国立劇場(小劇場) 2014年08月

第十六回音の会
一回公演 1
鶴亀(ツルカメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

上調子(助演・十日) = 稀音家一郎

上調子(助演・九日) = 杵屋浅吉

三味線 = 杵屋数馬

三味線 = 杵屋巳佐

三味線(助演) = 柏要吉

唄(舞台面・助演) = 杵屋長寿郎

唄(舞台面) = 杵屋巳勇次

唄(舞台面) = 杵屋巳志郎

唄(舞台面・助演) = 杵屋彌六朗

備考
国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会 第十六回音の会、上演期間:8月9日(土)・10日(日)、長唄
一回公演 2
恋飛脚大和往来(コイビキャクヤマトオウライ)
この演目名で検索する
場名など
新口村
配役

浄瑠璃(前) = 竹本司太夫

浄瑠璃(後) = 竹本翔太夫

三味線 = 鶴澤翔也

亀屋忠兵衛 = 片岡たか志(初代)

遊女梅川 = 市川段之(初代)

忠三郎女房 = 片岡嶋之亟(2代目)

親孫右衛門 = 中村吉五郎(2代目)

後見 = 片岡松太朗

黒御簾(歌舞伎囃子協会) = 田中傳九郎

黒御簾(歌舞伎囃子協会) = 田中佐吉郎

黒御簾(歌舞伎囃子協会) = 望月忠行

黒御簾(歌舞伎囃子協会) = 望月太左一郎

備考
国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会 第十六回音の会、上演期間:8月9日(土)・10日(日)、片岡仁左衛門=監修・指導、片岡秀太郎=監修・指導、歌舞伎