昼の部 1
梶原平三誉石切(カジワラヘイゾウホマレノイシキリ)
この演目名で検索する
場名など
鶴ヶ岡八幡社頭
配役

梶原平三景時 = 中村富十郎(5代目)

青貝師六郎太夫 = 坂東三津五郎(9代目)

大庭三郎景親 = 坂東彦三郎(8代目)

娘梢 = 市村萬次郎(2代目)

俣野五郎景久 = 坂東正之助

奴菊平 = 市川染五郎(7代目)

囚人剣菱呑助 = 市村鶴蔵(初代)

梶原方大名山口十郎政信 = 大谷桂三(初代)

梶原方大名森村兵衛宗達 = 上村吉弥(6代目)

梶原方大名岡崎将監頼国 = 尾上梅也

梶原方大名川島八平近重 = 中村芳彦

大庭方大名初岡修理亮 = 松本幸太郎(2代目)

大庭方大名二階堂五郎 = 中村駒助(4代目)

大庭方大名辻井兵馬 = 片岡當十郎(3代目)

大庭方大名光村左衛門 = 中村勘之丞(3代目)

牢役人 = 嵐橘三郎(6代目)

中間 = 市川新七

梶原方中間 = 尾上扇三郎(2代目)

梶原方中間 = 中村鴈五郎

大庭方中間 = 松本幸次郎(初代)

大庭方中間 = 中村東志也

小姓 = 富紀

小姓 = 京巳

梶原方供侍 = 松本錦一(3代目)

梶原方供侍 = 八一

梶原方供侍 = 梅二郎

梶原方供侍 = 中村鴈洋

大庭方供侍 = 松本錦弥(3代目)

大庭方供侍 = 中村翫蔵

大庭方供侍 = 片岡千藏

大庭方供侍 = 友三郎

足軽 = 尾上辰夫

足軽 = 坂東みの虫

足軽 = 市川新次

足軽 = 友彦

備考
昼の部 2
積恋雪関扉(ツモルコイユキノセキノト)
この演目名で検索する
場名など
配役

小野小町姫・傾城墨染実は小町桜の精 = 中村雀右衛門(4代目)

関守関兵衛実は大伴黒主 = 松本幸四郎(9代目)

良峯少将宗貞 = 中村鴈治郎(3代目)

備考
昼の部 3
雪暮夜入谷畦道〔天衣紛上野初花〕(ユキノユウベイリヤノアゼミチ〔クモニマゴウウエノノハツハナ〕)
この演目名で検索する
場名など
入谷蕎麦屋〜入谷大口寮(浄瑠璃「忍逢春雪解」)
配役

片岡直次郎 = 市川團十郎(12代目)

大口屋抱え三千歳 = 中村雀右衛門(4代目)

按摩丈賀 = 河原崎権十郎(3代目)

暗闇の丑松 = 坂東八十助(5代目)

寮番喜兵衛 = 片岡芦燕(6代目)

女房おかよ = 市村鶴蔵(初代)

そばや亭主仁八 = 松本幸右衛門(初代)

手先勘次 = 中村四郎五郎(7代目)

手先千太 = 山崎権一(初代)

新造千代春 = 尾上芙雀(10代目)

新造千代鶴 = 市川升寿(初代)

手先 = 市川升助(初代)

手先 = 市川新次

備考
「忍逢春雪解」清元連中・清元志寿太夫出演、河竹黙阿弥作
夜の部 1
近江源氏先陣館(オウミゲンジセンジンヤカタ)
この演目名で検索する
場名など
盛綱陣屋
配役

佐々木三郎兵衛盛綱 = 市村羽左衛門(17代目)

和田兵衛秀盛 = 市川團十郎(12代目)

後室微妙 = 中村芝翫(7代目)

高綱妻篝火 = 中村雀右衛門(4代目)

北条時政 = 中村富十郎(5代目)

伊吹藤太 = 坂東三津五郎(9代目)

信楽太郎 = 坂東八十助(5代目)

盛綱妻早瀬 = 市村萬次郎(2代目)

古郡新左衛門 = 片岡芦燕(6代目)

竹下孫八 = 松本錦吾(3代目)

北条の臣 = 片岡進之介(初代)

北条の臣 = 片岡愛之助(6代目)

北条の臣 = 中村獅童(2代目)

北条の臣 = 坂東亀三郎(5代目)

腰元松ヶ枝 = 坂東玉之助(4代目)

腰元紅梅 = 中村京葭(初代)

腰元弥生 = 中村歌女之丞(3代目)

腰元若草 = 尾上梅之丞(2代目)

腰元小菊 = 中村京妙(初代)

腰元桔梗 = 尾上梅之助(3代目)

榛谷十郎 = 市川新七

盛綱の申し次ぎ侍 = 坂東みの虫

北条の臣 = 中村富志郎(初代)

軍兵 = 坂東三平

軍兵 = 友彦

軍兵 = 秀松

軍兵 = 中村鴈洋

盛綱郎党 = 中村富二朗

盛綱郎党 = 松本錦弥(3代目)

盛綱郎党 = 松本錦一(3代目)

盛綱郎党 = 中村梅蔵

盛綱郎党 = 梅二郎

盛綱郎党 = 八一

盛綱郎党 = 中村東志也

盛綱郎党 = 片岡松三郎

盛綱郎党 = 片岡千藏

盛綱郎党 = 土橋慶一

腰元 = 歌次

腰元 = 中村京紫(初代)

高綱一子小四郎 = 尾上松也(2代目)

盛綱一子小三郎 = 市村竹松(6代目)

備考
十五代目市村羽左衛門五十回忌追善、市村萬次郎長男六代目市村竹松初舞台
夜の部 2の1
保名(ヤスナ)
この演目名で検索する
場名など
上下・上
配役

安倍保名 = 中村梅玉(4代目)

奴阿勘平 = 坂東吉弥(2代目)

奴弥勘平 = 中村玉太郎(4代目)

備考
夜の部 2の2
藤娘(フジムスメ)
この演目名で検索する
場名など
上下・下
配役

藤娘 = 中村芝翫(7代目)

備考
夜の部 3
恋飛脚大和往来(コイビキャクヤマトオウライ)
この演目名で検索する
場名など
封印切・梅川忠兵衛
配役

亀屋忠兵衛 = 中村鴈治郎(3代目)

傾城梅川 = 中村松江(5代目)

丹波屋八右衛門 = 片岡我當(5代目)

井筒屋おえん = 片岡秀太郎(2代目)

槌屋治右衛門 = 坂東吉弥(2代目)

仲居おふさ = 中村桜彩(初代)

阿波の大尽 = 中村扇豊

太鼓持喜の作 = 中村鴈童(2代目)

太鼓持一八 = 片岡松之助(4代目)

仲居およし = 中村鴈乃助(2代目)

太鼓持 = 中村梅蔵

太鼓持 = 片岡松三郎

太鼓持 = 秀松

太鼓持 = 中村鴈五郎

太鼓持 = 土橋慶一

仲居 = 片岡秀寿

仲居 = 片岡比奈三

仲居 = 燕一

仲居 = 中村鴈成(初代)

仲居 = 歌次

仲居 = 中村歌松

仲居 = 中村芝のぶ(初代)

仲居 = 小松

備考
玩辞楼十二曲の内