昼の部 1
青砥稿花紅彩画(アオトゾウシハナノニシキエ)
この演目名で検索する
場名など
白浪五人男、(通し)初瀬寺花見~神輿ヶ嶽~稲瀬川谷間~雪の下浜松屋~稲瀬川勢揃~極楽寺屋根立腹~同山門~滑川土橋
配役

弁天小僧菊之助 = 尾上菊之助(5代目)

日本駄右衛門 = 尾上松緑(4代目)

南郷力丸 = 坂東彦三郎(9代目)

忠信利平 = 坂東亀蔵(3代目)

赤星十三郎 = 中村梅枝(4代目)

鳶頭清次 = 中村歌昇(4代目)

浜松屋伜宗之助 = 中村萬太郎(初代)

千寿姫 = 尾上右近(2代目)

岩淵の三次実は川越三郎 = 中村玉太郎(5代目)

伊皿子七郎 = 尾上左近(3代目)

狼の悪次郎 = 中村吉之丞(3代目)

番頭与九郎 = 市村橘太郎(初代)

局柵 = 中村歌女之丞(3代目)

青砥左衛門 = 中村錦之助(2代目)

浜松屋幸兵衛 = 市川團蔵(9代目)

備考
新橋演舞場 四月大歌舞伎、河竹黙阿弥=作、通し狂言 ※チラシ情報 ※新型コロナウイルス感染拡大と政府の緊急事態宣言により公演中止
昼の部 2
身替座禅(ミガワリザゼン)
この演目名で検索する
場名など
配役

山蔭右京 = 尾上菊五郎(7代目)

太郎冠者 = 河原崎権十郎(4代目)

侍女千枝 = 尾上右近(2代目)

侍女小枝 = 中村米吉(5代目)

奥方玉の井 = 市川左團次(4代目)

備考
新橋演舞場 四月大歌舞伎、新古演劇十種の内、岡村柿紅=作 ※チラシ情報 ※新型コロナウイルス感染拡大と政府の緊急事態宣言により公演中止
夜の部 1
籠釣瓶花街酔醒(カゴツルベサトノエイザメ)
この演目名で検索する
場名など
吉原仲之町見染~立花屋見世先~大音寺前浪宅~兵庫屋二階遣手部屋~同廻し部屋~同八ツ橋部屋縁切り~立花屋二階
配役

佐野次郎左衛門 = 中村吉右衛門(2代目)

兵庫屋八ツ橋 = 尾上菊之助(5代目)

繁山栄之丞 = 中村錦之助(2代目)

兵庫屋九重 = 中村梅枝(4代目)

兵庫屋七越 = 中村種之助(初代)

兵庫屋初菊 = 中村米吉(5代目)

遣手お辰 = 中村歌女之丞(3代目)

絹商人丹兵衛 = 嵐橘三郎(6代目)

絹商人丈助 = 中村吉之丞(3代目)

釣鐘権八 = 河原崎権十郎(4代目)

下男治六 = 中村又五郎(3代目)

立花屋長兵衛 = 中村歌六(5代目)

立花屋女房おきつ = 中村東蔵(6代目)

備考
新橋演舞場 四月大歌舞伎、三世河竹新七=作 ※チラシ情報 ※新型コロナウイルス感染拡大と政府の緊急事態宣言により公演中止
夜の部 2の1
晒三番叟(サラシサンバソウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

如月姫 = 尾上右近(2代目)

衣通姫 = 中村米吉(5代目)

備考
新橋演舞場 四月大歌舞伎 ※チラシ情報 ※新型コロナウイルス感染拡大と政府の緊急事態宣言により公演中止
夜の部 2の2
網打(アミウチ)
この演目名で検索する
場名など
配役

漁師 = 中村歌昇(4代目)

漁師 = 中村萬太郎(初代)

漁師 = 中村種之助(初代)

備考
新橋演舞場 四月大歌舞伎 ※チラシ情報 ※新型コロナウイルス感染拡大と政府の緊急事態宣言により公演中止