巡業 1999年09月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 一幕
- 配役
-
鳴神上人 = 中村信二郎(初代)
所化白雲坊 = 嵐橘三郎(6代目)
所化黒雲坊 = 片岡松之助(4代目)
所化 = 片岡たか志(初代)
所化 = 孝蔵
所化 = 市川左十次郎
所化 = 市川竜之助(4代目)
所化 = 市川左字郎
所化 = 中村信之
所化 = 獅好
所化 = 澤村光紀(初代)
所化 = 澤村由蔵
所化 = 澤村國矢
所化 = 嵐徳江
所化 = 坂東大和
雲の絶間姫 = 片岡孝太郎(初代)
後見 = 中村蝶次郎(4代目)
後見 = 片岡孝二郎
- 備考
- 西コース 十五代目片岡仁左衛門襲名披露、歌舞伎十八番の内、大薩摩連中、里長・栄津三郎出演、8/28富士市文化会館 8/29豊川市文化会館 8/30岐阜市民会館 8/31三重県文化会館 9/1奈良県文化会館 9/3和歌山県民文化会館 9/4神戸文化ホール 9/5赤穂市文化会館 9/6高梁総合文化会館 9/7姫路市文化センター 9/9・10倉敷市民会館 9/11徳島県郷土文化会館 9/12香川県県民ホール 9/13愛媛県県民文化会館 9/15呉市文化ホール 9/16徳山市文化会館 9/17宗像ユリックス 9/18佐賀市文化会館 9/20大分県立総合文化センター 9/21中津文化会館 9/22・23九州厚生年金会館 9/24福岡市民会館 9/25石橋文化センター 9/26宇部渡辺翁記念会館
- 場名など
- 十五代目片岡仁左衛門襲名披露、一幕
- 配役
-
口上 = 澤村田之助(6代目)
口上 = 中村信二郎(初代)
口上 = 中村時蔵(5代目)
口上 = 片岡仁左衛門(15代目)
口上 = 片岡孝太郎(初代)
口上 = 市川男寅(6代目)
口上 = 市川左團次(4代目)
- 備考
- 西コース 十五代目片岡仁左衛門襲名披露
- 場名など
- 夕霧伊左衛門、吉田屋
- 配役
-
藤屋伊左衛門 = 片岡仁左衛門(15代目)
扇屋夕霧 = 中村時蔵(5代目)
太鼓持豊作 = 市川男寅(6代目)
阿波の大尽 = 嵐橘三郎(6代目)
仲居お花 = 中村時蝶(初代)
仲居おみの = 市川左升(3代目)
仲居お竹 = 澤村由蔵
仲居おきぬ = 嵐徳江
吉田屋若い者植吉・藤屋若い者 = 澤村大蔵(初代)
吉田屋若い者八造・藤屋若い者 = 片岡たか志(初代)
吉田屋若い者芳造・藤屋若い者 = 市川左十次郎
吉田屋若い者・藤屋若い者 = 獅好
吉田屋若い者・藤屋若い者 = 市川左字郎
太鼓持仁助 = 片岡松三郎
太鼓持孝中 = 市川竜之助(4代目)
太鼓持藤八 = 澤村國矢
太鼓持千昇 = 中村信之
太鼓持半中 = 市川八百稔
藤屋若い者 = 澤村光紀(初代)
番頭清七 = 孝蔵
吉田屋喜左衛門 = 市川左團次(4代目)
女房おきさ = 澤村田之助(6代目)
後見 = 片岡松之助(4代目)
後見 = 中村蝶次郎(4代目)
- 備考
- 西コース 十五代目片岡仁左衛門襲名披露、花柳壽楽振付、常磐津連中、一巴太夫・八百二出演、竹本連中、綾太夫・巽太夫・朋太夫・宏太郎・長一郎出演
- 場名など
- 十五代目片岡仁左衛門襲名披露、一幕
- 配役
-
口上 = 澤村田之助(6代目)
口上 = 中村信二郎(初代)
口上 = 中村時蔵(5代目)
口上 = 片岡仁左衛門(15代目)
口上 = 片岡孝太郎(初代)
口上 = 市川男寅(6代目)
口上 = 市川左團次(4代目)
- 備考
- 西コース 十五代目片岡仁左衛門襲名披露
- 場名など
- 引窓、一幕
- 配役
-
南与兵衛後に南方十次兵衛 = 片岡仁左衛門(15代目)
濡髪長五郎 = 市川左團次(4代目)
平岡丹平 = 澤村大蔵(初代)
三原伝造 = 片岡松三郎
女房お早 = 中村時蔵(5代目)
母お幸 = 澤村田之助(6代目)
- 備考
- 西コース 十五代目片岡仁左衛門襲名披露、巽太夫・長一郎 綾太夫・宏太郎出演