昼夜同 1
解説〈仮名手本忠臣蔵のいろは〉(カイセツ〈カナデホンチュウシングラノイロハ〉)
この演目名で検索する
場名など
大序より四段目まで
配役

解説(Aプロ) = 尾上右近(2代目)

解説(Bプロ) = 中村壱太郎(初代)

備考
三月花形歌舞伎、2023年3月4日(土)~26日(日)、9日(木)・16日(木)休演、Aプロ=3月4日(土)~15日(水)午前の部・3月17日(金)~26日(日)午後の部、Bプロ=3月4日(土)~15日(水)午後の部・3月17日(金)~26日(日)午前の部
昼夜同 2
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
五段目 山崎街道鉄砲渡し~同二つ玉、六段目 与市兵衛内勘平腹切
配役

早野勘平(Aプロ)・一文字屋お才(Bプロ) = 中村壱太郎(初代)

早野勘平(Bプロ)・一文字屋お才(Aプロ) = 尾上右近(2代目)

千崎弥五郎(Aプロ)・女房おかる(Bプロ) = 中村莟玉(初代)

千崎弥五郎(Bプロ)・斧定九郎(Aプロ) = 中村鷹之資(初代)

斧定九郎(Bプロ)・原郷右衛門(Aプロ)・不破数右衛門(Bプロ) = 中村吉之丞(3代目)

百姓与市兵衛 = 中村寿治郎(初代)

女房おかる(Aプロ) = 片岡千之助(初代)

母おかや(Aプロ) = 片岡千次郎(2代目)

母おかや(Bプロ) = 尾上菊三呂(初代)

判人源六(Aプロ) = 中村翫政

判人源六(Bプロ) = 市川荒五郎(5代目)

猟師めっぽう弥八 = 中村吉三郎(初代)

猟師種ヶ島の六蔵 = 中村かなめ(初代)

猟師狸の角兵衛 = 尾上菊伸(初代)

子守娘(Aプロ) = 中村祥馬

駕籠屋 = 中村鴈大

駕籠屋 = 片岡松四朗

備考
三月花形歌舞伎、2023年3月4日(土)~26日(日)、9日(木)・16日(木)休演、Aプロ=3月4日(土)~15日(水)午前の部・3月17日(金)~26日(日)午後の部、Bプロ=3月4日(土)~15日(水)午後の部・3月17日(金)~26日(日)午前の部、Aプロは上方式・Bプロは江戸式の演出を取り入れ上演
昼夜同 3
忠臣いろは絵姿(チュウシンイロハノエスガタ)
この演目名で検索する
場名など
上の巻 花の山科、下の巻 雪の討入
配役

芸者春虹・小汐田又之丞高教 = 中村壱太郎(初代)

幇間栄壽・大鷲文吾忠雄 = 尾上右近(2代目)

茶屋娘おせん・大星力弥良春 = 片岡千之助(初代)

仲居おきく = 尾上菊三呂(初代)

仲居おくら = 中村梅乃(初代)

仲居おえい = 片岡千太郎(初代)

仲居おたま = 中村祥馬

仲居おわか = 片岡當史弥

仲居おたつ = 市川澤路

幇間和助 = 市川荒五郎(5代目)

幇間忠七 = 中村かなめ(初代)

幇間万蔵 = 片岡孝志

幇間幸吉 = 市川喜楽

面売り松吉 = 片岡千次郎(2代目)

面売り成吉 = 中村光

小林平八郎正胤 = 中村鷹之資(初代)

竹森喜多八隆茂 = 中村莟玉(初代)

和久半太夫 = 片岡仁三郎(初代)

高家の侍 = 市川瀧昇

高家の侍 = 中村扇十郎

高家の侍 = 坂東橘治

高家の侍 = 尾上貴緑

塩冶の浪士 = 片岡佑次郎

塩冶の浪士 = 中村梅秋

備考
三月花形歌舞伎、2023年3月4日(土)~26日(日)、9日(木)・16日(木)休演、松岡亮=脚本、藤間勘十郎=振付、前田剛=美術、杵屋巳太郎=作曲、鶴澤公彦=作曲、田中傳左衛門=作調