巡業 1997年07月

平成9年度 (社)全国公立文化施設協議会主催 松竹大歌舞伎(第31回・東コース)
昼夜同 1
廓三番叟(クルワサンバソウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

傾城千歳太夫 = 市村萬次郎(2代目)

番頭新造梅里 = 中村玉太郎(4代目)

太鼓持藤中 = 坂東正之助

後見 = 坂東羽之助

後見 = 中村東志也

後見 = 坂東橘咲

備考
東コース 藤間勘十郎振付、長唄囃子連中、六史・伊三雄出演、6/28〜29札幌市教育文化会館 6/30恵庭市民会館 7/1函館市民会館 7/2青森市文化会館 7/3秋田県民会館 7/4盛岡劇場 7/5八戸市公会堂 7/6一関文化センター 7/7〜8宮城県民会館 7/9山形市民会館 7/11新潟県民会館 7/12長岡市立劇場 7/13太田市民会館 7/14群馬県民会館 7/15群馬音楽センター 7/17日立市民会館 7/18茨城県立県民文化センター 7/19かめありリリオホール 7/20土浦市民会館 7/21栃木県総合文化センター 7/22真岡市民会館 7/23板橋区文化会館 7/25江戸川区総合文化センター 7/26サンパール荒川 7/27埼玉県熊谷会館 7/28練馬文化センター 7/29八王子市芸術文化会館 7/30秦野市文化会館 7/31厚木市文化会館 8/1小田原市民会館 8/2沼津市民文化センター 8/3三珠町歌舞伎公園ふるさと会館 8/5静岡市民文化会館 8/6アクトシティ浜松 8/7岐阜市民会館 8/8三重県文化会館 8/9豊川市文化会館 8/10渥美町文化会館 8/11安城市民会館 8/12春日井市民会館
昼夜同 2
傾城反魂香(ケイセイハンゴンコウ)
この演目名で検索する
場名など
一幕、土佐将監閑居
配役

浮世又平後に土佐又平光起 = 中村富十郎(5代目)

狩野雅楽之助 = 坂東正之助

土佐修理之助 = 中村玉太郎(4代目)

百姓 = 坂東羽之助

百姓 = 中村富志郎(初代)

百姓 = 中村富二朗

百姓 = 中村東志也

百姓 = 市川八百稔

百姓 = 岩井義太郎(初代)

百姓 = 坂東橘咲

百姓 = 中村鴈成(初代)

百姓 = 中村扇之助

百姓 = 坂東新悟(初代)

下女 = 富紀

土佐将監光信 = 嵐橘三郎(6代目)

又平女房おとく = 中村松江(5代目)

備考
東コース 近松門左衛門作、朋太夫・菊二郎 綾太夫・正一郎・菊二郎出演
昼夜同 3
お目見得口上(オメミエコウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
一幕
配役

口上 = 市村萬次郎(2代目)

口上 = 中村扇雀(3代目)

口上 = 中村富十郎(5代目)

口上 = 中村松江(5代目)

口上 = 中村玉太郎(4代目)

口上 = 坂東正之助

備考
東コース
昼夜同 4
鷺娘(サギムスメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鷺の精 = 中村扇雀(3代目)

後見 = 中村鴈乃助(2代目)

後見 = 中村鴈成(初代)

備考
東コース 藤間勘十郎振付、長唄囃子連中、富太郎・伊三雄出演