国立劇場(小劇場) 2003年05月

近松座歌舞伎公演No.17 【歌舞伎四百年】近松門左衛門生誕三百五十年
昼夜同 1
関八州繋馬(カンハッシュウツナギウマ)
この演目名で検索する
場名など
江文の宰相館門前~源頼光館奥庭~源頼信多田御所~葛城山々上
配役

平親王将門娘小蝶 = 中村扇雀(3代目)

平井右京之亮 = 中村寿治郎(初代)

詠歌の前 = 中村鴈成(初代)

右京之亮の家来・軍兵 = 坂東好之助

門番・軍兵 = 坂東竹志郎

腰元・金時の女房おしゃなの前 = 坂東竹雪

腰元・軍兵 = 片岡千次郎(2代目)

江文の宰相の下郎・軍兵 = 片岡佑次郎

源頼平 = 中村亀鶴(2代目)

平親王将門息子将軍太郎良門 = 中村翫雀(5代目)

平井保昌 = 坂東吉弥(2代目)

腰元寝覚 = 中村鴈乃助(2代目)

腰元更科 = 中村扇乃丞(2代目)

源頼光の御台所 = 坂東竹三郎(5代目)

小蝶亡霊後に土蜘蛛の精・土蜘蛛の精 = 中村鴈治郎(3代目)

綱の女房岩藤 = 中村鴈洋

貞光の女房木幡 = 中村鴈秀

末武の女房蘭菊 = 中村鴈祥

伊予の内侍 = 上村吉弥(6代目)

渡辺綱 = 中村鴈童(2代目)

坂田金時 = 坂東好十郎

碓氷貞光 = 中村扇之助

卜部末武 = 中村扇一朗

軍兵 = 尾上緑三郎(初代)

軍兵 = 上村純弥(初代)

備考
近松座歌舞伎公演No.17 【歌舞伎四百年】近松門左衛門生誕三百五十年、5月2日~4日国立劇場小劇場、5月6日~8日南座、5月14日岡山市民会館、5月15日浪切ホール、5月16日アルカイックホール(尼崎市総合文化センター)、5月17日~18日ルネッサながと、5月21日大井川町文化会館、5月23日町田市民ホール、近松門左衛門=作、戸部銀作=脚色・演出、三世藤間勘祖=振付、鶴澤清介=作曲、杵屋巳吉=作曲、望月長左久=作調、前田剛=美術
昼夜同 2
連獅子(レンジシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

狂言師右近後に親獅子の精 = 中村鴈治郎(3代目)

狂言師左近後に仔獅子の精 = 中村壱太郎(初代)

僧蓮念 = 中村亀鶴(2代目)

僧遍念 = 上村吉弥(6代目)

後見 = 中村寿治郎(初代)

後見 = 中村鴈乃助(2代目)

後見 = 坂東竹志郎

後見 = 上村純弥(初代)

備考
近松座歌舞伎公演No.17 【歌舞伎四百年】近松門左衛門生誕三百五十年、5月2日~4日国立劇場小劇場、5月6日~8日南座、5月14日岡山市民会館、5月15日浪切ホール、5月16日アルカイックホール(尼崎市総合文化センター)、5月17日~18日ルネッサながと、5月21日大井川町文化会館、5月23日町田市民ホール、河竹黙阿弥=作