御園座 1970年05月

御園座創立75周年 五月特別公演
昼夜同 1
小春治兵衛(コハルジヘエ)
この演目名で検索する
場名など
安治川の船着場~河内屋の二階~紙屋治兵衛の店~河内屋の座敷~紙屋治兵衛の家~大和屋の表~網島大長寺
配役

紙屋治兵衛 = 中村扇雀(2代目)

和泉屋の一人娘春野・遊女姿の春野・紀の国屋小春 = 山本富士子

米俵を運ぶ人足 = 辻良一

米俵を運ぶ人足 = 片岡松一郎

米俵を運ぶ人足・岡ッ引 = 岩本勝

米俵を運ぶ人足 = 尾上良太郎

米俵を運ぶ人足・駕篭屋 = 坂東吉二郎

米俵を運ぶ人足・駕篭屋 = 尾上笹三

細川家蔵役人島崎 = 神木真一郎

人足頭源助 = 小西英夫

糸屋十右衛門の女房 = 三上瓔子

紙屋の番頭粂八 = 澤村昌之助(初代)

加島屋の番頭清吉 = 真木一

加島屋の手代 = 中村富三郎

加島屋の手代 = 春日信夫

紙仲買人昌助 = 中村太郎(2代目)

紀の国屋重兵衛 = 中村松若(初代)

紀の国屋男衆松吉 = 京町健

船客の旅人 = 坂東勲

船客の旅人・紙買いの客 = 嵐雛也

船客の旅人・紙買いの客 = 片岡秀寿

船客の旅人 = 尾上良也

船客の旅人 = 南勝

駕篭屋・岡ッ引 = 沢村宗次

駕篭屋 = 坂東吉之助

土佐から連れられた娘達 = 新井柚里嘉

土佐から連れられた娘達・紙屋の丁稚 = 師田優子

土佐から連れられた娘達・紙屋の女中 = 高橋信子

土佐から連れられた娘達・紙屋の女中 = 斉藤まゆみ

土佐から連れられた娘達 = 中村扇花

土佐から連れられた娘達 = 中村扇蝶

伊丹屋の息子太兵衛 = 片岡秀公

伊丹屋の手代権七 = 坂東吉弥(2代目)

河内屋の女将お徳 = 中村芳子

河内屋の女中 = 尾上梅乃

河内屋の女中 = 花柳一州

伊丹屋の番頭市助 = 西川花助

売声・紙屋の丁稚三五郎 = 中村鴈好

近所の女中お勝 = 林三重子

近所の女中お松 = 平林正子

紙屋の手代平助 = 中村扇二郎

紙屋の手代四郎吉 = 中村扇造

紙屋の下女お玉 = 高野通子

治兵衛女房おさん = 英つや子

紙屋の女中お光 = 二條弘子

近江屋五郎兵衛 = 市村𠮷五郎(2代目)

おさんの母お米 = 嵐雛助(10代目)

粉屋孫右衛門 = 坂東好太郎(初代)

紀の国屋女中お杉・紀の国屋女中お梅 = 中村扇駒

治兵衛の子供勘太郎 = 市川直哉

治兵衛の子供お末 = 井上喜久美

おさんの父五右衛門 = 尾上菊次郎(4代目)

夜巡りの番太郎 = 村田幸三

大和屋の主人伝兵衛 = 上村吉弥(5代目)

同心 = 高杉伸

備考
御園座創立75周年 五月特別公演、近松門左衛門=原作「心中天網島」より、田中喜三=脚本、松浦竹夫=演出
昼夜同 2
艶姿花絵巻(アデスガタハナノエマキ)
この演目名で検索する
場名など
夏紅葉~恋化粧~桜花爛満~江戸土産~花匂う小梅の香り~花籬仇青柳~伊達模様祭小袖~艶姿花絵巻
配役

〈夏紅葉〉踊る若衆・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 市村𠮷五郎(2代目)

〈夏紅葉〉踊る若衆・〈江戸土産〉玉屋・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 片岡秀公

〈夏紅葉〉踊る若衆・〈江戸土産〉蝶々売り・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 片岡秀太郎(2代目)

〈夏紅葉〉踊る若衆・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 坂東竹三郎(5代目)

〈夏紅葉〉踊る若衆・〈伊達模様祭小袖〉祭りの若い者(一)・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 中村太郎(2代目)

〈夏紅葉〉踊る若衆・〈伊達模様祭小袖〉祭りの若い者(二)・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 市川小金吾

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 高野通子

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 尾上梅乃

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 花柳一州

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 林三重子

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 三上瓔子

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 二條弘子

〈夏紅葉〉踊る女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 平林正子

〈夏紅葉〉踊る女 = 中村扇花

〈夏紅葉〉踊る女 = 中村扇蝶

〈夏紅葉〉踊る女 = 嵐雛也

〈恋化粧〉若い男・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 坂東吉弥(2代目)

〈恋化粧〉年増・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 中村芳子

〈恋化粧〉若い女・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 英つや子

〈桜花爛満〉若く美しき男・〈伊達模様祭小袖〉芸者おせん・〈艶姿花絵巻〉役者 = 中村扇雀(2代目)

〈桜花爛満〉若く美しき男・〈花籬仇青柳〉曽我五郎時致・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 西川右近

〈桜花爛満〉若く美しき女・〈花匂う小梅の香り〉娘・〈艶姿花絵巻〉芸者 = 山本富士子

〈伊達模様祭小袖〉祭りの若い者(三)・〈艶姿花絵巻〉若い者 = 坂東勲

〈伊達模様祭小袖〉祭りの若い者(四) = 中村鴈好

〈伊達模様祭小袖〉祭りの若い者(五) = 片岡松一郎

〈伊達模様祭小袖〉祭りの若い者(六) = 中村扇二郎

〈艶姿花絵巻〉若い者 = 神木真一郎

備考
御園座創立75周年 五月特別公演、西川鯉三郎=構成・按舞、文楽協会特別出演 豊竹小松大夫・野沢勝平・野沢勝之輔