- 場名など
- (武蔵)大塚村蟇六内~本郷円塚山~ (下総)滸我足利成氏館~同芳流閣~(下総)行徳古那屋裏手~(武蔵)馬加大記館対牛楼~(上野)扇谷定正居城奥庭
- 配役
-
寂莫道人実ハ犬山道節忠与 = 尾上菊五郎(7代目)
網乾左母二郎・犬飼現八信道 = 尾上松緑(4代目)
犬塚信乃戌孝 = 尾上菊之助(5代目)
犬田小文吾悌順 = 坂東彦三郎(9代目)
下男額蔵実ハ犬川荘助義任 = 坂東亀蔵(3代目)
蟇六娘浜路 = 中村梅枝(4代目)
犬村大角礼儀 = 中村萬太郎(初代)
犬江親兵衛仁 = 尾上左近(3代目)
軍木五倍二 = 市村橘太郎(初代)
下男背介・漁師鮫九郎 = 尾上菊市郎(初代)
組頭松兵衛 = 尾上松太郎(2代目)
組頭竹蔵 = 尾上辰緑(初代)
組頭梅作・臼井貞九郎 = 尾上菊伸(初代)
下女お増・腰元照葉 = 尾上菊三呂(初代)
下女お作・腰元 = 澤村由蔵
定正の刺客鰐河震五・新織帆太夫 = 市川左升(4代目)
定正の刺客・捕手・定正の刺客 = 尾上音蔵
定正の刺客・捕手 = 坂東橘治
定正の刺客・捕手・定正の刺客 = 尾上音幸
定正の刺客・捕手・定正の刺客 = 尾上貴緑
定正の刺客・捕手 = 市川左次郎
定正の刺客・捕手・定正の刺客 = 市川河松
駕籠舁・捕手・申し次の侍・里見の軍兵 = 山崎咲十郎
駕籠舁・腰元紅梅・捕手 = 坂東やゑ六
力者・捕手・定正の刺客 = 坂東やゑ亮
力者・捕手・定正の刺客 = 尾上松悟
荘官大塚蟇六 = 片岡亀蔵(4代目)
蟇六女房亀笹 = 市村萬次郎(2代目)
代官簸上宮六 = 市川團蔵(9代目)
犬坂毛野胤智・女田楽旦開野実ハ犬坂毛野 = 中村時蔵(5代目)
横堀在村 = 市村竹松(6代目)
甘利掻太 = 市村光(初代)
腰元松ヶ枝・渡部綱平 = 尾上菊史郎(初代)
腰元初霜 = 尾上緑
腰元夕月 = 中村竹蝶
腰元杜若・腰元 = 中村好蝶
玉野飛伴太・卜部季六 = 市川荒五郎(5代目)
侍 = 尾上音吉
侍・里見の軍兵 = 坂東八重之
侍・里見の軍兵 = 大黒重治
侍・里見の軍兵 = 菅村功
捕手・里見の軍兵 = 尾上音二郎
捕手・里見の軍兵 = 尾上松三
捕手・里見の軍兵 = 吉川浩昭
捕手・里見の軍兵 = 橋本和幸
馬加大記常武 = 河原崎権十郎(4代目)
足利成氏 = 坂東楽善(初代)
鮫九郎女房南弥音 = 尾上梅之助(3代目)
坂田金平太 = 尾上菊次
扇谷修理大夫定正 = 市川左團次(4代目)
里見の軍兵 = 坂東羽之助
- 備考
- 令和4年初春歌舞伎公演、2022年1月3日(月)~27日(木)、12日(水)・20日(木)休演、国立劇場開場55周年記念、曲亭馬琴=作、渥美清太郎=脚色、尾上菊五郎=監修、国立劇場文芸研究会=補綴、通し狂言、国立劇場美術係=美術、芳流閣の場・大薩摩連中 大薩摩=杵屋巳津也 三味線=杵屋巳太郎、扇谷定正居城奥庭・書=武田双雲