- 場名など
- 伊勢街道相の山~妙見町宿屋~野道追駆け~野原地蔵前~二見ヶ浦~古市油屋店先~同奥庭
- 配役
-
福岡貢 = 中村梅玉(4代目)
今田万次郎 = 中村扇雀(3代目)
奴林平 = 中村萬太郎(初代)
油屋抱えお岸 = 中村莟玉(初代)
仲居千野 = 中村鴈乃助(2代目)
仲居蔦野 = 中村扇乃丞(2代目)
黒上主鈴実ハ按摩了庵・藍玉屋次郎助 = 中村又之助(2代目)
杉山大蔵 = 中村梅蔵
桑原丈四郎 = 中村かなめ(初代)
女芸人お杉・仲居涼野 = 中村蝶紫(初代)
女芸人お玉・仲居蛍野 = 中村梅乃(初代)
道者・仲居 = 市川笑子(初代)
道者・油屋の若い者 = 市川裕喜(初代)
道者・仲居 = 市川升吉(2代目)
道者・油屋の客 = 中村獅一(初代)
道者・油屋の若い者 = 谷坂寛也
茶店の女 = 中村竹蝶
中間 = 中村蝶三郎
駕籠舁・油屋の客 = 中村梅秋
駕籠舁 = 片岡市也
宿屋の若い者・油屋の若い者 = 中村梅寿
徳島岩次実ハ藍玉屋北六 = 片岡市蔵(6代目)
藤浪左膳・料理人喜助 = 中村又五郎(3代目)
油屋抱えお紺 = 中村梅枝(4代目)
油屋抱えお鹿 = 中村歌昇(4代目)
仲居夏野 = 中村鴈成(初代)
仲居蒼野 = 中村祥馬
仲居 = 中村好蝶
油屋の若い者 = 中村扇十郎
藍玉屋北六実ハ徳島岩次 = 坂東秀調(5代目)
仲居万野 = 中村時蔵(5代目)
- 備考
- 令和3年10月歌舞伎公演、8日(金)・18日(月)休演、国立劇場開場55周年記念、令和3年度(第76回)文化庁芸術祭主催公演、通し狂言、近松徳三=作、国立劇場美術係=美術