- 場名など
- 配役
-
鳥売りの男実は雀の精 = 尾上松也(2代目)
鳥売りの女実は雀の精 = 中村梅枝(4代目)
鳥刺し実は鷹狩の侍 = 坂東亀三郎(5代目)
後見 = 中村蝶紫(初代)
後見 = 尾上松五郎(2代目)
後見 = 坂東八重之
- 備考
- 平成27年度松竹大歌舞伎、上演期間:11月1日(日)~11月25日(水)、二世藤間勘祖=振付、11/1羽生市産業文化ホール、11/2羽島市文化センター、11/3伊勢市観光文化会館、11/5わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)、11/7一関文化センター、11/8多賀城市民会館大ホール、11/9新潟県民会館、11/10柏崎市文化会館アルフォーレ、11/11こまつ芸術劇場うらら、11/13和歌山市民会館、11/14岡山市民会館、11/15~16宇和島市立南予文化会館、11/18上野学園ホール、11/20大社文化プレイスうらら館だんだんホール、11/21島根県芸術文化センターグラントワ、11/22山口県立劇場ルネッサながと、11/23市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)、11/24諫早文化会館、11/25iichiko総合文化センター
- 場名など
- 魚屋宗五郎、芝片門前魚屋内~磯部屋敷玄関~磯部屋敷庭先
- 配役
-
魚屋宗五郎 = 尾上菊之助(5代目)
宗五郎女房おはま = 中村梅枝(4代目)
磯部召使おなぎ = 尾上右近(2代目)
菊茶屋女房おみつ = 尾上徳松(初代)
茶屋娘おしげ = 中村蝶紫(初代)
酒屋丁稚与吉・近習 = 尾上隆松
鳶吉五郎 = 尾上菊史郎(初代)
小奴三吉 = 中村萬太郎(初代)
宗五郎父太兵衛 = 市川團蔵(9代目)
岩上典蔵 = 尾上菊市郎(初代)
荒波伴蔵 = 澤村宇十郎(5代目)
潮田伝平 = 市川荒五郎(5代目)
足軽六蔵 = 尾上松五郎(2代目)
足軽七兵衛 = 尾上音一朗
中間 = 坂東八重之
中間 = 市川河童
中間 = 尾上音近
中間 = 尾上音二郎
家老浦戸十左衛門 = 坂東亀三郎(5代目)
近習 = 中村竹蝶
小姓 = 坂東やゑ六
磯部主計之助 = 尾上松也(2代目)
- 備考
- 平成27年度松竹大歌舞伎、上演期間:11月1日(日)~11月25日(水)、河竹黙阿弥=作