昼の部 1
武田信玄(タケダシンゲン)
この演目名で検索する
場名など
古府中の晴信の館〜韮崎の丘の上〜湖衣姫住居〜釜無川堤〜飯富兵部屋敷〜湖衣姫館〜越後春日山城〜川中島海津城〜川中島八幡原(一)〜川中島八幡原(二)
配役

武田晴信後に武田信玄 = 市川團十郎(12代目)

関東管領上杉謙信 = 松本幸四郎(9代目)

諏訪領主頼重娘湖衣姫 = 坂東玉三郎(5代目)

信玄師岐秀元伯禅師 = 片岡仁左衛門(13代目)

武田家重臣飯富兵部少輔虎昌・義信傳役飯富兵部 = 市村羽左衛門(17代目)

甲斐の国領主武田信虎 = 市川左團次(4代目)

晴信守役板垣駿河守信方 = 坂東三津五郎(9代目)

今川家家臣山本勘助 = 市川團蔵(9代目)

武田晴信家臣馬場民部景政 = 坂東彦三郎(8代目)

武田晴信家臣春日弾正忠昌信 = 大谷友右衛門(8代目)

武田晴信家臣飯富三郎兵衛 = 中村勘九郎(5代目)

晴信弟武田信繁 = 坂東正之助

武田家重臣内藤修理亮昌豊 = 中村歌昇(3代目)

武田義信 = 中村時蔵(5代目)

上杉家重臣直江大和守実綱 = 中村東蔵(6代目)

湖衣姫侍女頭志野 = 澤村田之助(6代目)

晴信正室三条の方 = 澤村藤十郎(2代目)

駿河今川家家臣高間五郎兵衛 = 松本錦吾(3代目)

諏訪神社上社神官長守屋頼真 = 市村𠮷五郎(2代目)

上杉家親戚長尾政景 = 澤村昌之助(初代)

諸角豊後守 = 尾上菊蔵(6代目)

信濃の豪族須田満親 = 市村鶴蔵(初代)

信濃の豪族島津忠直 = 片岡市蔵(5代目)

信濃の豪族井上清政 = 市川子團次(2代目)

信濃の豪族村上義清 = 岩井半四郎(10代目)

謙信腹心の家臣荻原掃部助 = 市川新車(2代目)

上杉家家臣吉江景資 = 片岡進之介(初代)

信玄旗本原大隅守 = 市川右之助(3代目)

信玄旗本曽根源二郎 = 片岡十蔵(6代目)

飯富家臣雨宮十兵衛・信濃の豪族里栗田寛明 = 澤村由次郎(5代目)

飯富家臣名取伝内 = 中村玉太郎(4代目)

飯富家臣金子弥五郎 = 市川男寅(6代目)

信虎側近古川小平太・武田家侍大将原隼人佐 = 尾上菊十郎(4代目)

武田家家臣藤巻将監・武田家侍大将望月甚八郎 = 中村翫之助(4代目)

義信家臣長坂源五郎・武田家侍大将小幡尾張守 = 尾上梅也

作事奉行鎌田十郎左衛門 = 松本幸太郎(2代目)

湖衣姫一子四郎介添役阿部加賀守 = 山崎権一(初代)

義信側近曽根周防 = 嵐橘三郎(6代目)

作事奉行配下山田主水 = 加賀屋歌蔵(初代)

修験僧竜渓・上杉家家臣甘粕近江守長重 = 中村助五郎(4代目)

人夫頭甚兵衛・武田家侍大将信濃先方衆真田一徳斎 = 中村駒助(4代目)

人夫頭源次 = 尾上松太郎(2代目)

人夫頭吾作・武田家重臣小山田備中守 = 中村吉三郎(初代)

上杉家家臣柿崎和泉守景家 = 岩井貴三郎(2代目)

上杉家家臣高梨刑部大輔政頼 = 中村四郎五郎(7代目)

武田家重臣穴山伊豆守 = 中村勘之丞(3代目)

武田家重臣跡部大炊助 = 尾上佳緑(初代)

武田家侍大将甘利左衛門尉 = 中村吉男

武田家侍大将浅利式部丞 = 市川升丸

案内の侍女右京 = 加賀屋歌江(2代目)

三条の方侍女楓 = 澤村藤車

湖衣姫侍女お菊 = 坂東守

湖衣姫侍女千世 = 尾上扇緑(初代)

女中きよ = 市川鯉紅(初代)

付人小平又兵衛・雑兵 = 坂東羽之助

家臣原市之丞・信繁家臣橋詰出羽 = 中村仲二朗(初代)

飯富家来三科肥前 = 仲之助

人夫男・勘助家来大仏入道学心 = 尾上緑也

人夫男・勘助家来諫早入道了碩 = 松次

諸角家来成瀬吉右衛門 = 中村歌松

武田家武将・諸角家来石黒五郎兵衛 = 中村鴈五郎

諸角家来原田新兵衛 = 中村蝶十郎(初代)

人夫男・信繁家臣春日源之丞 = 尾上辰夫

人夫男・信繁家臣山高親之 = 尾上小辰

人夫男・信繁家臣古屋主水助 = 尾上音吉

人夫男・信繁家臣樋口三郎左 = 尾上扇三郎(2代目)

信玄旗本土屋右衛門尉 = 尾上松十郎

信玄旗本真田源五郎 = 坂東玉雪(初代)

信玄旗本三枝善八 = 高弥

上杉家家臣斎藤朝信・むかで衆 = 坂東八重蔵(2代目)

上杉家家臣山本寺定長・信玄旗本加藤弥五郎 = 国次

晴信供侍・上杉家家臣本庄繁長・信繁家来 = 三宅貴

晴信供侍・上杉家家臣新発田長敦・信繁家来・雑兵 = 小柴俊哉

上杉家家臣中条藤資・信繁家来 = 近藤弦

上杉家家臣宇佐美定満・信繁家来・雑兵 = 柴山二美雄

上杉家家臣北条高広・信繁家来・雑兵 = 手島和也

武田家武将・上杉家家臣桃井義高・雑兵 = 岩井義太郎(初代)

人夫男・上杉家家臣黒川清実・雑兵 = 市川升一郎

信虎の雑兵・上杉家家臣色部修理・伝令のむかで衆 = 松本幸次郎(初代)

上杉家家臣安田景元 = 市川丈吉

信虎の雑兵・上杉家家臣河田貞政・雑兵 = 中村京蔵(初代)

武田家武将 = 片岡市松

武田家武将・伝令・雑兵 = 片岡和之介(初代)

人夫男・むかで衆 = 中村仲一郎

人夫男・むかで衆 = 市川新次

人夫男・小姓 = 坂東みの虫

人夫男 = 片岡松弥

小姓 = 中村京紫(初代)

雑兵 = 神田和幸

雑兵 = 小島孝文

小姓 = 坂東橘太郎(初代)

むかで衆 = 澤村大蔵(初代)

腰元・太刀持・伝令 = 尾上音女

腰元 = 片岡秀寿

案内の侍女 = 坂東鶴枝(初代)

案内の侍女・伝令のむかで衆 = 玉御

女中・伝令のむかで衆 = 中村芝寿弥(初代)

女中 = 中村時枝

武田家雑兵 = 大ぜい

河田対馬の兵 = 大ぜい

晴信嫡男武田太郎義信 = 倉持佳生

諏訪四郎勝頼 = 寺島秀幸

備考
88’国際演劇月参加歌舞伎座百年六月大歌舞伎、新田次郎原作、田中喜三作、福田逸演出
昼の部 2
お祭り(オマツリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鳶頭鶴松 = 中村勘九郎(5代目)

鳶雅吉 = 中村勘太郎(2代目)

鳶隆吉 = 中村七之助(2代目)

若い者亀吉 = 中村四郎五郎(7代目)

若い者助吉 = 中村助五郎(4代目)

若い者芳三 = 中村勘之丞(3代目)

若い者 = 中村仲太郎

若い者 = 中村仲一郎

若い者 = 中村仲二朗(初代)

若い者 = 仲之助

若い者 = 国次

若い者 = 中村蝶十郎(初代)

若い者 = 芝光

備考
88’国際演劇月参加歌舞伎座百年六月大歌舞伎、清元志寿太夫出演、藤間勘十郎振付
夜の部 1
本朝廿四孝(ホンチョウニジュウシコウ)
この演目名で検索する
場名など
謙信館十種香〜奥庭狐火
配役

息女八重垣姫 = 坂東玉三郎(5代目)

花造り簑作実は武田勝頼 = 尾上梅幸(7代目)

長尾謙信 = 市村羽左衛門(17代目)

腰元濡衣 = 中村芝翫(7代目)

原小文治 = 市川團十郎(12代目)

白須賀六郎 = 中村勘九郎(5代目)

郎党 = 坂東みの虫

郎党 = 坂東玉雪(初代)

備考
88’国際演劇月参加歌舞伎座百年六月大歌舞伎
夜の部 2
春興鏡獅子(シュンキョウカガミジシ)
この演目名で検索する
場名など
鏡獅子
配役

小姓弥生後に獅子の精 = 尾上菊五郎(7代目)

家老渋井五左衛門 = 澤村昌之助(初代)

用人関口十太夫 = 市村鶴蔵(初代)

老女飛鳥井 = 尾上菊蔵(6代目)

局吉野 = 尾上芙雀(10代目)

胡蝶の精 = 尾上丑之助(6代目)

胡蝶の精 = 市川新之助(7代目)

備考
88’国際演劇月参加歌舞伎座百年六月大歌舞伎、新歌舞伎十八番の内、福地桜痴作、藤間勘十郎振付
夜の部 3
極付幡随長兵衛(キワメツキバンズイチョウベエ)
この演目名で検索する
場名など
禰_町村山座舞台(「公平法問諍」)〜花川戸長兵衛内〜麹町水野邸座敷〜同湯殿
配役

幡随長兵衛 = 松本幸四郎(9代目)

水野十郎左衛門 = 尾上菊五郎(7代目)

長兵衛女房お時 = 中村芝翫(7代目)

坂田兵庫之助公平 = 市川左團次(4代目)

近藤登之助 = 坂東彦三郎(8代目)

唐犬権兵衛 = 中村勘九郎(5代目)

出尻清兵衛 = 中村歌昇(3代目)

伊予守源頼義 = 市村萬次郎(2代目)

長兵衛子分極楽十三 = 大谷友右衛門(8代目)

長兵衛子分雷重五郎 = 坂東正之助

長兵衛子分神田弥吉 = 市川染五郎(7代目)

東山慢容上人 = 市村鶴蔵(初代)

舞台番新吉 = 松本錦吾(3代目)

坂田金左衛門 = 片岡市蔵(5代目)

小仏小平 = 中村浩太郎

閻魔大助 = 市川右之助(3代目)

地蔵三吉 = 片岡十蔵(6代目)

笠森団次 = 澤村由次郎(5代目)

後見 = 市川男寅(6代目)

御台柏の前 = 市川新車(2代目)

保昌武者之助 = 松本幸太郎(2代目)

水野中間市助 = 尾上佳緑(初代)

火縄売半次 = 中村吉三郎(初代)

水野近習 = 山崎権一(初代)

水野近習 = 嵐橘三郎(6代目)

水野近習 = 中村翫之助(4代目)

水野近習 = 中村勘之丞(3代目)

下女およし = 中村小山三(2代目)

侍女菊野 = 松本幸雀(初代)

侍女弥生 = 坂東橘(初代)

侍女皐月 = 中村歌女之丞(3代目)

侍女露芝 = 尾上梅之丞(2代目)

保昌中間可内 = 岩井義太郎(初代)

小姓 = 中村芝寿弥(初代)

大道具ツケ打 = 澤村大蔵(初代)

木戸番 = 中村仲一郎

木戸番 = 中村鴈五郎

頼義家臣 = 高弥

頼義家臣 = 片岡松弥

申次ぎ近習 = 坂東羽之助

申次ぎ近習 = 尾上緑也

出方 = 中村仲二朗(初代)

出方 = 松次

出方 = 片岡和之介(初代)

出方 = 尾上扇三郎(2代目)

諸士 = 尾上辰夫

諸士 = 尾上小辰

諸士 = 坂東橘太郎(初代)

諸士 = 尾上音吉

諸士 = 市川新次

諸士 = 中村蝶十郎(初代)

長兵衛伜長松 = 中村勘太郎(2代目)

備考
88’国際演劇月参加歌舞伎座百年六月大歌舞伎、「公平法問諍」大薩摩連中、河竹黙阿弥作