大阪松竹座 2024年07月

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎
昼の部 1
小さん金五郎(コサンキンゴロウ)
この演目名で検索する
場名など
安井天神~福屋の離座敷~勝曼坂
配役

金屋橋の金五郎 = 中村鴈治郎(4代目)

芸妓額の小さん = 片岡孝太郎(初代)

芸妓大村屋のお糸 = 中村壱太郎(初代)

太鼓持六ツ八実は木津屋六三郎 = 中村隼人(初代)

仲居おさわ = 中村鴈乃助(2代目)

福屋仲居お光 = 片岡嶋之亟(2代目)

下女おそよ = 中村鴈成(初代)

茶店の女 = 片岡當史弥

参詣の男 = 尾上音二郎

参詣の男 = 中村蝶三郎

参詣の男 = 坂東彌風

参詣の男 = 大谷桂太郎

参詣の男 = 尾上音蔵

参詣の男 = 中村扇十郎

参詣の男 = 片岡愛治郎

参詣の男 = 市川河松

参詣の男 = 吉川浩昭

参詣の男 = 谷坂寛也

参詣の女 = 澤村由蔵

参詣の女 = 中村翫之

参詣の女 = 中村仲之助

駕舁 = 片岡千藏

駕舁 = 片岡松四朗

髪結弟子千代吉 = 中村翫政

下男久三 = 片岡當吉郎

奈良屋権左衛門 = 片岡松十郎(初代)

千草屋娘お崎 = 上村吉太朗

千草屋女房お縫 = 中村寿治郎(初代)

広瀬屋新十郎 = 坂東彌十郎(初代)

女髪結お鶴 = 中村扇雀(3代目)

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演、大森痴雪=作、戸部銀作=補綴、今井豊茂=演出
昼の部 2の1
藤娘(フジムスメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

藤の精 = 尾上菊之助(5代目)

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演
昼の部 2の2
俄獅子(ニワカジシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

芸者およし = 中村時蔵(6代目)

鳶頭蝶吉 = 中村萬太郎(初代)

鳶頭清吉 = 中村隼人(初代)

若い者公助 = 尾上菊次

若い者 = 坂東彌風

若い者 = 坂東彌紋

若い者 = 尾上音蔵

若い者 = 中村扇五朗

若い者 = 尾上音幸

若い者 = 片岡愛治郎

若い者 = 中村蝶也

若い者 = 市川河松

後見 = 中村蝶一郎

後見 = 大谷桂太郎

後見 = 中村好蝶

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演
昼の部 3
恋女房染分手綱(コイニョウボウソメワケタヅナ)
この演目名で検索する
場名など
重の井
配役

乳人重の井 = 中村萬壽(初代)

自然薯の三吉実は与之助 = 中村梅枝(5代目)

近習文吾左 = 中村歌昇(4代目)

近習源吾左 = 中村隼人(初代)

腰元呉羽 = 片岡千壽(初代)

腰元雨月 = 坂東竹之助(3代目)

腰元春雨 = 上村折乃助(2代目)

腰元冬野 = 片岡りき彌

腰元 = 澤村由蔵

腰元 = 中村仲之助

供侍 = 片岡孝法

供侍 = 片岡佑次郎

供侍 = 吉川浩昭

供侍 = 谷坂寛也

由留木家息女調姫(交互出演) = 市川侑里

由留木家息女調姫(交互出演) = 竺原羽希

局雲の井 = 上村吉弥(6代目)

侍女若菜 = 中村扇雀(3代目)

本田弥三左衛門 = 中村歌六(5代目)

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演、初代中村萬壽襲名披露狂言、五代目中村梅枝初舞台
夜の部 1
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
この演目名で検索する
場名など
木の実・小金吾討死・すし屋、下市村椎の木~同竹藪小金吾討死~下市村釣瓶鮓屋
配役

いがみの権太 = 片岡仁左衛門(15代目)

若葉の内侍 = 片岡孝太郎(初代)

主馬小金吾武里 = 中村歌昇(4代目)

六代君 = 中村種太郎(5代目)

権太伜善太郎 = 中村秀乃介(初代)

開帳参り伊八 = 中村又之助(2代目)

開帳参り喜助 = 中村蝶八郎(初代)

捕手・軍兵 = 山崎咲十郎

捕手・軍兵 = 片岡千藏

捕手・軍兵 = 中村蝶一郎

捕手 = 片岡佑次郎

捕手・軍兵 = 尾上音二郎

捕手 = 片岡松四朗

捕手 = 坂東彌風

捕手・軍兵 = 坂東彌紋

捕手・軍兵 = 大谷桂太郎

捕手 = 尾上音蔵

捕手 = 中村扇五朗

捕手 = 中村光

捕手 = 中村扇十郎

捕手・軍兵 = 尾上音幸

捕手 = 片岡愛治郎

捕手 = 中村蝶也

捕手 = 市川河松

猪熊大之進 = 片岡松之助(4代目)

権太女房小せん = 上村吉弥(6代目)

鮓屋弥左衛門 = 中村歌六(5代目)

弥助実は三位中将維盛 = 中村萬壽(初代)

娘お里 = 中村壱太郎(初代)

梶原の臣 = 片岡仁三郎(初代)

梶原の臣 = 片岡松十郎(初代)

梶原の臣 = 片岡千次郎(2代目)

梶原の臣 = 片岡孝志

軍兵 = 中村翫哉

軍兵 = 吉川浩昭

軍兵 = 谷坂寛也

庄屋甚右衛門 = 片岡當吉郎

弥左衛門女房お米 = 中村梅花(4代目)

梶原平三景時 = 坂東彌十郎(初代)

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演
夜の部 2
汐汲(シオクミ)
この演目名で検索する
場名など
配役

蜑女苅藻 = 中村扇雀(3代目)

此兵衛 = 中村萬太郎(初代)

後見 = 中村鴈乃助(2代目)

後見 = 中村好蝶

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演
夜の部 3
八重桐廓噺(ヤエギリクルワバナシ)
この演目名で検索する
場名など
嫗山姥
配役

荻野屋八重桐 = 中村時蔵(6代目)

煙草屋源七実は坂田蔵人時行 = 尾上菊之助(5代目)

腰元お歌 = 中村萬太郎(初代)

局野分 = 尾上菊史郎(初代)

腰元 = 澤村由蔵

腰元 = 中村翫之

腰元 = 中村仲之助

腰元 = 片岡當史弥

花四天 = 片岡佑次郎

花四天 = 坂東彌風

花四天 = 坂東彌紋

花四天 = 大谷桂太郎

花四天 = 尾上音蔵

花四天 = 中村扇五朗

花四天 = 中村光

花四天 = 中村扇十郎

花四天 = 尾上音幸

花四天 = 片岡愛治郎

花四天 = 中村蝶也

花四天 = 市川河松

息女沢瀉姫 = 中村壱太郎(初代)

腰元白菊実は時行妹糸萩 = 片岡孝太郎(初代)

太田十郎 = 中村鴈治郎(4代目)

備考
関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎、2024年7月3日(水)~26日(金)、10日(水)・18日(木)休演、六代目中村時蔵襲名披露狂言、近松門左衛門=作