歌舞伎座 1999年06月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2の1
-
夜の部2の2
-
夜の部3
- 場名など
- いもり酒
- 配役
-
新洞娘夕しで = 澤村宗十郎(9代目)
新洞左衛門 = 市村羽左衛門(17代目)
桑原女之助 = 中村福助(9代目)
監物太郎 = 坂東彦三郎(8代目)
監物妻橋立 = 市村萬次郎(2代目)
御台牧の方 = 澤村宗丸(2代目)
腰元桔梗 = 坂東玉之助(4代目)
腰元紅梅 = 中村京蔵(初代)
腰元萩野 = 片岡松之亟(2代目)
腰元小桜 = 中村芝寿弥(初代)
腰元松ヶ枝 = 尾上扇緑(初代)
腰元水仙 = 中村芝のぶ(初代)
石童丸 = 小川夏樹
- 備考
- 並木宗輔作
- 場名など
- 住吉鳥居前〜難波三婦内〜長町裏
- 配役
-
団七九郎兵衛 = 松本幸四郎(9代目)
一寸徳兵衛 = 中村梅玉(4代目)
釣舟三婦 = 中村富十郎(5代目)
徳兵衛女房お辰 = 中村雀右衛門(4代目)
団七女房お梶 = 中村松江(5代目)
玉島磯之丞 = 大谷友右衛門(8代目)
傾城琴浦 = 市川高麗蔵(11代目)
三河屋義平次 = 松本幸右衛門(初代)
大鳥佐賀右衛門 = 松本錦吾(3代目)
下剃三吉 = 坂東正之助
三婦女房おつぎ = 澤村鐵之助(5代目)
こっぱの権 = 中村四郎五郎(7代目)
なまこの八 = 松本幸太郎(2代目)
役人堤藤内 = 中村又蔵(2代目)
医者竹庵 = 尾上佳緑(初代)
職人兼八 = 片岡松之助(4代目)
町人梅吉 = 尾上寿鴻(初代)
町人松吉 = 中村又之助(2代目)
下役人 = 梅二郎
下役人・祭りの若い者 = 澤村國矢
駕舁 = 澤村光紀(初代)
駕舁 = 坂東弥七(初代)
町人男 = 澤村紀義
町人男 = 中村翫蔵
町人男・祭りの若い者 = 翔一
町人男・祭りの若い者 = 慶次郎
祭りの若い者 = 中村又次郎
祭りの若い者 = 徳也
祭りの若い者 = 澤村紀世助
祭りの若い者 = 坂東橘咲
祭りの若い者 = 坂東翔次
祭りの若い者 = 友三郎
祭りの若い者 = 中村富二朗
祭りの若い者 = 孝蔵
祭りの若い者 = 中村梅蔵
祭りの若い者 = 中村梅之
祭りの若い者 = 玉英
祭りの若い者 = 坂東幸(初代)
祭りの若い者 = 中村福太郎(初代)
祭りの若い者 = 佐藤健次
町人女 = 澤村由蔵
町人女 = 燕一
町人女 = 福弥
町人女 = 中村京三郎
町人女 = 中村時枝
団七伜市松 = 石山真帆
- 備考
- 中村又之助名題昇進、並木千柳・三好松洛作
- 場名など
- 絹川村閑居
- 配役
-
北条娘時姫 = 中村雀右衛門(4代目)
安達藤三郎実は佐々木四郎左衛門高綱 = 松本幸四郎(9代目)
三浦之助義村 = 中村梅玉(4代目)
母長門 = 中村又五郎(2代目)
富田六郎 = 坂東彦三郎(8代目)
藤三郎女房おくる = 中村松江(5代目)
阿波の局 = 中村歌江(初代)
讃岐の局 = 澤村鐵之助(5代目)
- 備考
- 場名など
- 古市油屋店先〜同奥庭
- 配役
-
福岡貢 = 片岡仁左衛門(15代目)
仲居万野 = 坂東玉三郎(5代目)
油屋お紺 = 中村福助(9代目)
料理人喜助 = 中村富十郎(5代目)
油屋お鹿 = 澤村田之助(6代目)
今田万次郎 = 片岡秀太郎(2代目)
油屋お岸 = 市川高麗蔵(11代目)
徳島岩次実は藍玉屋北六 = 片岡芦燕(6代目)
藍玉屋北六実は徳島岩次 = 坂東彌十郎(初代)
客治郎助 = 中村四郎五郎(7代目)
仲居千野 = 中村千弥(2代目)
仲居葛野 = 片岡松之亟(2代目)
音頭を踊る女 = 尾上梅之丞(2代目)
音頭を踊る女 = 坂東守若(2代目)
音頭を踊る女 = 中村芝寿弥(初代)
仲居秋野・音頭を踊る女 = 福弥
仲居吉野・音頭を踊る女 = 中村歌松
仲居菊野・音頭を踊る女 = 中村芝のぶ(初代)
仲居蔦野・音頭を踊る女 = 富紀
仲居夏野・音頭を踊る女 = 坂東玉朗
仲居桐野・音頭を踊る女 = 澤村由蔵
仲居冬野・音頭を踊る女 = 澤村國久
客 = 澤村大蔵(初代)
客 = 片岡松三郎
若い者 = 中村富二朗
若い者 = 松本錦一(3代目)
若い者 = 玉英
若い者 = 慶次郎
若い者 = 澤村伊助(初代)
音頭を踊る女 = 燕一
音頭を踊る女 = 中村京三郎
音頭を踊る女 = 友三郎
音頭を踊る女 = 松本錦弥(3代目)
音頭を踊る女 = 高裕
音頭を踊る女 = 梅二郎
音頭を踊る女 = 中村梅之
音頭を踊る女 = 中村京紫(初代)
音頭を踊る女 = 澤村國矢
音頭を踊る女 = 佐藤健次
- 備考
- 近松徳叟作