昼の部 1
寿式三番叟(コトブキシキサンバソウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

= 市村羽左衛門(17代目)

三番叟 = 市川團十郎(12代目)

千歳 = 尾上菊五郎(7代目)

後見 = 坂東橘太郎(初代)

後見 = 尾上音吉

後見 = 市川升寿(初代)

後見 = 市川新次

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎、望月朴清出演
昼の部 2
一谷嫩軍記(イチノタニフタバグンキ)
この演目名で検索する
場名など
熊谷陣屋
配役

熊谷次郎直実 = 松本幸四郎(9代目)

源義経 = 澤村田之助(6代目)

白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清 = 市川左團次(4代目)

熊谷妻相模 = 中村雀右衛門(4代目)

平経盛室藤の方 = 中村福助(9代目)

堤軍次 = 大谷友右衛門(8代目)

梶原平次景高 = 松本錦吾(3代目)

亀井六郎 = 坂東亀三郎(5代目)

片岡八郎 = 坂東亀寿(初代)

伊勢三郎 = 澤村宗之助(3代目)

駿河次郎 = 尾上菊市郎(初代)

百姓麦六 = 松本幸太郎(2代目)

百姓粟八 = 中村翫之助(4代目)

百姓米蔵 = 松本錦弥(3代目)

近習 = 中村又一

近習 = 澤村紀世助

近習 = 坂東翔次

近習 = 坂東悟

軍兵 = 澤村紀義

軍兵 = 澤村國矢

軍兵 = 尾上松五郎(2代目)

軍兵 = 岩井義太郎(初代)

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎
昼の部 3
喜撰〔六歌仙容彩〕(キセン〔ロッカセンスガタノイロドリ〕)
この演目名で検索する
場名など
六歌仙容彩の内
配役

喜撰法師 = 坂東三津五郎(10代目)

茶汲女祗園のお梶 = 坂東玉三郎(5代目)

所化栃面 = 澤村田之助(6代目)

所化阿面 = 坂東彦三郎(8代目)

所化解面 = 中村橋之助(3代目)

所化戒面 = 尾上辰之助(2代目)

所化雲念 = 尾上菊之助(5代目)

所化慈念 = 市川新之助(7代目)

所化観念 = 市村萬次郎(2代目)

所化静念 = 大谷友右衛門(8代目)

所化浄念 = 市川團蔵(9代目)

所化真念 = 尾上松助(6代目)

所化無念 = 市村家橘(17代目)

所化楽念 = 坂東秀調(5代目)

所化東念 = 市川右之助(3代目)

所化西念 = 坂東正之助

所化光念 = 市川高麗蔵(11代目)

所化寂念 = 片岡十蔵(6代目)

所化市念 = 片岡亀蔵(4代目)

所化千念 = 坂東亀三郎(5代目)

所化萬念 = 坂東亀寿(初代)

所化似念 = 澤村由次郎(5代目)

所化百念 = 大谷桂三(初代)

所化京念 = 澤村宗之助(3代目)

所化喜念 = 尾上松也(2代目)

後見 = 坂東大和

後見 = 八弥

後見 = 坂東玉雪(初代)

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎、清元榮三郎出演、望月朴清出演
昼の部 4
曽我綉侠御所染(ソガモヨウタテシノゴショゾメ)
この演目名で検索する
場名など
御所五郎蔵、五条坂仲之町甲屋〜甲屋奥座敷〜廓内夜更
配役

御所五郎蔵 = 尾上菊五郎(7代目)

星影土右衛門 = 市川左團次(4代目)

傾城皐月 = 中村芝翫(7代目)

甲屋与五郎 = 坂東三津五郎(10代目)

傾城逢州 = 尾上菊之助(5代目)

花形屋吾助 = 市村鶴蔵(初代)

五郎蔵子分梶原平蔵 = 坂東正之助

五郎蔵子分新貝荒蔵 = 市川高麗蔵(11代目)

五郎蔵子分秩父重蔵 = 片岡十蔵(6代目)

五郎蔵子分二宮太郎次 = 片岡亀蔵(4代目)

土右衛門門弟蟹塚素兵太 = 尾上松太郎(2代目)

土右衛門門弟荒波喜六太 = 坂東橘太郎(初代)

番新千代菊 = 中村芝喜松(2代目)

茶屋女房おわさ = 坂東玉之助(4代目)

新造琴菊 = 尾上梅之丞(2代目)

新造菊葉 = 中村京妙(初代)

新造梅葉 = 尾上梅之助(3代目)

新造若竹 = 中村芝寿弥(初代)

土右衛門門弟穴生多九六 = 坂東三津之助(3代目)

土右衛門門弟鮫津五平次 = 坂東三津右衛門(5代目)

台屋佐郎八 = 尾上音吉

按摩ひょろ市 = 坂東八重蔵(2代目)

甲屋若い者喜助 = 市川新次

甲屋若い者藤助 = 尾上音之助

甲屋若い者太吉 = 尾上音二郎

仲居おなか = 福弥

仲居おます = 澤村國久

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎、河竹黙阿弥作
夜の部 1
源平布引滝(ゲンペイヌノビキノタキ)
この演目名で検索する
場名など
実盛物語
配役

斎藤別当実盛 = 中村勘九郎(5代目)

瀬尾十郎兼氏 = 市川左團次(4代目)

九郎助娘小万 = 中村福助(9代目)

御台葵御前 = 尾上菊之助(5代目)

百姓九郎助 = 片岡十蔵(6代目)

矢走仁惣太 = 片岡亀蔵(4代目)

郎党 = 坂東亀三郎(5代目)

郎党 = 坂東亀寿(初代)

郎党 = 澤村宗之助(3代目)

庄屋太郎右衛門 = 山崎権一(初代)

九郎助女房小よし = 中村芝喜松(2代目)

郎党 = 尾上菊市郎(初代)

郎党 = 尾上菊史郎(初代)

郎党 = 中村又之助(2代目)

馬丁 = 澤村光紀(初代)

漁師 = 澤村紀世助

漁師 = 松本錦一(3代目)

漁師 = 市川升平

漁師 = 橋夫

伜太郎吉 = 岡村研佑

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎
夜の部 2
襲名披露口上(シュウメイヒロウコウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 坂東三津五郎(10代目)

口上 = 市村羽左衛門(17代目)

口上 = 中村雀右衛門(4代目)

口上 = 中村又五郎(2代目)

口上 = 中村芝翫(7代目)

口上 = 尾上菊五郎(7代目)

口上 = 市川團十郎(12代目)

口上 = 松本幸四郎(9代目)

口上 = 坂東玉三郎(5代目)

口上 = 澤村田之助(6代目)

口上 = 市川左團次(4代目)

口上 = 坂東彦三郎(8代目)

口上 = 中村勘九郎(5代目)

口上 = 坂東秀調(5代目)

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎、十代目坂東三津五郎襲名披露口上
夜の部 3
寿曽我対面(コトブキソガノタイメン)
この演目名で検索する
場名など
工藤館
配役

曽我五郎時致 = 坂東三津五郎(10代目)

工藤左衛門祐経 = 市川團十郎(12代目)

曽我十郎祐成 = 尾上菊五郎(7代目)

大磯の虎 = 中村雀右衛門(4代目)

小林妹舞鶴 = 中村芝翫(7代目)

鬼王新左衛門 = 松本幸四郎(9代目)

近江小藤太成家 = 中村橋之助(3代目)

八幡三郎行氏 = 尾上辰之助(2代目)

秦野四郎清重 = 市川新之助(7代目)

化粧坂少将 = 中村芝雀(7代目)

喜瀬川亀鶴 = 尾上菊之助(5代目)

梶原平三景時 = 市川團蔵(9代目)

梶原平次景高 = 片岡亀蔵(4代目)

大名 = 尾上佳緑(初代)

大名 = 山崎権一(初代)

大名 = 尾上菊十郎(4代目)

大名 = 尾上寿鴻(初代)

大名 = 中村翫之助(4代目)

大名 = 坂東橘太郎(初代)

大名 = 中村又之助(2代目)

大名 = 澤村大蔵(初代)

大名 = 尾上松辰

大名 = 尾上辰緑(初代)

後見 = 坂東八大

後見 = 尾上菊三呂(初代)

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎
夜の部 4
団子売(ダンゴウリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

杵造 = 坂東三津五郎(10代目)

お福 = 中村勘九郎(5代目)

後見 = 中村小山三(2代目)

後見 = 坂東三津右衛門(5代目)

備考
十代目坂東三津五郎襲名披露寿初春大歌舞伎