歌舞伎座 2024年03月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
- 場名など
- 寺子屋
- 配役
-
舎人松王丸 = 尾上菊之助(5代目)
武部源蔵 = 片岡愛之助(6代目)
源蔵女房戸浪 = 坂東新悟(初代)
涎くり与太郎 = 中村鷹之資(初代)
松王一子小太郎 = 尾上丑之助(7代目)
菅秀才(交互出演) = 赤星東吾
菅秀才(交互出演) = 上田洋輝
百姓良作 = 尾上菊史郎(初代)
百姓田右衛門 = 中村又之助(2代目)
百姓麦六 = 松本幸右衛門(2代目)
百姓鍬助 = 中村吉兵衛
百姓米八 = 中村蝶八郎(初代)
百姓仙兵衛 = 尾上菊伸(初代)
百姓八百吉 = 中村吉二郎
寺子長太(交互出演) = 井上真聡
寺子長太(交互出演) = 深澤謙太
寺子岩松(交互出演) = 佐藤古都
寺子岩松(交互出演) = 辻本葵弥子
寺子彦六(交互出演) = 竹村麻帆
寺子彦六(交互出演) = 中丸耀介
寺子千太(交互出演) = 伊奈聖嵐
寺子千太(交互出演) = 菊澤ひなた
寺子太郎助(交互出演) = 石黒圭
寺子太郎助(交互出演) = 辻本真依子
寺子万吉(交互出演) = 麻上舜ノ介
寺子万吉(交互出演) = 井内大樹
寺子四郎蔵(交互出演) = 岡直哉
寺子四郎蔵(交互出演) = 吉﨑由悟
陸尺 = 中村京純
陸尺 = 尾上音蔵
捕手 = 片岡松四朗
捕手 = 片岡燕治郎
捕手 = 坂東彌風
捕手 = 坂東彌紋
捕手 = 坂東橘治
捕手 = 片岡市也
捕手 = 松本幸之助
捕手 = 松本錦一(4代目)
百姓吾作 = 市村橘太郎(初代)
春藤玄蕃 = 中村萬太郎(初代)
松王丸女房千代 = 中村梅枝(4代目)
御台所園生の前 = 中村東蔵(6代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、2024年3月3日(日)~26日(火)、11日(月)・18日(月)休演
- 場名など
- 配役
-
傾城清川実は清姫の霊 = 中村雀右衛門(5代目)
白川の安珍実は平維盛 = 尾上松緑(4代目)
難波経胤 = 大谷廣太郎(3代目)
真名辺三郎 = 大谷廣松(2代目)
童子花王 = 坂東亀三郎(6代目)
童子駒王 = 尾上眞秀(初代)
僧妙碩 = 大谷友右衛門(8代目)
導師尊秀 = 尾上菊五郎(7代目)
後見 = 中村京妙(初代)
後見 = 中村京由
- 備考
- 三月大歌舞伎、2024年3月3日(日)~26日(火)、11日(月)・18日(月)休演、四世中村雀右衛門十三回忌追善狂言、山中隆成=美術
- 場名など
- 御浜御殿綱豊卿、御浜御殿松の茶屋~御浜御殿綱豊卿御座の間~同入側お廊下~御浜御殿元の御座の間~同能舞台の背面
- 配役
-
徳川綱豊卿 = 片岡仁左衛門(15代目)
中臈お喜世 = 中村梅枝(4代目)
中臈お古宇 = 澤村宗之助(3代目)
お伊勢詣りおいぬ某 = 小川大晴
局 = 中村春之助
局 = 片岡りき彌
奥女中 = 片岡千藏
奥女中 = 澤村由蔵
奥女中 = 澤村光紀(初代)
奥女中 = 坂東やゑ亮
奥女中 = 中村春希
奥女中 = 坂東彌紋
奥女中 = 坂東やゑ六
奥女中 = 尾上松三
奥女中 = 中村好蝶
奥女中 = 松本幸之助
奥女中 = 片岡市也
奥女中 = 坂東彌光
奥女中 = 坂東家之助
奥女中 = 市川河松
奥女中 = 高橋正治
局野村 = 片岡嶋之亟(2代目)
上臈浦尾 = 市村萬次郎(2代目)
御祐筆江島 = 片岡孝太郎(初代)
下屋敷番人小谷甚内 = 片岡松十郎(初代)
富森助右衛門 = 松本幸四郎(10代目)
新井勘解由 = 中村歌六(5代目)
狂言師 = 中村吉三郎(初代)
津久井九太夫 = 澤村由次郎(5代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、2024年3月3日(日)~26日(火)、11日(月)・18日(月)休演、真山青果=作、真山美保=演出、伊藤熹朔=美術、中嶋八郎=美術
- 場名など
- 伊勢街道相の山~妙見町宿屋~野道追駈け~野原地蔵前~二見ヶ浦~御師福岡孫太夫内太々講~古市油屋店先~同奥庭
- 配役
-
今田万次郎 = 尾上菊之助(5代目)
奴林平 = 中村歌昇(4代目)
杉山大蔵 = 大谷廣太郎(3代目)
桑原丈四郎 = 中村吉之丞(3代目)
黒上主鈴実は按摩了庵 = 中村蝶十郎(初代)
女芸人お杉 = 中村京蔵(初代)
女芸人お玉 = 尾上徳松(初代)
茶屋娘・仲居・音頭を踊る女 = 中村京由
道者(男) = 尾上貴緑
道者(男) = 松本錦一(4代目)
道者(女)・仲居 = 澤村由蔵
道者(女)・仲居・音頭を踊る女 = 坂東彌光
中間 = 尾上松悟
仲居葛野・音頭を踊る女 = 中村蝶紫(初代)
仲居千野 = 松本幸雀(2代目)
油屋お岸 = 坂東新悟(初代)
藍玉屋北六実は徳島岩次 = 片岡市蔵(6代目)
福岡貢 = 松本幸四郎(10代目)
同者松兵衛 = 片岡孝志
同者清吉 = 片岡孝法
宿屋若い者 = 坂東八重之
宿屋若い者 = 尾上音蔵
宿屋下女 = 中村春希
宿屋下女・仲居・音頭を踊る女 = 中村好蝶
駕籠屋 = 片岡松四朗
駕籠屋 = 片岡松太朗
藤浪左膳 = 中村又五郎(3代目)
正直正太夫 = 坂東彦三郎(9代目)
猿田彦太夫 = 市村橘太郎(初代)
講頭幸兵衛 = 松本高麗五郎(3代目)
巫女榊・音頭を踊る女 = 市川蔦之助(3代目)
巫女小夜路・音頭を踊る女 = 坂東玉朗
禰宜長門 = 中村梅蔵
禰宜頼母 = 澤村宇十郎(5代目)
禰宜若狭 = 市川左升(4代目)
禰宜和泉 = 中村東三郎(初代)
入方佐介 = 松本幸蔵(2代目)
講中・油屋若い者 = 澤村光紀(初代)
講中 = 坂東彌紋
講中 = 坂東橘治
講中 = 高橋正治
銅脈の金兵衛 = 松本錦吾(3代目)
貢の叔母おみね = 市川高麗蔵(11代目)
油屋お紺 = 中村雀右衛門(5代目)
料理人喜助 = 片岡愛之助(6代目)
徳島岩次実は藍玉屋北六 = 中村亀鶴(2代目)
藍玉屋治郎助 = 片岡松十郎(初代)
仲居・音頭を踊る女 = 坂東やゑ亮
仲居・音頭を踊る女 = 坂東やゑ六
仲居・音頭を踊る女 = 片岡市也
仲居・音頭を踊る女 = 坂東家之助
油屋若い者万吉 = 中村蝶三郎
油屋若い者千吉 = 坂東彌風
油屋若い者 = 坂東彌七(初代)
油屋若い者 = 片岡燕治郎
油屋若い者 = 片岡愛治郎
音頭を踊る女 = 中村鴈乃助(2代目)
音頭を踊る女 = 中村扇乃丞(2代目)
音頭を踊る女 = 尾上菊史郎(初代)
音頭を踊る女 = 中村鴈成(初代)
音頭を踊る女 = 市川右若(2代目)
音頭を踊る女 = 尾上緑
音頭を踊る女 = 中村春之助
音頭を踊る女 = 片岡りき彌
油屋お鹿 = 坂東彌十郎(初代)
仲居万野 = 中村魁春(2代目)
- 備考
- 三月大歌舞伎、2024年3月3日(日)~26日(火)、11日(月)・18日(月)休演、通し狂言
- 場名など
- 喜撰
- 配役
-
喜撰法師 = 尾上松緑(4代目)
所化栃面坊 = 河原崎権十郎(4代目)
所化阿面坊 = 中村松江(6代目)
所化解面坊 = 坂東彦三郎(9代目)
所化戒面坊 = 坂東亀蔵(3代目)
所化雲念坊 = 中村萬太郎(初代)
所化慈念坊 = 中村種之助(初代)
所化観念坊 = 中村鷹之資(初代)
所化静念坊 = 中村玉太郎(5代目)
所化真念坊 = 尾上左近(3代目)
所化楽念坊 = 坂東亀三郎(6代目)
所化浄念坊 = 尾上眞秀(初代)
所化無念坊 = 小川大晴
所化東念坊 = 中村吉之丞(3代目)
所化西念坊 = 市川荒五郎(5代目)
所化光念坊 = 山崎咲十郎
所化寂念坊 = 市川河松
茶汲女祇園のお梶 = 中村梅枝(4代目)
後見 = 尾上辰緑(初代)
後見 = 尾上緑
後見 = 中村好蝶
- 備考
- 三月大歌舞伎、2024年3月3日(日)~26日(火)、11日(月)・18日(月)休演