昼の部 1
其俤対編笠(ソノオモカゲツイノアミガサ)
この演目名で検索する
場名など
鞘當
配役

不破伴左衛門 = 尾上松緑(4代目)

仲居おえん(奇数日) = 市川猿之助(4代目)

茶屋亭主照右衛門(偶数日) = 市川中車(9代目)

茶屋廻り鶴吉 = 市川喜猿

茶屋廻り吉蔵 = 尾上緑

名古屋山三 = 松本幸四郎(10代目)

備考
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露十二月大歌舞伎、八代目市川新之助初舞台、2022年12月5日(月)~26日(月)、12日(月)・19日(月)休演
昼の部 2
京鹿子娘二人道成寺(キョウカノコムスメニニンドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
鐘供養より『歌舞伎十八番の内押戻し』まで
配役

大館左馬五郎照剛 = 市川團十郎白猿(13代目)

白拍子花子 = 中村勘九郎(6代目)

所化不動坊 = 坂東彦三郎(9代目)

所化普文坊 = 坂東亀蔵(3代目)

所化雲念坊(5~8・20~26日) = 中村萬太郎(初代)

所化誠心坊 = 中村種之助(初代)

所化覚念坊 = 市川男寅(7代目)

所化大覚坊 = 中村福之助(3代目)

所化戒心坊 = 中村玉太郎(5代目)

所化梅心坊 = 中村歌之助(4代目)

所化西念坊 = 尾上菊市郎(初代)

所化角連坊 = 市川蔦之助(3代目)

所化市念坊 = 中村いてう(3代目)

所化建仁坊 = 上村折乃助(2代目)

所化勢念坊 = 中村鶴松(2代目)

所化清浄坊 = 市川福太郎(3代目)

所化正覚坊 = 市川福之助(4代目)

所化東念坊 = 尾上音蔵

鱗四天 = 坂東八重之

鱗四天 = 市川右左次

鱗四天 = 市川段一郎

鱗四天 = 中村梅秋

鱗四天 = 中村京純

鱗四天 = 中村仲助

鱗四天 = 市川瀧昇

鱗四天 = 尾上松三

鱗四天 = 坂東橘治

鱗四天 = 市川翔乃亮

鱗四天 = 市川九一朗

鱗四天 = 市川左次郎

白拍子花子 = 尾上菊之助(5代目)

後見 = 市村家橘(17代目)

後見 = 尾上菊史郎(初代)

後見 = 中村小三郎(初代)

後見 = 尾上菊次

後見 = 中村仲四郎

後見 = 市川升吉(2代目)

備考
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露十二月大歌舞伎、八代目市川新之助初舞台、2022年12月5日(月)~26日(月)、12日(月)・19日(月)休演、中村萬太郎12月10日(土)~18日(日)休演のため一部演出を変更
昼の部 3
毛抜(ケヌキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

粂寺弾正 = 市川新之助(8代目)

腰元巻絹 = 中村雀右衛門(5代目)

家老秦民部 = 中村錦之助(2代目)

八剣数馬(5~21・25~26日) = 中村歌昇(4代目)

八剣数馬(22~24日) = 市川九團次(4代目)

小野春風 = 坂東新悟(初代)

秦秀太郎 = 中村児太郎(6代目)

小野左衛門息女錦の前 = 大谷廣松(2代目)

腰元小桜 = 市川右若(2代目)

腰元紅葉 = 坂東玉朗

腰元梅の戸 = 市川新八

腰元松ヶ枝 = 市川三四助

腰元卯月 = 中村好蝶

腰元望月 = 市川卯瀧

弾正の家来 = 市川新次

弾正の家来 = 中村橋三郎

万兵衛に付く侍 = 中村芝歌蔵

万兵衛に付く侍 = 中村橋光

太刀持 = 坂東彌光

忍びの奴軍内 = 市川升三郎(4代目)

家老八剣玄蕃 = 市川右團次(3代目)

小原万兵衛実は石原瀬平 = 中村芝翫(8代目)

小野左衛門春道 = 中村梅玉(4代目)

後見 = 市川新十郎(4代目)

後見 = 市川升吉(2代目)

備考
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露十二月大歌舞伎、八代目市川新之助初舞台、2022年12月5日(月)~26日(月)、12日(月)・19日(月)休演、歌舞伎十八番の内、八代目市川新之助初舞台相勤め申し候、中村歌昇12月22日(木)~24日(土)休演
夜の部 1
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

出演 = 市川團十郎白猿(13代目)

出演 = 市川新之助(8代目)

出演(26日) = 松本白鸚(2代目)

出演 = 松本幸四郎(10代目)

出演 = 市川右團次(3代目)

出演 = 市川男女蔵(6代目)

出演 = 市川男寅(7代目)

出演 = 市川染五郎(8代目)

出演 = 市川團子(5代目)

出演 = 市川右近(2代目)

出演 = 市川青虎(2代目)

出演 = 市川九團次(4代目)

出演 = 市川寿猿(2代目)

出演 = 市川笑三郎(3代目)

出演 = 市川笑也(2代目)

出演 = 市川猿弥(2代目)

出演 = 市川中車(9代目)

出演 = 松本錦吾(3代目)

出演 = 市川門之助(8代目)

出演 = 市川高麗蔵(11代目)

出演 = 河原崎権十郎(4代目)

出演(5~23日) = 市川齊入(2代目)

出演 = 市川猿之助(4代目)

出演 = 市川左團次(4代目)

備考
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露十二月大歌舞伎、八代目市川新之助初舞台、2022年12月5日(月)~26日(月)、12日(月)・19日(月)休演、十三代目市川團十郎白猿・八代目市川新之助襲名披露、柿色裃勢揃いにて相勤め申し候、前田剛=美術、松本白鸚12月5日(月)~25日(日)休演、市川齊入12月24日(土)より休演
夜の部 2
團十郎娘(ダンジュウロウムスメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

近江のお兼 = 市川ぼたん

漁師謹兵衛 = 市川男女蔵(6代目)

漁師寅作 = 市川男寅(7代目)

漁師鶴八 = 中村鶴松(2代目)

若い者 = 坂東やゑ亮

若い者 = 尾上音蔵

若い者 = 尾上松悟

若い者 = 市川右田六

若い者 = 市川新八

若い者 = 市川福五郎

若い者 = 坂東彌紋

若い者 = 尾上貴緑

漁師福蔵 = 中村福之助(3代目)

漁師種七 = 中村種之助(初代)

漁師右平治 = 市川右團次(3代目)

後見 = 市川新十郎(4代目)

後見 = 市川升吉(2代目)

備考
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露十二月大歌舞伎、八代目市川新之助初舞台、2022年12月5日(月)~26日(月)、12日(月)・19日(月)休演、藤間勘十郎=振付、今井豊茂=補綴、前田剛=美術
夜の部 3
助六由縁江戸桜(スケロクユカリノエドザクラ)
この演目名で検索する
場名など
配役

花川戸助六実は曽我五郎 = 市川團十郎白猿(13代目)

三浦屋揚巻(5~15日)・曽我満江(16~26日) = 坂東玉三郎(5代目)

三浦屋揚巻(16~26日) = 中村七之助(2代目)

通人里暁 = 市川猿之助(4代目)

三浦屋白玉(5~15日) = 尾上菊之助(5代目)

三浦屋白玉(16~26日) = 中村梅枝(4代目)

福山かつぎ = 坂東巳之助(2代目)

男伊達山谷弥吉 = 市川男女蔵(6代目)

男伊達田甫富松(5~8・20~26日) = 中村萬太郎(初代)

男伊達田甫富松(9~18日) = 市川青虎(2代目)

男伊達竹門虎蔵 = 大谷廣太郎(3代目)

男伊達砂利場石造 = 中村福之助(3代目)

男伊達石浜浪七 = 中村吉之丞(3代目)

傾城八重衣 = 坂東新悟(初代)

傾城浮橋 = 中村児太郎(6代目)

傾城胡蝶 = 大谷廣松(2代目)

傾城愛染 = 中村鶴松(2代目)

傾城誰ヶ袖 = 市川笑三郎(3代目)

茶屋廻り金太 = 中村玉太郎(5代目)

茶屋廻り松次 = 中村歌之助(4代目)

茶屋廻り竹次 = 市川染五郎(8代目)

茶屋廻り梅次 = 市川團子(5代目)

揚巻付番新巻絹 = 坂東玉朗

揚巻付番新玉絹 = 上村折乃助(2代目)

揚巻付禿たより(交互出演) = 上田洋輝

揚巻付禿たより(交互出演) = 板東孝一郎

揚巻付禿しげり(交互出演) = 赤星東吾

揚巻付禿しげり(交互出演) = 鈴木晴

揚巻付振袖新造玉衣 = 中村芝のぶ(初代)

揚巻付振袖新造咲野 = 澤村國久

揚巻付振袖新造紅葉 = 市川笑野

揚巻付振袖新造梅戸 = 市川猿紫(初代)

揚巻付詰袖新造花咲 = 市川笑子(初代)

揚巻付詰袖新造菊野 = 中村京由

揚巻付詰袖新造巻梅 = 坂東やゑ六

揚巻付詰袖新造芳野 = 市川卯瀧

揚巻付遣手おかつ = 尾上徳松(初代)

揚巻付三浦屋若い者(5~15日) = 坂東功一

揚巻付三浦屋若い者(16~26日) = 中村仲助

揚巻付三浦屋若い者(5~15日) = 河合穂積

揚巻付三浦屋若い者(16~26日) = 中村芝晶

揚巻付三浦屋若い者(5~15日) = 河合誠三郎

揚巻付三浦屋若い者(16~26日) = 中村仲侍

白玉付番新梅ヶ香 = 尾上菊三呂(初代)

白玉付振袖新造玉枝 = 中村春花(初代)

白玉付振袖新造園菊 = 市川蔦之助(3代目)

白玉付振袖新造玉里 = 市川喜太郎(4代目)

白玉付振袖新造早咲 = 中村仲之助

白玉付詰袖新造室咲 = 澤村由蔵

白玉付詰袖新造繁里 = 澤村伊助(初代)

白玉付禿しげの(交互出演) = 竹村麻帆

白玉付禿しげの(交互出演) = 野本承助

白玉付禿きよの(交互出演) = 岡直哉

白玉付禿きよの(交互出演) = 矢部樹衣瑠

白玉付遣手おてつ = 尾上梅之助(3代目)

白玉付三浦屋若い者(5~15日) = 尾上菊次

白玉付三浦屋若い者(16~26日) = 中村京純

白玉付三浦屋若い者 = 尾上音二郎

白玉付三浦屋若い者 = 尾上音蔵

三浦屋新造 = 市川笑羽(初代)

三浦屋新造 = 市川澤路

三浦屋新造 = 市川瀧昇

三浦屋新造 = 中村梅寿

三浦屋新造 = 市川三四助

三浦屋新造 = 市川笑猿

三浦屋新造 = 市川翔三

三浦屋新造 = 松本幸之助

三浦屋新造 = 片岡市也

三浦屋新造 = 中村芝桜

三浦屋若い者 = 坂東彌風

三浦屋若い者・廓の若い者 = 坂東やゑ亮

三浦屋若い者・廓の若い者 = 市川郁治郎

三浦屋若い者・廓の若い者 = 尾上松悟

三浦屋若い者・廓の若い者 = 尾上松三

廓の若い者 = 市川澤五郎

廓の若い者 = 中村翫蔵

廓の若い者 = 中村芝歌蔵

廓の若い者 = 市川裕喜(初代)

廓の若い者 = 市川右左次

廓の若い者 = 市川段一郎

廓の若い者 = 片岡燕治郎

廓の若い者 = 坂東彌紋

廓の若い者 = 市川右田六

廓の若い者 = 中村橋光

廓の若い者 = 坂東橘治

廓の若い者 = 市川福五郎

廓の若い者 = 坂東彌光

廓の若い者 = 尾上貴緑

廓の若い者 = 松本錦一(4代目)

廓の若い者 = 谷坂寛也

香炉台の新造 = 中村春之助

文使い番新白菊 = 中村歌女之丞(3代目)

奴奈良平 = 市川九團次(4代目)

朝顔仙平 = 市川猿弥(2代目)

国侍利金太 = 片岡市蔵(6代目)

遣手お辰 = 市村萬次郎(2代目)

三浦屋女房お幸 = 大谷友右衛門(8代目)

白酒売新兵衛実は曽我十郎 = 中村勘九郎(6代目)

髭の意休実は伊賀平内左衛門(5~14・24~26日) = 坂東彌十郎(初代)

髭の意休実は伊賀平内左衛門(15~23日) = 尾上松緑(4代目)

くわんぺら門兵衛 = 市川左團次(4代目)

曽我満江(5~15日) = 上村吉弥(6代目)

口上 = 松本幸四郎(10代目)

後見(5~23日) = 市川齊入(2代目)

後見 = 市川升吉(2代目)

備考
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露十二月大歌舞伎、八代目市川新之助初舞台、2022年12月5日(月)~26日(月)、12日(月)・19日(月)休演、歌舞伎十八番の内、河東節十寸見会御連中、中村萬太郎12月9日(金)~18日(日)休演、坂東彌十郎12月15日(木)~23日(金)休演、市川齊入12月24日(土)より休演