第一部 1
小栗栖の長兵衛(オグルスノチョウベエ)
この演目名で検索する
場名など
配役

百姓長兵衛 = 中村歌昇(3代目)

堀尾茂助吉晴 = 中村橋之助(3代目)

馬士弥太八 = 坂東彌十郎(初代)

父長九郎 = 松本幸右衛門(初代)

庄屋与茂作 = 坂東吉弥(2代目)

おいねの婿七之助 = 市川高麗蔵(11代目)

巫女小鈴 = 中村翫雀(5代目)

妹おいね = 中村玉太郎(4代目)

立場茶屋亭主重助 = 中村助五郎(4代目)

猟人伝蔵 = 市川猿十郎(4代目)

僧法善 = 中村四郎五郎(7代目)

立場茶屋女房おくろ = 中村芝喜松(2代目)

百姓丑五郎 = 中村蝶十郎(初代)

百姓彦松 = 中村橋十郎

立場茶屋娘おかん = 中村芝のぶ(初代)

堀尾の家来 = 岩井義太郎(初代)

堀尾の家来 = 坂東弥七(初代)

堀尾の家来 = 中村東志二郎(初代)

堀尾の家来 = 中村橋弥

備考
岡本綺堂作、奈河彰輔監修
第一部 2
棒しばり(ボウシバリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

次郎冠者 = 中村勘九郎(5代目)

太郎冠者 = 坂東八十助(5代目)

曽根松兵衛 = 坂東吉弥(2代目)

後見 = 中村仲一郎

後見 = 八弥

備考
岡村柿紅作
第一部 3
与話情浮名横櫛(ヨワナサケウキナノヨコグシ)
この演目名で検索する
場名など
源氏店
配役

切られ与三郎 = 中村橋之助(3代目)

妾お富 = 中村扇雀(3代目)

和泉屋多左衛門 = 坂東八十助(5代目)

蝙蝠の安五郎 = 坂東彌十郎(初代)

番頭藤八 = 市村鶴蔵(初代)

下女およし = 坂東玉之助(4代目)

下男権助 = 坂東みの虫

丁稚 = 尾崎勇仁

備考
三世瀬川如皐作
第二部 1
江戸絵両国八景(エドエリョウゴクハッケイ)
この演目名で検索する
場名など
荒川の佐吉、江戸両国橋付近出茶屋「岡もと」の前〜本所清水町仁兵衛の住居〜法恩寺橋畔〜大工辰五郎の家〜秋葉権現の辺〜両国橋付近佐吉の家〜向島長命寺前の堤
配役

荒川の佐吉 = 中村勘九郎(5代目)

相模屋政五郎 = 島田正吾

大工の辰五郎 = 中村歌昇(3代目)

浪人成川郷右衛門 = 中村橋之助(3代目)

丸総の女房お新 = 中村福助(9代目)

仁兵衛の娘お八重 = 片岡孝太郎(初代)

鍾馗の仁兵衛 = 坂東彌十郎(初代)

隅田の清五郎 = 中村翫雀(5代目)

仁兵衛子分極楽徳兵衛・成川の子分徳兵衛 = 片岡亀蔵(4代目)

土州家の部屋頭白熊の忠助 = 中村四郎五郎(7代目)

鳶頭彦次郎 = 實川延郎(2代目)

無頼漢あごの権六 = 中村助五郎(4代目)

田舎町人絵馬屋重作 = 嵐冠十郎(6代目)

仁兵衛子分丑松・成川の子分丑松 = 中村勘之丞(3代目)

長屋の者駕籠の長次 = 中村翫之助(4代目)

茶屋女房おかつ = 中村芝喜松(2代目)

仁兵衛子分櫓下の源次・成川の子分源次 = 中村仲一郎

仁兵衛子分辰蔵・成川の子分辰蔵 = 中村仲二朗(初代)

重作娘お袖 = 中村芝のぶ(初代)

茶屋女おとめ = 中村芝寿弥(初代)

茶屋女おつた = 尾上音女

仁兵衛子分 = 中村橋弥

稲荷寿司売り = 橋夫

成川の子分 = 片岡松三郎

政五郎子分・見物の男 = 浅海敬

白熊の子分 = 中村橋十郎

白熊の子分 = 孝蔵

駕籠屋 = 尾上音吉

駕籠屋 = 岩井義太郎(初代)

見物の男 = 尾上緑三郎(初代)

見物の男 = 坂東みの虫

見物の男 = 八弥

見物の男 = 坂東大和

見物の男 = 中村扇之助

見物の男 = 坂東好之助

見物の男 = 坂東弥七(初代)

見物の男 = 高裕

見物の男 = 片岡市松

見物の男 = 松本幸次郎(初代)

見物の男 = 坂東悟

見物の男 = 中村福太郎(初代)

見物の男 = 坂東八大

見物の男 = 中村翫蔵

見物の男 = 中村翫之

見物の男 = 尾上扇三郎(2代目)

見物の男 = 河戸靖

見物の男 = 山賀日出男

見物の女 = 中村時枝

見物の女 = 中村蝶紫(初代)

見物の女 = 吉世

見物の女 = 玉望

見物の女 = 尾上音三郎(3代目)

卯之吉 = 今井勇

見物の子供 = 後藤剛大

見物の子供 = 久保田結樹

備考
真山青果五十年忌記念、真山青果作、真山美保演出
第二部 2
流星(リュウセイ)
この演目名で検索する
場名など
配役

流星 = 坂東八十助(5代目)

牽牛 = 中村翫雀(5代目)

織女 = 中村福助(9代目)

後見 = 坂東三平

後見 = 中村翫之

後見 = 中村福太郎(初代)

備考
第三部 1
伽羅先代萩(メイボクセンダイハギ)
この演目名で検索する
場名など
足利家奥殿〜同床下〜問注所対決〜控所刃傷
配役

乳人政岡 = 中村福助(9代目)

仁木弾正 = 坂東八十助(5代目)

弾正妹八汐・細川勝元 = 中村勘九郎(5代目)

渡辺外記左衛門 = 坂東三津五郎(9代目)

荒獅子男之助 = 中村橋之助(3代目)

田村右京妻沖の井 = 中村扇雀(3代目)

渡辺主水妻松島 = 片岡孝太郎(初代)

山名宗全 = 坂東吉弥(2代目)

栄御前 = 中村吉之丞(2代目)

渡辺民部 = 坂東秀調(5代目)

山中鹿之助 = 中村獅童(2代目)

笹野才蔵 = 中村勘太郎(2代目)

大江鬼貫 = 松本幸右衛門(初代)

侍女澄の江 = 中村七之助(2代目)

黒沢官蔵 = 松本幸太郎(2代目)

茶道慶斉 = 中村小山三(2代目)

腰元梅野 = 坂東玉之助(4代目)

腰元菊野 = 中村千弥(2代目)

腰元浦江 = 中村芝喜松(2代目)

下侍右源太 = 坂東みの虫

下侍左源太・諸士 = 中村仲一郎

腰元栗橋 = 尾上音女

腰元夕暮 = 玉望

腰元早咲 = 中村芝寿弥(初代)

腰元初霜 = 中村芝のぶ(初代)

腰元春野 = 尾上扇三郎(2代目)

腰元小枝 = 中村仲之助

腰元若葉 = 中村蝶紫(初代)

腰元松ヶ枝・諸士 = 坂東八大

腰元皐月・諸士 = 中村扇之助

腰元秋野 = 中村橋弥

腰元弥生・諸士 = 中村東志二郎(初代)

腰元夏野 = 尾上音三郎(3代目)

諸士 = 坂東三平

諸士 = 尾上音吉

諸士 = 中村仲二朗(初代)

諸士 = 中村橋十郎

諸士 = 孝蔵

諸士 = 坂東弥七(初代)

諸士 = 坂東みの虫

諸士 = 八弥

諸士 = 坂東大和

諸士 = 中村翫蔵

諸士 = 中村翫之

諸士 = 橋夫

諸士 = 片岡松三郎

諸士 = 坂東好之助

諸士 = 高裕

諸士 = 坂東悟

諸士 = 中村福太郎(初代)

諸士 = 河戸靖

足利鶴千代 = 高萩綺香

一子千松 = 石川聡彦

小姓 = 長谷部康徳

備考
中村芝翫監修