巡業 1970年06月
-
昼夜同1
-
昼夜同2
-
昼夜同3
-
昼夜同4
- 場名など
- 一幕、川連法眼館
- 配役
-
静御前 = 澤村田之助(6代目)
源義経 = 大谷友右衛門(8代目)
川連法眼 = 市川市十郎(5代目)
法眼妻飛鳥 = 澤村小主水(4代目)
亀井六郎 = 澤村由次郎(5代目)
駿河次郎・山科荒法橋 = 尾上菊五郎(7代目)
申次近習・返り坂薬医坊 = 京太郎
梅本鬼佐渡 = 坂東竹四郎
腰元若葉 = 坂東玉之助(4代目)
腰元紅梅 = 中村京葭(初代)
腰元松ヶ枝 = 坂東竹春
佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐 = 市村竹之丞(6代目)
- 備考
- 松竹大歌舞伎特別公演、6/7新潟県民会館 6/10島根県民会館 6/11鳥取市民会館 6/13山梨県民会館 6/14吉原市民会館 6/15静岡市公会堂 6/16島田市民会館 6/18浜松市民会館 6/20横須賀市民会館 6/21相模原市民会館 6/22藤沢市民会館 6/23小田原市民会館 6/25弘前市民会館 6/27小樽市民会館 6/28室蘭市文化センター 6/29苫小牧市民会館 6/30苫小牧市民会館 7/2函館市民会館 7/4北上市民会館 7/5宮城県民会館 7/7酒田市民会館 7/8山形県民会館 7/10高崎市・群馬音楽センター 7/11足利市民会館 7/12太田市民会館 7/13栃木会館 7/14日立市民会館 7/15茨城県立県民文化センター 7/16土浦市民会館 7/18福井市文化会館 7/19大垣市民会館 7/20刈谷市民会館 7/21桑名市民会館 7/22三重県文化会館 7/24浦和市・埼玉会館
- 場名など
- 配役
-
口上 = 中村雀右衛門(4代目)
口上 = 大谷友右衛門(8代目)
口上 = 坂東慶三(2代目)
口上 = 坂東三津五郎(8代目)
口上 = 澤村由次郎(5代目)
口上 = 澤村田之助(6代目)
口上 = 市村竹之丞(6代目)
- 備考
- 松竹大歌舞伎特別公演
- 場名など
- 三場
- 配役
-
源左金吾頼家 = 市村竹之丞(6代目)
下田五郎景安 = 坂東三津十郎(3代目)
金窪兵衛尉行親 = 坂東三津三郎(初代)
軍兵 = 竹蔵
軍兵 = 坂東竹四郎
軍兵 = 澤村由蔵
軍兵 = 喜一郎
老僧 = 市川市十郎(5代目)
楓婿春彦 = 澤村田之助(6代目)
妹娘楓 = 坂東玉之助(4代目)
姉娘桂 = 中村雀右衛門(4代目)
面作師夜叉王 = 坂東三津五郎(8代目)
- 備考
- 松竹大歌舞伎特別公演
- 場名など
- 配役
-
お小姓弥生後に獅子の精 = 中村雀右衛門(4代目)
家老渋井五左衛門 = 坂東三津三郎(初代)
用人関口十太夫 = 澤村由次郎(5代目)
老女飛鳥井 = 澤村小主水(4代目)
奥局吉野 = 中村京葭(初代)
胡蝶 = 大谷友右衛門(8代目)
胡蝶 = 坂東慶三(2代目)
- 備考
- 松竹大歌舞伎特別公演、新歌舞伎十八番の内、長唄囃子連中