その他の劇場 2018年03月

市川海老蔵特別公演
昼夜同 1
源氏物語(ゲンジモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
第二章、都・宮内~須磨・明石
配役

光源氏(光の君) = 市川海老蔵(11代目)

弘微殿女御・入道の妻 = 市村家橘(17代目)

右大臣・明石の入道 = 片岡市蔵(6代目)

藤大納言 = 市川九團次(4代目)

頭中将 = 大谷廣松(2代目)

頭の弁 = 市川新十郎(4代目)

四の君・朧月夜 = 片岡千壽(初代)

女官 = 市川福太郎(3代目)

女官 = 市川升吉(2代目)

明石の姫君 = 市川福之助(4代目)

廷臣 = 市川升一

廷臣 = 市川新次

夕顔の君・明石の君 = 市川ぼたん(3代目)

世継の翁 = 茂山逸平

月影の騎士 = 彌勒忠史

般若の御息所・龍神(3/1~4・17・19~21・27~29・31・4/3~6) = 片山九郎右衛門<能楽シテ方>

龍王(3/1・2・4・6・8・17・19~22・24・27・28・31・4/3~7) = 観世喜正<能楽シテ方>

泥眼の御息所・龍女(3/2・3・4・22・27~29・31)/龍王(3/10~13・25)/桐壺帝(3/17・19~21・4/3・6・7) = 谷本健吾<能楽シテ方>

桐壺帝(3/1・27~29)/般若の御息所・龍神(3/6・8・10・11・17)/泥眼の御息所・龍女(4/3~7) = 坂口貴信<能楽シテ方>

桐壺帝(3/2・4・12・13・31・4/4・5)/龍王(3/3・29)/泥眼の御息所・龍女(3/21)/般若の御息所・龍神(3/22・4/7) = 林宗一郎<能楽シテ方>

泥眼の御息所・龍女(3/1・6・8・10・11・19・20) = 大島輝久<能楽シテ方>

桐壺帝(3/3) = 田茂井廣道<能楽シテ方>

桐壺帝(3/6・11・24・25) = 井戸良祐<能楽シテ方>

桐壺帝(3/8・10・22) = 川口晃平<能楽シテ方>

般若の御息所・龍神(3/12・13・24・25) = 坂真太郎<能楽シテ方>

泥眼の御息所・龍女(3/12・13・24・25) = 大槻裕一<能楽シテ方>

備考
市川海老蔵特別公演「源氏物語」第二章~朧月夜より須磨・明石まで~、市川海老蔵=企画、今井豊茂=脚本、藤間勘十郎=演出・振付、雷海=演出補、前田剛=美術、金子賢一=装置、高山晴彦=照明、諸戸結香=音響、竹柴康平=狂言作者、平成30年3月1日(木)~4月7日(土)、日程と会場:3月1日(木)カルッツかわさき/2日(金)アクトシティ浜松/3日(土)神戸国際会館こくさいホール/4日(日)フェスティバルホール/6日(火名古屋国際会議場センチュリーホール/8日(木)佐賀市文化会館/10日(土)下関市民会館/11日(日)ふくやま芸術文化ホールリーデンローズ/12日(月)倉敷市民会館/13日(火)鳴門市文化会館/17日(土)フェニックス・プラザ/19日(月)本多の森ホール/20日(火)まつもと市民芸術館/21日(水)14:00コラニ―文化ホール山梨県立県民文化ホール/22日(木)オリンパスホール八王子/24日(土)ソニックシティ/25日(日)新潟県民会館大ホール/27日(火東京エレクトロンホール宮城/28日(水)盛岡市民文化ホール大ホール/29日(木)秋田県民会館/31日(土)ニトリ文化ホールさっぽろ芸術文化の館/4月3日(火)~6日(金)博多座/7日(土)高知県立県民文化ホール