巡業 2016年10月

松竹大歌舞伎
昼夜同 1
獨道中五十三驛(ヒトリタビゴジュウサンツギ)
この演目名で検索する
場名など
京三條大橋より江戸日本橋まで、京都三條大橋~大津石山寺~鈴鹿山中~岡崎宿外れ~無量寺~怪猫飛行~小田原宿~大磯鴫立沢~平塚花水橋~藤沢遊行寺と弁財天鳥居~戸塚山中~程ヶ谷さかい木~神奈川の空~川崎六郷の渡し~矢口の渡し~江戸日本橋
配役

弥次郎兵衛 = 市川猿三郎(2代目)

喜多八 = 市川喜猿

重の井姫 = 市川笑也(2代目)

やらずのお萩 = 市川春猿(2代目)

丹波与作 = 市川猿四郎(2代目)

腰元若菜 = 市川笑野

腰元藤浪 = 市川猿紫(初代)

鷺坂左内 = 市川欣弥(初代)

丹波与惣兵衛・赤星十三郎 = 市川寿猿(2代目)

赤堀水右衛門 = 市川猿弥(2代目)

丹波与八郎(Aプロ)・おさん実は猫の怪(Bプロ)・丁稚長吉・信濃屋娘お半・芸者雪野・長吉許嫁お関・弁天小僧菊之助・土手の道哲・長右衛門女房お絹・鳶頭三吉・雷・船頭浪七・江戸兵衛・女房お六(Aプロ)・由留木調之助(Bプロ) = 坂東巳之助(2代目)

丹波与八郎(Bプロ)・おさん実は猫の怪(Aプロ)・丁稚長吉・信濃屋娘お半・芸者雪野・長吉許嫁お関・弁天小僧菊之助・土手の道哲・長右衛門女房お絹・鳶頭三吉・雷・船頭浪七・江戸兵衛・女房お六(Bプロ)・由留木調之助(Aプロ) = 市川猿之助(4代目)

水右衛門の家来 = 市川澤五郎

水右衛門の家来・船頭 = 市川喜楽

半次郎妻お袖 = 市川笑三郎(3代目)

石井半次郎 = 市川門之助(8代目)

在所女おくら = 市川段一郎

在所女房およね = 市川段之(初代)

手代繁助 = 市川門松

駕舁庄六・船頭 = 市川喜之助

駕舁又八・船頭 = 市川喜美介

船頭 = 市川笑三(初代)

船頭 = 坂東大和

船頭 = 市川瀧昇

備考
平成28年度松竹大歌舞伎、期間:10月1日(土)~26日(水)、四世鶴屋南北=作、奈河彰輔=脚本・演出、石川耕士=補綴・演出、市川猿翁=演出、三代猿之助四十八撰の内、浄瑠璃お半長吉「写書東驛路(うつしがきあずまのうまやじ)」常磐津連中、市川猿之助・坂東巳之助宙乗りならびに十三役早替り相勤め申し候、※ダブルキャストにて上演。「1回公演」および「2回公演の夜の部」(Aプロ)、「2回公演の昼の部」(Bプロ)