昼の部 1
双蝶々曲輪日記(フタツチョウチョウクルワニッキ)
この演目名で検索する
場名など
角力場
配役

濡髪長五郎 = 中村吉右衛門(2代目)

放駒長吉・山崎屋与五郎 = 中村鴈治郎(3代目)

藤屋吾妻 = 片岡秀太郎(2代目)

三原有右衛門 = 澤村由次郎(5代目)

平岡郷左衛門 = 片岡當十郎(3代目)

茶亭金平 = 中村助五郎(4代目)

木戸番留吉 = 中村扇豊

角力弟子閂 = 中村吉三郎(初代)

堀江の若い者 = 中村鴈童(2代目)

堂島の若い者 = 中村翫之助(4代目)

雑魚場の若い者 = 嵐橘三郎(6代目)

仲居おたけ = 澤村藤車

仲居おすず = 片岡千次郎

仲居おまつ = 中村鴈乃助(2代目)

角力弟子団子山 = 中村吉次

見物人 = 尾上扇三郎(2代目)

見物人 = 片岡松弥

見物人 = 中村鴈五郎

見物人 = 中村富四郎

見物人 = 中村富二朗

見物人 = 中村芳彦

見物人 = 澤村紀世助

見物人 = 澤村紀義

見物人 = 澤村光紀(初代)

見物人 = 澤村國久

見物人 = 中村東志也

見物人 = 中村東志二郎(初代)

見物人 = 中村仲一郎

見物人 = 仲助

見物人 = 中村又之助(2代目)

見物人 = 中村又次郎

見物人 = 片岡千藏

見物人 = 田中泰

見物人 = 小川正彦

見物の女 = 歌次

見物の女 = 中村歌松

見物の女 = 中村芝寿弥(初代)

見物の女 = 片岡比奈三

見物の女 = 片岡和之介(初代)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎
昼の部 2
保名(ヤスナ)
この演目名で検索する
場名など
配役

安倍保名 = 中村芝翫(7代目)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎、清元志寿太夫出演
昼の部 3
祗園祭礼信仰記(ギオンサイレイシンコウキ)
この演目名で検索する
場名など
金閣寺
配役

将監息女雪姫 = 中村福助(9代目)

此下東吉後に筑前之守久吉 = 中村梅玉(4代目)

松永大膳 = 市村羽左衛門(17代目)

慶寿院尼 = 中村歌右衛門(6代目)

狩野之介直信 = 澤村宗十郎(9代目)

十河軍平実は佐藤正清 = 中村吉右衛門(2代目)

大膳弟鬼藤太 = 片岡我當(5代目)

此下家臣春川左近 = 中村智太郎

此下家臣戸田隼人 = 中村浩太郎

此下家臣内海三郎 = 中村橋之助(3代目)

此下家臣山下主水 = 中村玉太郎(4代目)

松永家臣北山丹蔵 = 片岡松之助(4代目)

松永家臣石原新吾 = 實川延郎(2代目)

松永家臣川島仲治 = 中村吉三郎(初代)

松永家臣貴船次郎 = 中村勘之丞(3代目)

縄取り侍 = 澤村紀世助

縄取り侍・花四天 = 澤村國久

松永家臣 = 中村吉次

松永家臣 = 中村芳彦

松永家臣 = 中村富四郎

松永家臣 = 中村東志二郎(初代)

花四天 = 尾上扇三郎(2代目)

花四天 = 中村鴈五郎

花四天 = 中村富二朗

花四天 = 澤村大蔵(初代)

花四天 = 澤村紀義

花四天 = 澤村光紀(初代)

花四天 = 中村東志也

花四天 = 中村東志二郎(初代)

花四天 = 中村仲一郎

花四天 = 仲助

花四天 = 中村又之助(2代目)

花四天 = 中村又次郎

花四天 = 片岡松弥

花四天 = 田中泰

腰元 = 歌次

腰元 = 中村芝寿弥(初代)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎、中村歌右衛門指導
昼の部 4
戻駕色相肩(モドリカゴイロニアイカタ)
この演目名で検索する
場名など
配役

浪花の次郎作実は石川五右衛門 = 中村富十郎(5代目)

吾妻の与四郎実は真柴久吉 = 中村鴈治郎(3代目)

禿たより = 中村勘九郎(5代目)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎
夜の部 1
絵本太功記(エホンタイコウキ)
この演目名で検索する
場名など
尼ヶ崎閑居
配役

武智十兵衛光秀 = 中村吉右衛門(2代目)

光秀一子十次郎光義 = 中村鴈治郎(3代目)

真柴筑前守久吉 = 中村富十郎(5代目)

光秀妻操 = 中村芝翫(7代目)

嫁初菊 = 中村松江(5代目)

光秀母皐月 = 中村又五郎(2代目)

佐藤虎之助正清 = 中村橋之助(3代目)

真柴郎党 = 澤村由次郎(5代目)

真柴郎党 = 中村獅童(2代目)

真柴郎党 = 尾上梅也

真柴郎党 = 中村吉男

軍兵 = 中村仲一郎

軍兵 = 澤村紀世助

軍兵 = 中村東志也

軍兵 = 中村芳彦

軍兵 = 小川正彦

軍兵 = 田中泰

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎
夜の部 2
襲名披露口上(シュウメイヒロウコウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 中村梅玉(4代目)

口上 = 中村福助(9代目)

口上 = 中村歌右衛門(6代目)

口上 = 中村芝翫(7代目)

口上 = 尾上梅幸(7代目)

口上 = 片岡仁左衛門(13代目)

口上 = 市村羽左衛門(17代目)

口上 = 中村又五郎(2代目)

口上 = 中村鴈治郎(3代目)

口上 = 中村富十郎(5代目)

口上 = 片岡我當(5代目)

口上 = 澤村宗十郎(9代目)

口上 = 澤村田之助(6代目)

口上 = 中村東蔵(6代目)

口上 = 中村吉右衛門(2代目)

口上 = 中村松江(5代目)

口上 = 中村橋之助(3代目)

口上 = 中村勘九郎(5代目)

口上 = 中村玉太郎(4代目)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎、四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露口上
夜の部 3
伊勢音頭恋寝刃(イセオンドコイノネタバ)
この演目名で検索する
場名など
油屋〜奥庭
配役

福岡貢 = 中村梅玉(4代目)

仲居万野 = 中村歌右衛門(6代目)

油屋お紺 = 尾上梅幸(7代目)

料理人喜助 = 中村吉右衛門(2代目)

今田万次郎 = 中村鴈治郎(3代目)

油屋お鹿 = 中村富十郎(5代目)

油屋お岸 = 澤村田之助(6代目)

徳島岩次実は北六 = 市村𠮷五郎(2代目)

仲居千野 = 中村東蔵(6代目)

藍玉屋北六実は岩次 = 中村助五郎(4代目)

藍玉屋治郎助 = 中村駒助(4代目)

仲居蔦野 = 中村歌女之丞(3代目)

仲居秋野・音頭おどりの女 = 尾上梅之丞(2代目)

仲居吉野・音頭おどりの女 = 中村紫若(2代目)

仲居松野・音頭おどりの女 = 片岡千次郎

仲居菊野・音頭おどりの女 = 中村鴈乃助(2代目)

音頭おどりの女 = 加賀屋歌江(2代目)

音頭おどりの女 = 中村千弥(2代目)

音頭おどりの女 = 尾上芙雀(10代目)

音頭おどりの女 = 坂東橘(初代)

音頭おどりの女 = 坂東守

仲居夏野・音頭おどりの女 = 歌次

仲居冬野・音頭おどりの女 = 中村歌松

油屋の若い者 = 中村梅蔵

油屋の若い者 = 坂東橘太郎(初代)

油屋の若い者 = 中村吉次

油屋の若い者 = 仲助

油屋の若い者 = 澤村大蔵(初代)

油屋の若い者 = 中村富四郎

油屋の若い者 = 中村鴈五郎

音頭おどりの女 = 片岡秀寿

音頭おどりの女 = 中村芝のぶ(初代)

音頭おどりの女 = 中村扇乃丞(2代目)

音頭おどりの女 = 中村鴈成(初代)

音頭おどりの女 = 片岡比奈三

音頭おどりの女 = 片岡和之介(初代)

音頭おどりの女 = 澤村國久

音頭おどりの女 = 澤村光紀(初代)

音頭おどりの女 = 中村又之助(2代目)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎、福次改め中村梅蔵改名
夜の部 4
京鹿子娘道成寺(キョウガノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
道行より鐘入りまで
配役

白拍子花子 = 中村福助(9代目)

所化謹請坊 = 市村家橘(17代目)

所化東方坊 = 中村智太郎

所化青龍坊 = 中村浩太郎

所化清浄坊 = 中村橋之助(3代目)

所化西方坊 = 片岡進之介(初代)

所化市念坊 = 中村玉太郎(4代目)

所化似念坊 = 中村獅童(2代目)

所化文珠坊 = 片岡愛之助(6代目)

所化不動坊 = 中村四郎五郎(7代目)

所化普文坊 = 中村助五郎(4代目)

所化覚連坊 = 中村扇豊

所化珍念坊 = 嵐橘三郎(6代目)

所化久念坊 = 中村鴈童(2代目)

所化参念坊 = 片岡松之助(4代目)

所化阿観坊 = 實川延郎(2代目)

所化観信坊 = 片岡當十郎(3代目)

所化阿面坊 = 中村勘之丞(3代目)

所化満念坊 = 尾上梅也

所化白龍坊 = 澤村宗丸(2代目)

備考
四代目中村梅玉・九代目中村福助襲名披露四月大歌舞伎、芳村五郎治出演、中村歌右衛門指導