- 場名など
- 修禅寺村夜叉王住家~修禅寺村桂川辺虎渓橋~元の夜叉王住家
- 配役
-
面作師夜叉王 = 市川左團次(4代目)
源左金吾頼家 = 尾上松助(6代目)
修禅寺の僧 = 尾上佳緑(初代)
金窪兵衛尉行親 = 尾上菊十郎(4代目)
金窪の家来 = 尾上辰緑(初代)
金窪の家来 = 尾上緑也
金窪の家来 = 尾上音吉
金窪の家来 = 嵐徳也
金窪の家来 = 岩井義太郎(初代)
金窪の家来 = 大原勝道
下田五郎景安 = 尾上松太郎(2代目)
楓婿春彦 = 市川男寅(6代目)
夜叉王娘楓 = 市川右之助(3代目)
姉娘桂 = 中村芝雀(7代目)
- 備考
- 平成6年度文化庁移動芸術祭歌舞伎公演、期間:平成6年10月30日~11月18日、岡本綺堂=作、10/30釧路市民文化会館、10/31帯広市民文化ホール、11/1江別市民会館、11/3本荘文化会館、11/4湯沢文化会館、11/5新庄市民文化会館、11/6遠野市民センター、11/7一関文化センター、11/8登米祝祭劇場、11/9會津風雅堂、11/11長岡市立劇場、11/12富山県民会館、11/13武生市文化センター、11/14松任市民会館、11/15各務原市民会館、11/16江南市民文化会館、11/17三重県総合文化センター、11/18富士市文化会館
- 場名など
- 配役
-
口上 = 尾上菊五郎(7代目)
口上 = 市川左團次(4代目)
口上 = 中村芝雀(7代目)
口上 = 市川團蔵(9代目)
口上 = 尾上松助(6代目)
口上 = 市川右之助(3代目)
口上 = 市川男寅(6代目)
口上 = 尾上辰之助(2代目)
- 備考
- 平成6年度文化庁移動芸術祭歌舞伎公演、期間:平成6年10月30日~11月18日
- 場名など
- 配役
-
叡山の僧智籌実ハ土蜘の精 = 尾上菊五郎(7代目)
源頼光朝臣 = 尾上辰之助(2代目)
渡辺源氏綱 = 市川右之助(3代目)
坂田主馬之丞公時 = 市川男寅(6代目)
碓井靱負之丞貞光 = 尾上寿鴻(初代)
卜部勘解由季武 = 尾上菊丸
太刀持音若(交互出演) = 藤山忠生
太刀持音若(交互出演) = 半藤孝章
軍兵 = 尾上緑三郎(初代)
軍兵 = 尾上辰緑(初代)
軍兵 = 尾上緑也
軍兵 = 嵐徳也
軍兵 = 市川左十次郎
軍兵 = 片岡たか志(初代)
軍兵 = 大原勝道
軍兵 = 田島春男
平井左衛門尉保昌 = 市川團蔵(9代目)
侍女胡蝶 = 中村芝雀(7代目)
- 備考
- 平成6年度文化庁移動芸術祭歌舞伎公演、期間:平成6年10月30日~11月18日、河竹黙阿弥=作、新古演劇十種の内、初代花柳壽輔=振付