歌舞伎座 2023年04月
-
昼の部1
-
夜の部1
-
夜の部2
- 場名など
- 滝夜叉姫、賀茂社鳥居前~大内~相馬内裏~大内~安倍晴明内~一條戻橋堤~三上山~貴船岩屋
- 配役
-
平小次郎将門・平新皇将門・村上帝・平将門 = 坂東巳之助(2代目)
長百姓 = 松本高麗五郎(3代目)
東国の民人 = 市川裕喜(初代)
東国の民人・軍兵・花四天 = 中村芝歌蔵
東国の民人・軍兵・花四天 = 市川郁治郎
東国の民人・軍兵・花四天 = 市川喜介
僧・花四天 = 市川翔三
僧 = 中村芝晶
僧 = 尾上貴緑
都の民人 = 中村翫哉
都の民人 = 中村翫之
都の民人 = 片岡松太朗
都の民人・花四天 = 市川三四助
都の民人 = 中村梅大
都の民人女 = 市川笑羽(初代)
都の民人女 = 市川喜太郎(4代目)
都の民人女・官女 = 市川笑猿
左大臣家の家人・花四天 = 中村鴈大
左大臣家の家人 = 片岡松四朗
左大臣家の家人・花四天 = 片岡市也
左大臣家の家人・花四天 = 坂東家之助
石黒源内 = 市川欣弥(初代)
俵藤太秀郷 = 中村福之助(3代目)
蘆屋道満 = 市川猿之助(4代目)
桔梗の内侍・妻桔梗・桔梗の前 = 中村児太郎(6代目)
常陸の介藤原維幾・将門の影法師 = 市川猿四郎(2代目)
雑式 = 中村翫政
雑式・花四天 = 市川瀧昇
殿上人左中弁 = 中村鴈成(初代)
殿上人右中弁 = 坂東竹之助(3代目)
殿上人左少弁・花四天 = 市川澤五郎
殿上人右少弁・花四天 = 市川段一郎
朱雀帝 = 中村京蔵(初代)
関白藤原忠平 = 市川猿弥(2代目)
右大臣藤原実頼 = 市川中車(9代目)
家臣多治経明 = 市川喜猿
将門の影法師・花四天 = 中村橋光
将門の影法師・花四天 = 尾上松悟
将門の影法師・花四天 = 尾上松三
将門の影法師・花四天 = 市川翔乃亮
将門の影法師 = 市川卯瀧
軍兵・花四天 = 中村光
軍兵・百足四天 = 下川真矢
軍兵・百足四天 = 古屋貴士
軍兵・百足四天 = 山口真弥
軍兵・百足四天 = 伊藤教人
軍兵・百足四天 = 伊尾木希実
軍兵・百足四天 = 川上そら
軍兵・百足四天 = 山下翔也
軍兵・百足四天 = 山野聡士
官女 = 市川笑子(初代)
官女 = 中村春希
軍兵・百足四天 = 市川喜楽
軍兵・百足四天 = 市川右田六
興世王・琴吹の内侍実は興世王・興世王実は藤原純友 = 尾上右近(2代目)
安倍晴明 = 中村隼人(初代)
琴吹の内侍 = 市川寿猿(2代目)
源博雅 = 市川染五郎(8代目)
式神の蜜虫 = 市川笑也(2代目)
式神の蜜夜 = 市川笑三郎(3代目)
乾道尊 = 市川門松
糸滝実は滝夜叉姫・滝夜叉姫・如月姫 = 中村壱太郎(初代)
源八坊 = 市川青虎(2代目)
都の民人田熊 = 尾上松太郎(2代目)
都の民人稲目 = 尾上辰緑(初代)
都の民人耕生 = 市川左升(4代目)
都の民人刀自女 = 市川段之(初代)
都の民人古麻女 = 市川笑野
都の民人都羅女 = 市川猿紫(初代)
大蛇丸 = 中村鷹之資(初代)
三上山の山姥 = 市川門之助(8代目)
花四天 = 坂東八重之
花四天 = 坂東やゑ六
- 備考
- 歌舞伎座新開場十周年記念 鳳凰祭四月大歌舞伎、2023年4月2日(日)~27日(木)、10日(月)・17日(月)休演、蘆屋道満宙乗り相勤め申し候、夢枕獏=原作(「陰陽師 瀧夜叉姫」文春文庫)、石川耕士=監修、市川猿之助=脚本・演出、藤間勘十郎=振付、戸部和久=補綴、平野茂=照明、鶴澤慎治=作曲、川瀬露秋=作曲、杵屋巳太郎=附師、田中傳次郎=作調、藤本和憲=音響、市川青虎=演出補、井口祐弘=舞台監督、新開場から十年の時を経て、世代も新たに蘇る『陰陽師』の世界!
- 場名など
- 木更津海岸見染~赤間別荘~源氏店
- 配役
-
伊豆屋与三郎・切られ与三郎 = 片岡仁左衛門(15代目)
鳶頭金五郎 = 坂東亀蔵(3代目)
噺家五行亭相生 = 市村橘太郎(初代)
赤間子分梅蔵 = 片岡仁三郎(初代)
赤間子分源次 = 片岡松十郎(初代)
赤間子分作蔵 = 市川荒五郎(5代目)
赤間子分伊八 = 片岡孝志
赤間子分金次 = 坂東八大
黒戸子分眼八 = 坂東玉雪(初代)
黒戸子分竹蔵 = 坂東功一
黒戸子分清六 = 市川左升(4代目)
黒戸子分金蔵 = 河合誠三郎
黒戸子分芳三 = 河合穂積
黒戸子分 = 市川瀧昇
黒戸子分 = 市川三四助
丁稚長太(交互出演) = 上田洋輝
丁稚長太(交互出演) = 中優真
貝ひろう浜娘 = 市川笑子(初代)
貝ひろう浜娘 = 市川笑羽(初代)
貝ひろう浜娘 = 中村翫之
貝ひろう浜娘 = 市川喜太郎(4代目)
貝ひろう浜娘 = 中村福緒
貝ひろう浜娘 = 中村春希
貝ひろう浜娘 = 坂東やゑ六
貝ひろう浜娘 = 市川笑猿
貝ひろう浜娘 = 中村芝晶
貝ひろう浜娘 = 松本幸之助
貝ひろう浜娘 = 坂東家之助
貝ひろう浜娘 = 市川卯瀧
貝ひろう浜男 = 中村翫哉
貝ひろう浜男 = 中村鴈大
貝ひろう浜男 = 尾上貴緑
貝ひろう浜男 = 中村梅大
茶屋女おとら = 片岡嶋之亟(2代目)
雇女お丸 = 坂東守若(2代目)
お針女お岸 = 中村歌女之丞(3代目)
源左衛門妾お富・お富 = 坂東玉三郎(5代目)
赤間源左衛門 = 片岡亀蔵(4代目)
海松杭の松五郎 = 中村吉之丞(3代目)
蝙蝠安 = 片岡市蔵(6代目)
番頭藤八 = 片岡松之助(4代目)
丁稚(交互出演) = 田中玲雄
丁稚(交互出演) = 本宮在真
下男権助 = 片岡松太朗
下女およし = 坂東玉朗
和泉屋多左衛門 = 河原崎権十郎(4代目)
- 備考
- 歌舞伎座新開場十周年記念 鳳凰祭四月大歌舞伎、2023年4月2日(日)~27日(木)、10日(月)・17日(月)休演、三世瀬川如皐=作、市川左團次休演のため、和泉屋多左衛門・鳶頭金五郎の配役変更、4月5日(水)~7日(金)公演中止
- 場名など
- 配役
-
狂言師右近後に親獅子の精 = 尾上松緑(4代目)
狂言師左近後に仔獅子の精 = 尾上左近(3代目)
僧蓮念 = 坂東亀蔵(3代目)
僧遍念 = 河原崎権十郎(4代目)
後見 = 市川荒五郎(5代目)
後見 = 尾上緑
後見 = 坂東八重之
後見 = 坂東やゑ六
後見 = 尾上松三
後見 = 尾上貴緑
- 備考
- 歌舞伎座新開場十周年記念 鳳凰祭四月大歌舞伎、2023年4月2日(日)~27日(木)、10日(月)・17日(月)休演、河竹黙阿弥=作、4月5日(水)~7日(金)公演中止