巡業 1974年09月

文化庁主催移動芸術祭歌舞伎公演
昼夜同 1
傾城反魂香(ケイセイハンゴンコウ)
この演目名で検索する
場名など
吃又
配役

浮世又平 = 實川延若(3代目)

又平女房お徳 = 中村富十郎(5代目)

弟子修理之助 = 大谷桂三(初代)

百姓甲 = 片岡秀六(2代目)

百姓乙 = 富之助

百姓丙 = 中村富太郎

百姓丁 = 片岡秀寿

百姓 = 片岡小娥

百姓 = 片岡千次郎

下女おなべ = 實川延寿(初代)

狩野雅楽之助 = 坂東慶三(2代目)

将監の北の方 = 實川延昇(初代)

土佐将監 = 坂東好太郎(初代)

備考
昭和49年度文化庁主催移動芸術祭歌舞伎公演、期間:昭和49年8月31日~9月7日、8/31札幌市民会館、9/1滝川市文化センター、9/2~3函館市民会館、9/4弘前市民会館、9/6酒田市民会館、9/7山形県県民会館
昼夜同 2
御目見得口上(オメミエコウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 實川延若(3代目)

口上 = 坂東好太郎(初代)

口上 = 片岡仁左衛門(13代目)

口上 = 大谷桂三(初代)

口上 = 坂東慶三(2代目)

口上 = 中村富十郎(5代目)

備考
昭和49年度文化庁主催移動芸術祭歌舞伎公演、期間:昭和49年8月31日~9月7日
昼夜同 3
廓文章(クルワブンショウ)
この演目名で検索する
場名など
吉田屋、夕霧伊左衛門
配役

藤屋伊左衛門 = 片岡仁左衛門(15代目)

扇屋夕霧 = 中村富十郎(5代目)

吉田屋喜左衛門 = 坂東好太郎(初代)

喜左衛門女房おきさ = 片岡松之丞(初代)

太鼓持喜代八 = 大谷桂三(初代)

阿波の大尽 = 實川延昇(初代)

若い者 = 片岡秀六(2代目)

若い者 = 實川若蔵

若い者 = 中村富太郎

仲居 = 實川延寿(初代)

仲居 = 片岡秀寿

仲居 = 中村富右衛門

仲居 = 片岡小娥

太鼓持 = 片岡千次郎

太鼓持 = 伊藤

太鼓持 = 吉田

太鼓持 = 青山

備考
昭和49年度文化庁主催移動芸術祭歌舞伎公演、期間:昭和49年8月31日~9月7日