元弥生 = 中村扇乃丞(2代目)
腰元若草 = 片岡松之亟(2代目)
腰元小菊 = 尾上菊三呂(初代)
腰元桔梗 = 片岡嶋之亟(2代目)
榛谷十郎 = 坂東翔次
申次ぎ侍 = 中村吉六
兜台 = 片岡佑次郎
軍兵 = 片岡千次郎(2代目)
軍兵 = 中村鴈洋
軍兵 = 中村富彦
軍兵 = 中村鴈大
盛綱の臣 = 中村富二朗
盛綱の臣 = 片岡松三郎
盛綱の臣 = 澤村光紀(初代)
盛綱の臣 = 澤村紀義
盛綱の臣 = 尾上音之助
盛綱の臣 = 片岡千志郎
盛綱の臣 = 中村鴈祥
盛綱の臣 = 尾上松五郎(2代目)
盛綱の臣 = 坂東八大
腰元 = 尾上徳松(初代)
腰元 = 福弥
高綱一子小四郎高重 = 中村種之助(初代)
盛綱一子小三郎盛清 = 市川男寅(7代目)
- 備考
- 場名など
- 配役
-
女伊達木崎のお秀 = 尾上菊五郎(7代目)
大尽福徳屋万右衛門 = 大谷友右衛門(8代目)
男伊達淀川の千蔵 = 尾上松助(6代目)
男伊達中之島鳴平 = 坂東秀調(5代目)
太鼓持万作 = 尾上松也(2代目)
新造誰ヶ袖 = 市村萬次郎(2代目)
供の者 = 尾上菊市郎(初代)
供の者 = 尾上菊史郎(初代)
若い者 = 片岡松三郎
若い者 = 市川左十次郎
若い者 = 尾上音三郎(3代目)
若い者 = 尾上音之助
若い者 = 尾上音二郎
若い者 = 尾上松五郎(2代目)
若い者 = 片岡松次郎
若い者 = 片岡千次郎(2代目)
若い者 = 市川左字郎
若い者 = 中村蝶之介
若い者 = 坂東翔次
若い者 = 坂東好之助
若い者 = 坂東八大
若い者 = 片岡佑次郎
- 備考
- 場名など
- 河庄
- 配役
-
紙屋治兵衛 = 中村鴈治郎(3代目)
紀の国屋小春 = 中村時蔵(5代目)
粉屋孫右衛門 = 中村富十郎(5代目)
江戸屋太兵衛 = 中村東蔵(6代目)
五貫屋善六 = 坂東吉弥(2代目)
河内屋お庄 = 坂東竹三郎(5代目)
丁稚三五郎 = 尾上松也(2代目)
仲居お長 = 中村扇乃丞(2代目)
仲居お民 = 片岡松之亟(2代目)
芸妓小糸 = 中村鴈成(初代)
町人(男) = 中村翫蔵
町人(男) = 中村鴈大
町人(男) = 中村鴈祥
町人(男) = 中村富彦
町人(男) = 尾上音之助
町人(男) = 尾上音二郎
町人(男) = 片岡松次郎
町人(男) = 澤村紀義
町人(男) = 片岡佑次郎
町人(男) = 片岡千志郎
町人(男) = 中村東志也
町人(男) = 中村蝶三郎
町人(男) = 坂東好之助
町人(男) = 坂東好十郎
町人(男) = 尾上松五郎(2代目)
町人(男) = 坂東竹志郎
町人(男) = 坂東八大
町人(女) = 尾上徳松(初代)
町人(女) = 鴈秀
町人(女) = 片岡當史弥
町人(女) = 片岡千壽郎(初代)
町人(女) = 中村竹蝶
町人(女) = 翔太
町人(女) = 坂東竹雪
- 備考
- 18日〜千穐楽まで中村富十郎休演のため粉屋孫右衛門を坂東吉弥・又替えで五貫屋善六を片岡當十郎が代役、玩辞楼十二曲の内