昼の部 1
君が代松竹梅(キミガヨショウチクバイ)
この演目名で検索する
場名など
配役

松の君 = 中村信二郎(初代)

竹の君 = 片岡進之介(初代)

梅の君 = 片岡愛之助(6代目)

後見 = 片岡比奈三

後見 = 中村信之

後見 = 片岡りき彌

備考
昼の部 2
祇園祭礼信仰記(ギオンサイレイシンコウキ)
この演目名で検索する
場名など
金閣寺
配役

将監息女雪姫 = 中村雀右衛門(4代目)

此下東吉後に真柴久吉 = 中村富十郎(5代目)

松永大膳 = 松本幸四郎(9代目)

狩野之介直信 = 片岡秀太郎(2代目)

慶寿院尼 = 澤村田之助(6代目)

松永鬼藤太 = 坂東彌十郎(初代)

十河軍平実は佐藤正清 = 中村歌昇(3代目)

此下家臣春川左近 = 澤村宗之助(3代目)

此下家臣戸田隼人 = 中村吉之助(3代目)

此下家臣内海三郎 = 中村芳彦

此下家臣山下主水 = 松本錦弥(3代目)

松永家臣北山丹蔵 = 中村又蔵(2代目)

松永家臣石原新吾 = 松本幸太郎(2代目)

松永家臣川島伸治 = 中村蝶十郎(初代)

松永家臣貴船次郎 = 中村富志郎(初代)

腰元 = 中村京妙(初代)

腰元 = 中村京紫(初代)

松永家臣 = 中村信之

松永家臣 = 中村蝶之介

松永家臣 = 澤村伊助(初代)

松永家臣 = 片岡千壽郎(初代)

縄取り侍 = 片岡千藏

縄取り侍 = 片岡千志郎

花四天 = 澤村紀世助

花四天 = 中村仲一郎

花四天 = 嵐徳丸

花四天 = 高弥

花四天 = 坂東幸(初代)

花四天 = 片岡松次郎

花四天 = 澤村紀義

花四天 = 片岡たか志(初代)

花四天 = 片岡當次郎

花四天 = 片岡千次郎(2代目)

花四天 = 片岡佑次郎

花四天 = 亀山晃平

花四天 = 原田大樹

花四天 = 武田修

備考
昼の部 3
藤娘(フジムスメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

藤の精 = 中村勘九郎(5代目)

備考
昼の部 4
伊賀越道中双六(イガゴエドウチュウスゴロク)
この演目名で検索する
場名など
沼津、沼津棒鼻〜平作住居〜千本松原
配役

呉服屋十兵衛 = 片岡仁左衛門(15代目)

雲助平作 = 中村勘九郎(5代目)

平作娘お米 = 坂東玉三郎(5代目)

池添孫八 = 坂東彌十郎(初代)

荷持安兵衛 = 片岡松之助(4代目)

旅人喜平 = 中村四郎五郎(7代目)

旅人夫 = 中村勘之丞(3代目)

飛脚 = 中村助五郎(4代目)

巡礼の男 = 中村蝶十郎(初代)

旅の男 = 中村又之助(2代目)

駕舁 = 嵐橘三郎(6代目)

駕舁 = 片岡當十郎(3代目)

茶屋娘お花 = 中村千弥(2代目)

旅人女房 = 中村小山三(2代目)

村の女房 = 中村紫若(2代目)

巡礼の女房 = 片岡嶋之亟(2代目)

旅の女 = 中村京紫(初代)

備考
夜の部 1
鳥辺山心中(トリベヤマシンジュウ)
この演目名で検索する
場名など
祇園花菱屋〜四条河原
配役

菊地半九郎 = 松本幸四郎(9代目)

若松屋遊女お染 = 中村時蔵(5代目)

坂田市之助 = 片岡我當(5代目)

坂田源三郎 = 坂東彌十郎(初代)

若松屋遊女お花 = 片岡秀太郎(2代目)

お染父与兵衛 = 松本幸右衛門(初代)

半九郎若党八介 = 松本錦吾(3代目)

仲居お雪 = 澤村鐵之助(5代目)

仲居 = 中村紫若(2代目)

仲居 = 片岡松之亟(2代目)

仲居 = 坂東守若(2代目)

仲居 = 片岡嶋之亟(2代目)

備考
夜の部 2
保名(ヤスナ)
この演目名で検索する
場名など
配役

安倍保名 = 片岡仁左衛門(15代目)

後見 = 片岡松之助(4代目)

後見 = 片岡嶋之亟(2代目)

備考
夜の部 3
假名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
八段目(道行旅路の嫁入)〜九段目(山科閑居)
配役

加古川本蔵 = 片岡仁左衛門(15代目)

大星由良之助 = 中村富十郎(5代目)

加古川本蔵妻戸無瀬 = 坂東玉三郎(5代目)

由良之助妻お石 = 中村勘九郎(5代目)

大星力弥 = 片岡孝太郎(初代)

加古川本蔵娘小浪 = 中村勘太郎(2代目)

下女りん = 片岡松之亟(2代目)

中間 = 坂東功一

駕舁 = 嵐徳丸

駕舁 = 片岡千藏

後見 = 中村千弥(2代目)

後見 = 中村勘之丞(3代目)

後見 = 坂東守若(2代目)

後見 = 坂東玉雪(初代)

備考
十四世守田勘弥二十七回忌追善、八段目・文楽座出演